タグ

2009年4月6日のブックマーク (36件)

  • Aho Corasick 法 - naoyaのはてなダイアリー

    適当な単語群を含む辞書があったとします。「京都の高倉二条に美味しいつけ麺のお店がある」*1という文章が入力として与えられたとき、この文章中に含まれる辞書中のキーワードを抽出したい、ということがあります。例えば辞書に「京都」「高倉二条」「つけ麺」「店」という単語が含まれていた場合には、これらの単語(と出現位置)が入力に対しての出力になります。 この類の処理は、任意の開始位置から部分一致する辞書中のキーワードをすべて取り出す処理、ということで「共通接頭辞検索 (Common Prefix Search)」などと呼ばれるそうです。形態素解析Wikipediaはてなキーワードのキーワードリンク処理などが代表的な応用例です。 Aho Corasick 法 任意のテキストから辞書に含まれるキーワードをすべて抽出するという処理の実現方法は色々とあります。Aho Corasick 法はその方法のひと

    Aho Corasick 法 - naoyaのはてなダイアリー
    asip
    asip 2009/04/06
  • IEとSafariに対応、Xmarksブックマーク同期 (旧名 Foxmarks) | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Xmarks - Bookmark-Powered Web Discovery Xmarksは3日(米国時間)、IEとSafari向けのXmarksを発表した。サポートされているOSとWebブラウザのバージョンは次のとおり。 Xmarks for Firefox (XP, Vista, Mac OS X, Linuxほか, Firefox 2/3) Xmarks for IE (XP, Vista, IE7/8) Xmarks for Safari (Mac OS X 10.5 Leopard, Safari 3) Xmarks Downloadsページ Firefox版で提供されているすべての機能が提供されているわけではなく、Firefox3で提供されているいくつかの機能はまだIE版およびSafari版では提供されていない。しかしながら当初の発表どおり、IE版とSafari版が提供された

    asip
    asip 2009/04/06
  • Debian、FreeBSDカーネル採用 - ユニバーサルOS目指す | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The Universal Operating System Joerg Jaspert氏は5日(ドイツ時間)、debian-devel-announceメーリングリストにおいてDebianアーカイブに新しく次の2つのアーキテクチャを追加したと発表した。 kfreebsd-i386 (GNU/kFreeBSD i386) kfreebsd-amd64 (GNU/kFreeBSD amd64) カーネルにFreeBSDを採用しユーザランドにDebianの成果物を採用する2つのアーキテクチャ版(i386、amd64)で、同取り組みは以前からGNU/kFreeBSDとして知られていた。取り組みの歴史は古く、1999年5月にはメーリングリスト(debian-bsd)に話題があがっている。カーネルにFreeBSDを採用するプロジェクトはほかにもGentoo GNU/kFreeBSDなどの例がある。

    asip
    asip 2009/04/06
  • 第6回 Ruby M17N 事始め:正規表現編 | gihyo.jp

    はじめに 今回は、今話題の正規表現について、その歴史と限界、そして限界を越えた先までを解説します。なお、るりまやるびまの記事もあわせて読んでみてください。 正規表現とは さて、正規表現はもともと1940年代に神経生理学者によって生まれ[1]⁠、数学者[2]や言語学者、情報工学者たちによって理論的背景が研究されてきました。これを最初にコンピュータで用いたのがKen Thompsonによるqed[3]で、それ以降正規表現はテキスト処理に欠かせないツールとして愛されてきました[4]⁠。 基的な演算 正規表現では、量化・連結・選言という3つの演算を用いて、目当ての文字列群だけを識別する規則を記述します[5]⁠。 量化: 語を繰り返す。一般に用いられる演算子*から、スター演算とも言う。結合則は強い。 連接: 語と語をつなぐ。 選言: ある語か別の語かのどちらか。結合則は弱い。 演算子 Rubyでは

    第6回 Ruby M17N 事始め:正規表現編 | gihyo.jp
    asip
    asip 2009/04/06
  • 「天才になれる秘密」について - miura1729の日記

    http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20090406/1238950447 考えさせられる記事ですね。個人的には、この記事中の「要領の悪い人」に分類される天才の方が多いような気がする。当の天才だと相当運が良くないと認められないですよね。他にそんなこと考えている人いないのだから。 天才というとラマヌジャンさんを思い出すけど、この人はどっからコピーしたのかな(女神様の言葉?)とか思いました。 ペレルマンさんだと、リッチフローとかかな? チューリングさんだと?

