タグ

Xcodeに関するassaulterのブックマーク (2)

  • Swiftで作るToDoアプリ開発チュートリアル(iPhoneアプリ開発入門)

    EasyRamble は、技術ネタや子育て、英語学習、アウトドアなどについて綴るブログです。Ruby on RailsSwift などで、Webサービス/アプリを作っています。 Swift と Xcode を使っての iOS 開発で、ToDo アプリを作ってみる開発のチュートリアルです。ちょっと長いですが、スクリーンショット付きで Xcode の操作方法を解説して、必要となる Swift のソースコードも全て掲載しています。以下画像のような、オーソドックスな ToDo アプリを作っていきます。 Todo アプリを操作するデモ動画を YouTube に上げました。以下から確認できます。 Swift/iOS Todo App demo | YouTube 私は Swift と Xcode に取り組み始めて1ヶ月程度の iOS 開発の入門者です(記事公開時の2015年6月当時)。iOS 開

    Swiftで作るToDoアプリ開発チュートリアル(iPhoneアプリ開発入門)
  • 2013-02-11

    Xcode で新しくアプリケーションを作成する際に、適当にプロジェクト名を決めてしまうとその後で Bundle Identifier やアプリケーション名を変更したくなることがある。 また、既存のアプリのコードをごっそり新しくするのに新しいプロジェクトを作成して Bundle Identifier を以前のアプリと同じに変更したりする場合。 ほかにも、アプリケーションをローカライズした場合に、各国語でアプリケーション名を違ったものにしたい場合とか。 という感じに、iPhone アプリ作成時に「名前(ID)」にまつわるあれこれがこんがらがることが多い。 そんな場合にいつも「あれ?どうやるんだっけ?」とグーグル先生に聞いているので、そろそろメモしておかないといけない気がしたのでメモ。 プロジェクト名は「myApp」で、Bundle Identifier は「newApp」、アプリ名はローカライ

    2013-02-11
  • 1