タグ

2014年2月23日のブックマーク (4件)

  • Android アプリ開発で使える XML の Tools 属性 - ひだまりソケットは壊れない

    Android アプリのための XML ファイルには、開発時にのみ使用される追加的な情報を書くために使用される名前空間が用意されています。 http://schemas.android.com/tools というのがその名前空間で、普通は名前空間接頭辞 (プレフィクス) tools: に結び付けられます。 Tools Attributes - Android Tools Project Site 上のページを見ながら、どういったことができるのかを紹介します。 『This document records our current uses of tools attributes. (NOTE: These may change over time.)』 と書かれているので、最新の情報は上のページを見て確認してください。 Tools 属性を使ってできること tools:ignore どの XM

    Android アプリ開発で使える XML の Tools 属性 - ひだまりソケットは壊れない
  • CSS Subclassing

    上野 学(@manabuueno)- 2014年1月17日 CSS Subclassing は、主にアプリケーションよりのウェブの実装に役立つ CSS の書き方である。 アプリケーションよりのウェブとは、企業広報サイトのように各画面でデザインの個別性が高いものではなく、コンポーネント化されたUI要素の組み合わせのみで各画面が構成されるようなもののことである。 CSS Subclassing の目的は、HTML 要素をユーザーインターフェースオブジェクトのインスタンスとして捉え、そのスタイルをクラスとして定義することにある。そしてあるクラスの性質(スタイル)を継承した、サブクラスの定義もできるようにする。 HTML 要素にスタイルをあてる場合、class 属性にクラス名をセットしてそれを CSS のセレクターに用いることは普通に行われる。しかし HTML 要素の class 属性は、いわゆる

  • Photoshopのレイヤーパネルでの面倒な作業をいろいろ便利にする機能拡張

    複数のレイヤーの名前を同時に変更したり、空のレイヤーを1クリックで全て削除したり、スマートオブジェクトを一括でラスタライズしたりなど、Photoshopのレイヤーパネルでの面倒な作業をいろいろ便利にする機能拡張を紹介します。 機能拡張は無料で利用でき、Photoshop CC/CS6に対応しています。 Layrs Layrsの機能 Layrsのインストール Layrsの使い方 Layrsの機能 Layrsが備えている機能は、全部で5つ。 制作時に役立つものから、コーダーに渡すために仕上げる時にも役立つものが揃っています。 Layer Name Editor 複数のレイヤーの名前の先頭や末尾に文字を加えたり、置換します。 Remove Unused Effects 使用していないエフェクトを削除します。 Flatten All Layers Effects レイヤーのエフェクトをフラットにし

  • AngularJSをはじめる前に#AngularJS入門その1 | DevelopersIO

    AngularJSをはじめよう ここにあるように、最近はWebアプリを作成する際にJavaScriptのフレームワークを使用するのが当たり前といっていいくらい、 さまざまなフレームワークが存在します。 弊社ブログでもember.jsの記事等、JavaScriptのいろいろなライブラリ・フレームワークを紹介していますが、 私が近頃AngularJSを使用する機会があり、とても使いやすかったので、改めてここで紹介しようと思います。 AngularJSとは もう一度「AngularJSとはなにか」という部分を簡単におさらいを。 AngularJSはGoogleとコミュニティより開発しているオープンソース(MIT)のJavaScript用MVWフレームワークです。 テンプレート言語としてHTMLを使用できたり、双方向データバインディングやDI(依存注入)が使用できたりと、 近年複雑化するWebアプ

    AngularJSをはじめる前に#AngularJS入門その1 | DevelopersIO