    「天才になれる秘密」について - miura1729の日記
    asip
    asip 2009/04/06
  • 天才になれる秘密 - teruyastarはかく語りき

    という物をふと思い立った。 天才というのはコピーがうまい。 凡才はひたすら努力する。 たぶんこれが真理だ。 天才というのは自分でゼロから発明しようとはたぶん思わない。 宮茂はスーパーマリオを 「これまでのいろんなゲームのいいとこどり」 と言ったがそれはつまり コピーの組み合わせでオリジナルを作ったわけで、 ゼロから1を生み出した訳じゃない。 これは現在の任天堂のゲーム機もそうだし Googleが、スティーブジョブスが、ビルゲイツでも みんなコピーの組み合わせの天才であり、 (Googleは他者のサービスを買収して組み合わせ、 WindowsMacをコピー、Macはパロアルト研究所の発明をコピー) 手塚治虫や現代の有名漫画家も映画やアニメや文学、 写真、イラストのコピーをマンガに落とし込んだのであり その映画のスピルバーグやジョージルーカスやキューブリックなんかは 黒澤明をうまく組み合わ

    天才になれる秘密 - teruyastarはかく語りき
    asip
    asip 2009/04/06
  • leyu乐鱼·(中国)官方网站-登录

    双壁波纹管 简称PE波纹管,80年代初在德国首先研制成功leyu乐鱼官网登录入口经过十多年的发展和完善,已经由单一的品种发展到完整的产品系列leyu乐鱼官网登录入口在生产工艺和使用技术上已经十分成熟leyu乐鱼官网登录入口由于其优异的性能和相对经济的造... HDPE双壁波纹管 这是一种以聚乙烯为原材料,经过挤出和特殊的成型工艺加工而成,内壁光滑,外壁为封闭波纹型的一种新型轻质管材,因采用了特殊的中空环形结构,具有优异的环刚度和良好的强度与韧性, 它... PVC-U双壁波纹管 也称作PVC-U双壁波纹管,是以聚氯乙烯为主要原料加工生产的内壁光滑、外壁波纹、內外壁中空的特殊管材leyu乐鱼官网登录入口该管材外型美观,结构独特,强度高,内壁光滑,摩擦阻力小,流通量大,基础不...

    leyu乐鱼·(中国)官方网站-登录
    asip
    asip 2009/04/06
  • 大人気RPG「テイルズ オブ ヴェスペリア」が新キャラクターを追加してPS3に登場、映画化も正式決定

    昨年8月にXbox360ソフトとして発売され、顧客満足度ナンバーワンに輝いたほか、2008年に発売されたゲームソフトの販売ランキングでXbox360向けソフトとして唯一100位以内にランクインするほどの高い人気を誇ったRPG「テイルズ オブ ヴェスペリア」が新キャラクター「パティ・フルール」を追加してPS3で発売されることが明らかになりました。 新キャラクターが追加されることで、ストーリーにいったいどのような追加要素が加わるのでしょうか。また、任天堂のWiiやPSP向け最新作、そして以前お伝えした同作の映画化についても正式に告知されています。 詳細は以下の通り。 日発売の週刊少年ジャンプ19号です。 120、121ページで歴代のキャラクターがアクションバトルで激突するPSP向け最新作「テイルズオブバーサス(Tales of VS)」やWii向け最新作「テイルズオブグレイセス(Tale

    大人気RPG「テイルズ オブ ヴェスペリア」が新キャラクターを追加してPS3に登場、映画化も正式決定
    asip
    asip 2009/04/06
  • 今だけ無料!ソーシャルサービス用アグリゲータ·EventBox MOONGIFT

