タグ

2023年4月11日のブックマーク (12件)

  • 『龍が如く』ファンの間で東急歌舞伎町タワーが「爆発しお金降りそう」と謎トレンド化、開発元や声優が反応。ミレニアムタワーではない - AUTOMATON

    東急は4月14日、東京・新宿の歌舞伎町にて「東急歌舞伎町タワー」を開業する。歌舞伎町の新名所として注目される傍ら、『龍が如く』シリーズに関連して話題が発展。架空施設「ミレニアムタワー」が一時期Twitterトレンド入りし、開発元や出演声優がコメントを寄せている。 東急歌舞伎町タワーは、ホテルや映画館・ライブホール・レストランなどの施設が集結する高層複合施設だ。地上48階建て、高さ約225mで、東京都庁第一庁舎(高さ約243m)に迫る高さを誇る施設だ。今月14日の開業に向けて注目度が高まるなか、SNS上ではなぜかこのタワーについて「爆発しそう」「お金が降ってきそう」と語るユーザーが続出した。こうしたやや物騒な感想が投稿された背景には、『龍が如く』シリーズに登場するランドマークとの奇妙な符合があった。 『龍が如く』は、セガおよび龍が如くスタジオが手がける人気ゲームシリーズだ。『龍が如く6』ま

    『龍が如く』ファンの間で東急歌舞伎町タワーが「爆発しお金降りそう」と謎トレンド化、開発元や声優が反応。ミレニアムタワーではない - AUTOMATON
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    1階に入るであろうコンビニの店員さんは、ぜひヤクザがチンピラの温めをヨロシクゥ!してきても、快くスイッチを押してあげて欲しい
  • 映画「スーパーマリオ」、公開5日間で世界興収500億円

    映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の公開から5日間の世界興収が推計3億7700万ドル(約500億円)に達したことがわかった/From Illumination (CNN) 映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の北米興行収入が、公開から5日間で2億ドル(約265億円)を突破した。世界興行収入は3億7700万ドル(約500億円)と推定され、アニメ映画としては「アナと雪の女王2」の記録を抜いて史上最大となった。 スーパーマリオ映画の公開時の世界興行収入は、2月に公開された「アントマン&ワスプ:クアントマニア」の2億2530万ドルを上回り、今年公開された映画の中で最高を記録した。 同作品は任天堂の1985年のゲーム「スーパーマリオブラザーズ」が原作。クリス・プラットがマリオを、チャーリー・デイがルイージを、アニャ・テイラージョイがピーチ姫を演じている。

    映画「スーパーマリオ」、公開5日間で世界興収500億円
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    ソニックの映画がスマッシュヒット飛ばしてたけど、やはりマリオはさらに強いか…(しかもイルミネーションが作るんだからそれこそチート)
  • マンガ『BLUE GIANT』は米バーンズ&ノーブルの救世主になるか

    マンガ『BLUE GIANT』は米バーンズ&ノーブルの救世主になるか
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    記事中の「子供が買いやすい」って言及、たしかに日本のマンガがここまで発展した事についての仮説でもよく見るやつだなぁ/「子供はまだデバイスを持ってないから通販や電書よりリアル書店で買う」って指摘も面白い
  • 僕の心のヤバイやつ 【コミックス最新8巻発売中!TVアニメは4月スタート!】 | 桜井のりお | Karte.118僕は壁を作っていた

    僕の心のヤバイやつ Karte.118 僕は壁を作っていた - 2024年1月よりTVアニメ第二期大好評放送中!! 累計400万部突破!SNSで超話題の陰キャ少年と陽キャ美少女の極甘青春ラブコメディ!!

    僕の心のヤバイやつ 【コミックス最新8巻発売中!TVアニメは4月スタート!】 | 桜井のりお | Karte.118僕は壁を作っていた
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    ほう…京ちゃんこれくらいガッツリギャルでもイケるクチですか…(元の素材が良すぎるというのもあるか)/少し前ならしっかりワンエピソードになるだろうチャラ男絡み→救出も、今やさらっとこなすようになったか…
  • 企業としての「Twitter」が消滅、「X」と呼ばれる企業に統合される - ライブドアニュース

