タグ

Twitterとperlに関するasonasのブックマーク (4)

  • Twitter ボットの作り方 Perl 編 (目次)

    一通りの連載が終了したので、最後になりますが、各エントリに簡単な説明を付けた目次を別エントリとしてあげておきます。 Twitter ボットの作り方 Perl 編 (1) ボット作成の前提となる基的な機能の動作確認を行います。この部分がうまくいかない場合、そもそもボットを作成する環境が整っていない事になるので重要です。 前書き 目標 用意するもの 方針 下準備 Twitter ボットの作り方 Perl 編 (2) 単にランダムにつぶやくだけの簡単なボットを作ります。cron に登録することで当の意味でボットとして活動可能になります。 状態ファイルの準備 データの準備 実際のスクリプト cron への登録 Twitter ボットの作り方 Perl 編 (3) Twitter 検索を組み合わせて、ボット宛のつぶやきを処理する方法を解説します。このテクニックは様々なタイプのボットで応用出来ます

    Twitter ボットの作り方 Perl 編 (目次)
  • Twitter ボットの作り方 Perl 編 (1) OTCHY.NET

    Twitter ボットの作り方解説第 1 弾。前提条件と、下準備までを解説します。 前書き Twitter をある程度使っていると、突然見ず知らずのアカウントから reply をもらったりして、それがボットだという事は良くあります。 そんなとき、自分だったらこういうボットを作るのに!っていう思いがあっても、なかなか作れない人も多いのではないでしょうか? ここでは、そのまま動作するサンプルを提示する事で、Twitter のボットを作る方法を解説します。 Perl とか詳しくなくても、Linux の知識がある程度あれば、自由にボットを作れるようになるはずです。 目標 だんだんとレベルを上げながら、以下のようなボットを作る事を目標にします。 あらかじめ用意された定型文の中からランダムでつぶやくボット 特定のワードに反応して、reply するボット 特定の RSS の内容をつぶやき続けるボット ボ

    Twitter ボットの作り方 Perl 編 (1) OTCHY.NET
  • なんとなくNet::Twitter関連を調べてみた - くじょーさんの寝言

    こことかここの影響でbot作りたいとか考えてるのかも。 しかし、Twitter API 仕様書 日語訳とかNet::Twitterのドキュメントを読む気は無いのでしたー。(やる気ねーと言われても否定できない! ちなみに私の実験環境はさくらインターネットのスタンダードプラン。 localにcpanをインストールしてます。 PATH通したりPERL5LIBを設定したりしてますが、シェルログインして実行する時しかこれらの環境変数の設定が生きないような。なので、 use lib qw(/home/ユーザー名/local/lib/perl5); みたいに指定しています。(下記のソースでは省略) これってイチイチ指定しないといけないのかなー。ちょっとめんどい。 更新 とりあえず、post(update)する方法。 #!perl use strict; use warnings; use Net::T

  • Net::Twitterが3になりCPAN経由でインストールできない件 - Scrapdiary

    Net::Twitterが大幅バージョンアップされたようで、依存moduleの数がかなり多くなってるようです。CPANにてインストールすると途中で、恐らくMoose関連の依存moduleをインストール中に何故かfailureとう文字が・・・そしてインストール失敗。CPANで自動化してるのでどこでコケてるのかがイマイチわかりづらいところではありますが、原因を調べるためにCPANに上がっているPODをみれば何かわかるかもと思い読んでみることにした。 以下訳を書いてみる。 名前 Net::Twitter - Twitter APIのためのPerlインターフェース バージョン この資料はNet::Twitter バージョン3.04000について記載 概要(簡単なサンプルコード) use Net::Twitter; my $nt = Net::Twitter->new( traits => [qw/

    Net::Twitterが3になりCPAN経由でインストールできない件 - Scrapdiary
  • 1