    あなたはGoogleリーダーを使っているだろうか。また、Flickrはどうだろう。この二つを使っているなら、Twitterも使っているかも知れない。もしかするとFacebookやRedditも便利に使っている人もいるのではないだろうか。 Googleリーダーフロントエンド 全てにマッチ、または一つでも当てはまる人がいれば、EventBoxを使ってみよう。きっとサービスがもっと便利になる。 今回紹介するフリーウェアはEventBox、各種ソーシャルサービス用アグリゲータだ。現在ベータ版として15ドルで販売されているがMacHeist3を経由するとフリーウェア版がダウンロードできる。 EventBoxはGoogleリーダー、Twitter、Facebook、Flickr、Redditそして任意のRSSリーダーをひとまとめに管理してしまうソフトウェアだ。全ての未読はUnreadの中に集約され、矢

    今だけ無料!ソーシャルサービス用アグリゲータ·EventBox MOONGIFT
    asip
    asip 2009/04/06
  • FlickrがPHP4からPHP5に移行 – 秋元

    Flickr上で先月出された「このグラフの変化は何?」というクイズ 答えは、「PHP5に移行したFlickr.comのサーバのCPU利用率」ということでした。サーバのスクリプトエンジンをPHP5に切り替えた際に、上記のようなCPU利用率の削減が見られたということです。 このクイズを出したのは、Yahoo/Flickrでキャパシティ・プランニングを担当するジョン・アルスポーさん。先週のWeb2.0 ExpoでFlickrのサーバマシン入れ替えとパフォーマンス改善について話されています。 Web2.0 Expoのスライドで話されているのは、以下のような内容です。 Flickrのストレージ構成やデータ量 PHP5移行でCPU利用率が15%減ったこと ImageMagickからGraphicsMagickに変更して高速化 OpenMPでサムネイル作成を並列化 サーバマシンを良いスペックのものに置き

    asip
    asip 2009/04/06
  • Intelパット・ゲルシンガー氏がNehalem EPをアピール

    続いて、Intel 上席副社長兼デジタル・エンタープライズ事業部長のパット・ゲルシンガー氏が登場し、中国で開催されるIDFに先駆けて、Xeon 5500番台を紹介した。 同氏はまず、Pentium Proを'95年に投入して標準量産型サーバーを確立した、と歴史を振り返る。そこから始まったサーバーが今では年間1,000万台規模に達し、80%以上がIAを採用しているという。にもかかわらず、同氏は「今回の製品はPentium以来、もっとも誇りに思う技術である」とその可能性に期待を込める。 続けて、「現在では、150億以上のデバイスが人と人、人とマシン、マシンとマシンを接続し、これらがインフラを形成している。だがクラウドアーキテクチャは現在のインフラと全く違うものになり、サーバーの市場は倍になる。Xeon 5500番台はスケーラブルかつ高効率、動的な変化に対応というインテリジェンスを備えており、

    asip
    asip 2009/04/06
  • [JS]ドリルダウンやフライアウトなど、アニメーションのエフェクトを持つナビゲーションのスクリプト -fg.menu

    iPod風のドリルダウン型、飛び出すエフェクトのフライアウト型、シンプルなドロップダウン型など、アニメーションのエフェクトを持ったナビゲーションのスクリプトをfilament groupから紹介します。 Dropdown, iPod Drilldown, and Flyout styles demo: drilldown 上記のデモでは、クリックした項目のパネルが次々にスライドするドリルダウン型のナビゲーションで、上部にはパンくずが実装されています。 パンくず機能の代わりに、戻る機能の「Back」ボタンが実装されているものもあります。