    2023年4月11日 12時34分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと TwitterがE・マスク氏の保有するX Holdings傘下の「X」と合併したと判明 米フロリダ州南部地区にある裁判所に提出された資料から明らかになった TwitterとXを合併した理由は不明であり、合併を一般向けに公表してもいない 実業家の氏が買収したTwitterが、マスク氏の保有するX Holdings傘下の「X」という企業と合併したことが、アメリカのフロリダ州南部地区にある裁判所に提出された資料から明らかになりました。 DEFENDANT TWITTER, INC.’S CORPORATE DISCLOSURE STATEMENT AND CERTIFICATION OF INTERESTED ENTITIES OR PERSONS (PDFファイル)https://stora

    企業としての「Twitter」が消滅、「X」と呼ばれる企業に統合される - ライブドアニュース
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    イーロンマスク「あたし、失敗しないので」ユーザー「いや既に色々失敗しとるやないかーいっ!☝💦」
  • 川尻こだま先生、糖質制限始めて1週間で自律神経がしっちゃかめっちゃかになって病む→「お米食べて」「眠れなくなるよね…」

    merrow @merrow_REALITY @kakeakami 糖質制限なら、ロカボがいいのでは… 1日に糖質130g位は取れるので、 マックのダブチ+サラダ+砂糖ゼロドリンクのセット3とかもイケるはず… 糖質量調べるのめんどいですけど、そこそこべれますよ…! キムチ鍋に米50グラムだけ入れるとか…! 糖質とらなすぎも危ないですよ… 2023-04-11 11:42:37

    川尻こだま先生、糖質制限始めて1週間で自律神経がしっちゃかめっちゃかになって病む→「お米食べて」「眠れなくなるよね…」
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    ゆでブロッコリーがむしろゆで卵(輪切り)にしか見えないあたり、そーとーヤバいですぞ/わしゃ単行本の表紙で「ガーーッ(水木しげる的オノマトペ)」とメシほおばってるこだま先生が好きよ…
  • 大幸薬品に課徴金6億円超 「クレベリン」過去最高額―消費者庁:時事ドットコム

    大幸薬品に課徴金6億円超 「クレベリン」過去最高額―消費者庁 2023年04月11日17時23分 大幸薬品の空間除菌剤「クレベリン」 「空間のウイルスを除去」などと根拠のない表示で除菌剤「クレベリン」を販売したとして、消費者庁は11日、製造販売元の大幸薬品(大阪市)に対し、景品表示法違反(優良誤認)で課徴金6億744万円を納付するよう命じた。同法に課徴金制度が導入されてから最高額となる。 クレベリン、置き型でも措置命令 「空間のウイルス除去」根拠なし―消費者庁 同庁によると、対象商品はクレベリンのスプレー型やペン状の携帯型など5商品。同社は2018年9月~22年4月、二酸化塩素の効果で空間に浮遊するウイルスや菌を除去できるなどと商品パッケージでうたっていたが、裏付け資料の提出を求めた結果、合理的な根拠が認められなかった。 課徴金の額は、こうした商品パッケージなどで販売していた過去3年分の売

    大幸薬品に課徴金6億円超 「クレベリン」過去最高額―消費者庁:時事ドットコム
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    『「クレベリン」を販売したとして、〜大幸薬品(大阪市)に対し、〜課徴金6億744万円を納付するよう命じた』こういう文言、いつもは知る由もない零細企業が入ってるから、超メジャーな名前が入ってると趣がある
  • 映画史上最高のベストセックスシーン50

    映画史上最高のベストセックスシーン50サイレント映画やハリウッドのお色気コメディなど、映画のベストセックスシーンをランキング形式で紹介 タイムアウト東京 > 映画 > 映画史上最高のベストセックスシーン50 映画史の中で「セックス」は、スクリーンを焦がし、胸をときめかせ、人々を解放するものだ。しかし、セックスは売れるということから、論争の種をもまいてきた。 優れたセックスシーンには、衝撃的な瞬間であったり、痛快なコメディのオチであったりと、さまざまなものがある。そして時には、素晴らしいセックスシーンが検閲の壁を打ち砕き、インクルージョンとセックスポジティブの新時代の到来を告げることもあった。 今回「史上最高のセックスシーン」のランキングを作成するにあたり、映画における肉欲の知識を総動員した。タブーを押し広げるような挑発的な作品から、時代の流れを変えるような重要な作品、エロティックなものから

    映画史上最高のベストセックスシーン50
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    最近見たやつだと「ハウスオブグッチ」の序盤でレディガガとアダムドライバーが若さムンムンのワイルドな濡れ場やっててとても良かった。こんなにピタリとハマった二人なのに…という後への切なさも含め
  • 唐辛子で作ったリースが辛そうだけどおしゃれ

