タグ

2007年8月9日のブックマーク (3件)

  • 国産最強のフリーソフトシンセサイザー「Synth1」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    世界を見渡しても、これを超えるフリーのソフトシンセ(VSTi/DXiプラグイン)は存在しないでしょう。フリーなのが当に不思議なほどの出来栄えです。 参照先のページでの作者紹介コメントにも、世界中のアーティストより絶大な信頼を寄せる -赤いシンセ- こと「Clavia NORD LEAD2」をお手にしているとの一行が。フリーのソフトシンセが目指せるモノではないはず…。 と、言葉で説明してもスゴさは伝わりにくいはず。では参照先のページにて紹介しているデモ曲の中の1曲、このシンセだけで全ての音色を再現しているYMOの「Rydeen」(←コチラをクリック!)を聴いてみましょう。ド肝を抜かれます。 なにはともあれ、インストールしていて損の絶対にないフリーウェア。作者さんに拍手! (西尾祐飛) Synth1[Daichi Laboratory] 【関連記事】 ボール紙で作られた、レトロ・オーディオ

    assa
    assa 2007/08/09
  • 著作権利者団体が“憎まれ役”を務める理由

    JASRAC(日音楽著作権協会)など著作権関係権利者の団体・事業者は8月2日,記者会見を開き「YouTube社と著作権関係権利者の2度目の協議について」というリリースを発表した。会見の模様については,ITproを含めていくつかのメディアが報道しているので,ご存知の方も多いだろう(関連記事)。 リリースの内容は,ひとことで言えば「YouTubeの著作権侵害への対応はまだまだ不十分。具体的な対策を強く求めていく」というもの。メディアによっては,権利者団体の運営委員が会見で口にした「とにかくやめてくれ」という言葉をニュースタイトルにして,「既得権を守ろうとする権利者団体 vs YouTube」という図式を,ことさら際立たせているところもあった。 Princeの曲を歌い踊る幼児の映像をYouTubeから削除 著作権にまつわる現在進行中の問題には,保護期間の延長やYouTubuをはじめとする動画共

    著作権利者団体が“憎まれ役”を務める理由
  • ビジネスモデルがいまいちわからないーニフティ:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    10年以上前からニフティを使っているのですが、最近ますます思うことがあります。有料会員向けではなく、無料会員向けのサービスを拡充させているなあと。それから使う人のことを考えるのではなく、とにかく話題づくりを優先させているなあと。 参考記事: 「ニフニフ」「グフフ」が示す、ニフティの危機感と変化 ニフティ、YouTube動画にアフレコできる「アフレコ動画」 広告で収益を上げるというビジネスをしている会社なら、無料会員を増やすためにいろいろな活動をするのは、納得がいきます。 でも、無料で使えるサービスがどんどん充実していくと「あれ?有料会員の会費を元にした資金で無料サービスに投資??」という気持ちが出てくるような気がします。そうすると有料会員は増えないのではないかと思ったりもします。 結局今では毎日100通以上のスパムがくる(スパムフィルターの制度がGmailなどと比べてとても低く、このあたり

    ビジネスモデルがいまいちわからないーニフティ:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    assa
    assa 2007/08/09