    asip
    asip 2009/04/06
  • Twitter、「Googleと買収交渉」のうわさにコメント

    「目標は独立した企業を作ること」――Twitter創設者ビズ・ストーン氏は、Googleが同社を買収するのではないかとの憶測についてこのように語った。 テクノロジー系ブログTechCrunchが4月3日、「内部関係者」の話として「GoogleTwitterを買収するための最終段階の交渉に入った」と伝えたことを受け、ネットはこのうわさで持ちきりになった。 同氏は公式ブログで「Twitterの今後に関する憶測への答えを求めるメールで、受信箱があふれかえった。Twitterが定期的に他社と、さまざまなテーマについて話し合うことは意外ではないはずだ」と述べている。Googleの名前は出していないが、同社との話し合いがあったことを暗に認めたとも受け取れる。 しかし同氏は、「われわれの目標は、収益を上げられる独立した企業を作り上げることであり、まだ始まったばかりだ」とし、他社による買収を否定している

    Twitter、「Googleと買収交渉」のうわさにコメント
    asip
    asip 2009/04/06
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    asip
    asip 2009/04/06
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    asip
    asip 2009/04/06
  • Macのメニューバーに日付を表示する方法 – creamu

    こちらもちょっとメモ。 今までメニューバーに日付を表示させるのに成功してなかったんだけど、新しいMacだし、久々にやったらできました☆ ↑みたいになりますね。すごく便利。 デフォルトの表示。 システム環境設定 / 日付と時刻 / “言語環境を開く…” / 日付のカスタマイズボタンをクリック 「表示:長」にして、「1月5日」の部分をコピーします。 システム環境設定 / 日付と時刻 / “言語環境を開く…” / 時刻のカスタマイズボタンをクリック 「表示:中」にして、先頭にペーストします。 これでOKですね。 OSは10.5です。 中目黒の桜が綺麗ですねー。

    asip
    asip 2009/04/06
  • jQueryで作るAmazon流リキッドレイアウト (1/5)

    国内外を問わず、多くのECサイトがお手とする「Amazon.co.jp」。この連載でも以前、Amazonが採用する「カルーセル」(回転表示するスライドパネル)の作り方を紹介しましたが(関連記事)、Amazonは優れたユーザーインターフェイス(UI)の宝庫でもあります。 中でも、過去の閲覧履歴などからページの大半が動的に生成されるAmazon.co.jpのトップページは、ユーザーを商品購入へと導くさまざまな仕掛けが組み込まれています。今回は、このAmazon.co.jpのトップページに注目します。 今回のお手サイト:『Amazon.co.jp』 米アマゾン・ドットコムの日法人アマゾンジャパンが2000年から運営するECサイト。書籍販売から始まり、現在ではペットボトル飲料水や紙おむつ、キッチン家電まで1000万点超の膨大な商品を扱っている。取扱商品の拡大に合わせて、2008年4月に大規模

    jQueryで作るAmazon流リキッドレイアウト (1/5)
    asip
    asip 2009/04/06
  • AppBank謹製。はてブを基点にネットを楽しむiPhoneアプリ『ポケット』を試してみた。

    鬼のような更新量、篠原ともえに会ってきましたなど、iPhone系サイト界で怒濤の快進撃を続けるAppBank。 なんとアプリまでリリースしました。 はてなブックマークを基点にしてインターネットを楽しむためのiPhoneアプリ『ポケット』。早速試してみます。 アプリ概要 AppStoreで購入できます。無料です。 アプリ名 ポケット(App Store) カテゴリ ソーシャルネットワーキング 価格 無料 販売業者 theM LLC/AppBank 製品情報 公式サイト レビューしたバージョン 1.0.0 いじってみた メニュー画面。iPhoneタグのついた人気エントリーや、はてな全体のホットエントリーなどからエントリーリストへ。右上のアイコンをタップして、はてなにログインすることも可能です。(ログインするとMyブックマークの閲覧と、ブクマ機能が使えるように。) キーワード検索もできます。同じ

    AppBank謹製。はてブを基点にネットを楽しむiPhoneアプリ『ポケット』を試してみた。
    asip
    asip 2009/04/06
  • Google Earth? それともグーグルアース?