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:ローソンのチョコチップメロンパンがべたい > 個人サイト むかない安藤 Twitter 唐辛子のリースが流行っている 近所にセンスのいいフラワーアレンジメントの先生がいる。 大類先生。 先生に最近どんな花が流行っているのか聞いたら、だんぜんドライフラワーだと言っていた。 大類先生「以前は結婚式とか、お祝いの席にドライフラワーはよくないって時代もあったんだけど、今はヘアアレンジにもテーブルにもドライフラワーはよく使われますよ。どう飾ってもおしゃれになるので。」 ドライフラワー。 枯れてるのにカラフル。 たしかにおしゃれだ。 でも見たことない花ばかりである。何が乾くとこうなるんだろうか。 大類「さいきん人気なのはアジサイかな」 アジサイ?っ

    唐辛子で作ったリースが辛そうだけどおしゃれ
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    韓国料理屋とかでまとめて吊り下げられてるのはたまに見るけど、リース…輪っかにするのかw
  • 世界に衝撃「ChatGPT」開発企業のCEO 独占インタビュー | NHK

    人間のように自然な受け答えができる高度な性能を備え、世界で急速に利用が広がる対話式AIChatGPT」。開発したアメリカのベンチャー企業のCEO・サム・アルトマン氏(37)が来日し、NHKの単独インタビューに応じました。 この中でアルトマン氏は「想像できない方法で、私たちの生活を向上させるものだ」と述べた上で、「リスクを軽減するための規制が必要で、政府と話し合うことが重要だ」という認識を示しました。 「私たちすべての生活の質を向上させる」 アメリカのベンチャー企業「オープンAI」のCEO、サム・アルトマン氏は、「ChatGPT」を去年11月に公開した後の初めての訪問国として日を訪れ、10日NHKの単独インタビューに応じました。 アルトマン氏は『ChatGPT』が社会に与える影響について、「新しいテクノロジーが登場すると、今日では想像できない方法で、私たちすべての生活の質を向上させること

    世界に衝撃「ChatGPT」開発企業のCEO 独占インタビュー | NHK
  • 『バイオハザード RE:4』主人公レオンを“喘ぎ声聞きたさ”で痛めつけるファンが観測される。実は以前からすごかった - AUTOMATON

    『バイオハザード RE:4』で主人公を務めるレオンを「あえて敵の攻撃に晒して痛めつける」という、奇妙な遊び方をするユーザーがいるようだ。一見無意味な戯れにも思えるその行為の背景には、「レオンの喘ぎ声を聞きたい」という動機があるようだ。海外メディアKotakuが伝えている。 『バイオハザード RE:4』は、2005年に発売されたサバイバルホラーゲーム『バイオハザード4』を原作としたリメイク作品だ。舞台となるのは、ラクーンシティ事件から6年後の世界。事件を生き延び大統領直属のエージェントとなったレオン・S・ケネディは、誘拐された大統領令嬢アシュリー・グラハムの救出任務のため、ヨーロッパの閑村へと向かう。 レオンが『バイオハザード』シリーズに初登場したのは、1998年のPlayStation用ソフト『バイオハザード2』からだ。当初は新米警察官だったレオンは、『バイオハザード4』では特殊訓練を受け

    『バイオハザード RE:4』主人公レオンを“喘ぎ声聞きたさ”で痛めつけるファンが観測される。実は以前からすごかった - AUTOMATON
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    ナガノ「…フ!」 ボ卿「おやおやおや」
  • SSSS.GRIDMAN劇場版公開記念特別読切 52.52話 - 原作/『SSSS.GRIDMAN』 漫画/今野ユウキ | 少年ジャンプ+

    SSSS.GRIDMAN劇場版公開記念特別読切 52.52話 原作/『SSSS.GRIDMAN』 漫画/今野ユウキ 劇場版「グリッドマン ユニバース」公開を記念し、「SSSS.GRIDMAN」Blu-ray・DVD特典のボイスドラマが奇跡のコミカライズ。あのキャラクターが公式コミカライズにも帰ってきた――。

    SSSS.GRIDMAN劇場版公開記念特別読切 52.52話 - 原作/『SSSS.GRIDMAN』 漫画/今野ユウキ | 少年ジャンプ+
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/04/11
    映画でも思ったけど、グリッドマン・ダイナゼノンって甘酸っぱい青春恋愛ドラマが重要な要素だったんだなぁと(TV視聴中は世界観設定やストーリーにばかり注目してた)/2人とも(違うところが)デカすぎんだろ…!