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Earth? それともグーグルアース?
    asip
    asip 2009/04/06
  • ブラウザ上で Ruby を試せる「IRBWEB」を作ってみた - てっく煮ブログ

    ruby, silverlightRuby を試してみたいけどインストールするのは面倒…。そんな人のためにブラウザ上で Ruby を試せる IRBWEB というサービスを作ってみました。irb のように、Ruby の構文を実験できてとてもお手軽です。 IRBWEB完全にブラウザ上で動作するため、動作もさくさく。ちょっとしたコードを書いて動作確認も楽しめますね。なお、変数を定義するには $a のようにグローバル変数として定義しないと、次の入力で参照できません。動作環境Silverlight 2.0 のランタイムが必要です。Silverlight 2.0 は Windows の IE だけでなく、Firefox や Mac の Safari、さらには主要な Linux ディストリビューションでも動作するので、この機会にインストールしてみるとよいですね。仕組みSilverlight 2.0 には

    asip
    asip 2009/04/06
  • メディア・パブ: YouTube、膨れ上がる赤字

    YouTubeの赤字がドンドン膨れ上がっていくようだ。Credit Suisseは、同サイトの2009年の赤字が4億7000万ドルに達すると予測している(Multichannel.comの記事より)。 GoogleのYouTubeは米国のビデオストリーム市場の41%を占めており、オンラインのビデオ配信サービスでは完全に独走している。さらに2009年に配信するビデオストリーム数が750億と、前年比38%増の勢いで伸び続けていくという。ユニークビジター数も2009年には3億7500万人にも達する予定だ。 このような膨大なトラフィックをさばいていくとなると、経費もうなぎ上りに増えていくはず。通信料(利用する通信帯域の経費)、コンテンツのライセンス料、膨大なビデオを貯えるためのストレージ経費、営業経費などなどが嵩み、今年は総経費7億1100万ドルを注ぎ込まなければならないとCredit Suis

    asip
    asip 2009/04/06
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    asip
    asip 2009/04/06
  • 長文日記

    asip
    asip 2009/04/06
  • デザインを魅力的なものにする、シンプルな10個のテクニック

    デザインを魅力的なものにする、シンプルな10個のテクニックをSmashing Magazineから紹介します。 10 Simple and Impressive Design Techniques 以下、その意訳です。 手間のかかるデザインテクニックは高度な効果を与えることができますが、間違ったところに使用してしまうと、意図したフォーカスとは異なり、ユーザーの気をそらすだけになってしまうことがあります。 これらのテクニックは、効果的に見せるために必要なデザインかもしれません。しかし、よりシンプルなテクニックでも充分な効果を与えることができます。 シンプルなテクニックやエフェクトというのは、デザインの基です。 「less is more」の考えを元に、デザインの概観とパフォーマンスを劇的に改善できる非常にシンプルで印象的な10のデザインテクニックを紹介します。 1. Add Contras

    asip
    asip 2009/04/06
  • グーグル、自社設計のサーバを初公開--データセンターに見る効率化へのこだわり - CNET Japan

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--Googleは、自社のコンピューティングの運用については多くを語らない。しかしGoogleは米国時間4月1日、当地で行われた、注目度が高まっているデータセンターの効率性に関するカンファレンスで、そのインターネットの力の中枢にあるハードウェアを初めて公開した。 ほとんどの企業は、DellやHewlett-Packard(HP)、IBM、Sun Microsystemsのような企業からサーバを購入している。しかしGoogleは、何十万台ものサーバを保有していて、そのサーバを稼働させることが自社の中心的な専門技術の一部だと考えており、自社独自のサーバを設計および構築している。Googleのサーバの多くを設計したBen Jai氏は、高度な技術を持つ、非常に熱心な聴衆の目の前で、現在のGoogleサーバを公開した。 Googleサーバで非常に驚くのは、サーバ1台

    グーグル、自社設計のサーバを初公開--データセンターに見る効率化へのこだわり - CNET Japan
    asip
    asip 2009/04/06
  • WiMAXのMVNOが持つ可能性 - 本田雅一の週刊モバイル通信

    UQコミュニケーションズによる初期モニターサービスも開始後1ヶ月を過ぎた。5,000人限定の初期モニターサービスでの評価は、報道、個人ブログを問わず、一通り出そろったことで、話題も一段落した感がある。 前回。WiMAXを取り上げたコラムで筆者は現在のWiMAXを“試験サービス期間中のPHSに近い”カバー範囲と書いたが、その印象は現時点でも変わらない。街に出るごとに僅かずつではあるが、通信可能な場所が増えていて、サービス品位を向上させる途上という感覚も、やはりPHSの頃と同じだ。 徐々に基地局が増えてきているのだろうという感触を深めている反面、2.5GHz帯という高い周波数帯のため致し方ないがエリア内でも使えない場所は多い。将来的にUQコミュニケーションズは無線LANアクセスサービスも提供するとのことだが、相互補完という意味でもしばらくの間は併用が必要だと思う。 ●ISPがWiMAXアクセス

    asip
    asip 2009/04/06
    WiMAXのMVNOが持つ可能性
  • FriendFeed、MySQL上にスキーマレスなストレージを実装

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    FriendFeed、MySQL上にスキーマレスなストレージを実装
    asip
    asip 2009/04/06
  • Google Summer of Code 2009のRuby

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Google Summer of Code 2009のRuby
    asip
    asip 2009/04/06
  • どうしてもネットが気になって集中できない人は·SelfControl MOONGIFT

    ネットサービスは中毒のようなもので、気になるとついつい見てしまう。そして見ているうちにどんどん時間は過ぎ去ってしまい、いつの間にかお昼、夕方そして夜になってしまう。そんな経験はないだろうか。 集中したい方はぜひ! つまりネットがあるからいけないのだ。だが調べものをはじめ、どうしても必要な場合もある。となれば時間をつぶしてしまうWebサイトを見なければ良い。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSelfControl、セルフコントロールを促すためのソフトウェアだ。 SelfControlの使い方は簡単だ。まず見てはいけないWebサイトを登録する。設定により、そのドメインを含むサブドメイン全体を不可にすることもできる。登録が終わったら、次に集中したい時間を設定する。例えば2時間などだ。 タイマー発動中 後はスタートを押せばタイマーが作動し、設定したWebサイトへのアクセスが遮断される。ブ

    asip
    asip 2009/04/06
  • Windows向けのmemcachedサーバ&フロントエンド·MemCacheD Manager MOONGIFT

    memcachedはその名の通り、メモリー上にデータを保存する。そのためデータの保存/取得はとても素早く行える。反面、そこに保存されているデータはおいそれと見ることができない。もちろんmemcachedクライアントからは見られるが、一覧で取り出したりすることはできない。 サーバ設定 そのため実際にデータが保存されているか、データはどのくらいあるのかといった情報は見られず慣れるまでは多少面倒だった。だがそれを解決するのがMemCacheD Managerだ。 今回紹介するフリーウェアはMemCacheD Manager、Windows向けmemcachedサーバ&フロントエンドだ。 MemCacheD Managerはmemcachedサーバとしての役割とデータ一覧するフロントエンドとしての役割を持つソフトウェアだ。MemCacheD Manager上でmemcachedサーバを設定し、その

    Windows向けのmemcachedサーバ&フロントエンド·MemCacheD Manager MOONGIFT
    asip
    asip 2009/04/06
  • Mac用、ネットでの時間浪費を防ぐソフト『SelfControl』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Mac用、ネットでの時間浪費を防ぐソフト『SelfControl』 | ライフハッカー・ジャパン
    asip
    asip 2009/04/06
  • Dlavik VMと家電をつなぐ線は家電向けMarket機能の実現手法にある、か!? ※4/6 Androidの会でしゃべる内容メモ - キャズムを超えろ!

    たまにはこういうのもいいかなと思って、外で講演させていただくときのメモを公開するという手に出てみた。講演謝礼を頂くわけでもないし、参加そのものも無料の会なので問題ないと思って。あと、参加したいと思ってもすでに枠が埋まってしまっているようだったので。 お題は下記のとおり、Dalvik-VMと家電の関係について。Android OSの面白いところはやっぱりVMだと思うので、そこにフォーカスをして話をしてみたいと思う。結論からいうと、ケータイでもテレビでも使えるDalvikアプリ、なんてものが当に実現できるのであれば、それは家電の水平分業化をさらに推し進めることになって大手メーカーは苦い顔をするかもしれないけど面白い未来だよね、という話。 ちなみに超個人用メモなので文体は適当で句読点位置もテキトー、推敲ほとんどしてません。どっかでお話させていただく前日はざっくりこういうメモ作って臨んでますとい

    Dlavik VMと家電をつなぐ線は家電向けMarket機能の実現手法にある、か!? ※4/6 Androidの会でしゃべる内容メモ - キャズムを超えろ!
    asip
    asip 2009/04/06
  • 『iPhoneアプリ開発、その(75) sqlite3でお勉強』

    データベースの扱いを局面で考えてみると、以下の2つの定義局面 define-1)データベース作成・破棄 define-2)テーブル作成・修正・破棄 と以下の2つの運用局面 practical-1)データ登録・修正・破棄 practical-2)データ取り出し でなりたってると考えてよさげ。 定義局面にテーブルって単語が初めて出てきたけど、前回説明したデータベース管理システム(DBMS)は、一つのデータベース内に複数の表(テーブル)を持ち、それぞれを関連付けることができるようになっている関係データベース管理システム(RDBMS:relational DBMS)が主流なんだそうです。 テーブルの概念 横にデータ項目、縦にデータという形で構成されている表 チンパンジーゲームなら「ゲーム結果テーブル」と「レベル情報テーブル」を用意して「ゲーム結果」のレベルと「レベル情報」のレベルを関連づけるってと

    『iPhoneアプリ開発、その(75) sqlite3でお勉強』
    asip
    asip 2009/04/06
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    asip
    asip 2009/04/06
  • ブラウザ、メーラーのバックアップをまとめて行う·MailBrowserBackup MOONGIFT

    インターネットへの依存度が高まると逆にバックアップが重要視されるようになる。メールのデータは言うに及ばず、Webブラウザも作業の効率化のためには設定やアドオンが重要になる。その点が若干OSとは異なるだろう(OS自体はあまりバックアップしないだろう)。 Webブラウザ、メールクライアントを選択する ブラウザと一口にいっても最近では多種多様に揃ってきている。そんな各種ブラウザ、メーラーに対応したバックアップソフトウェアがMailBrowserBackupだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMailBrowserBackup、インターネット向けアプリケーションバックアップソフトウェアだ。 MailBrowserBackupは各種ブラウザ、各種メーラーそしてプラスαのアプリケーションに対応したバックアップソフトウェアだ。ブラウザはIE/Firefox/Google Chrome/Ope

    asip
    asip 2009/04/06
  • マグレブ導入でさらに高速を目指す、日本の新幹線 | WIRED VISION

    前の記事 触覚で携帯を読む:タッチスクリーンで点字表記 マグレブ導入でさらに高速を目指す、日の新幹線 2009年4月 3日 Dave Demerjian Image credit: JR東日 時速280キロも、日人にとっては十分なスピードではないらしい。日では、時速約500キロ以上という猛スピードで走るマグレブ(磁気浮上式鉄道)の開発に鉄道会社が金を注いでいるのだ。 米国の標準的な鉄道は、ガタンゴトンと音を立てて走るAmtrakの列車だ。高速鉄道の敷設計画が実現すれば、約2時間半でロサンゼルス・サンフランシスコ間を移動できるようになる。だが、日で開発中の鉄道システムは同じ距離を1時間で走る。米国の鉄道システムがいかに遅れているかが分かるというものだ。 マグレブの運行開始は2025年以降の予定だが、それ以前に、大成功している新幹線にさらに高速で流麗なデザインの車両を投入する計画もあ

    asip
    asip 2009/04/06