タグ

2018年12月28日のブックマーク (5件)

  • アナログ地獄だった職場にSlackを導入するまでの一部始終 - ジゴワットレポート

    今の会社に転職してきて驚いたのは、仕事の細々した部分がアナログで回っていたところだ。 「細々した部分」というのは、例えば伝言メモとか、社内・部署内回覧文書とか、そういう類のもの。有給を取った次の日に出社すると、デスクの上には沢山の付箋と紙が置いてある、という感じ。そして、データの受け渡しに実物のUSBメモリが行き来する。ゲーッ!今はもう平成も終わる2018年だぞ!! また、「△△さん、株式会社〇〇のAさんへ電話を入れてください」といった伝言を伝えるのに、該当部署に内線をかけるも不在、その折り返しをください、そしたら今度はこっちが離席・・・ といった無様なキャッチボールも頻繁に発生する環境。 自分の部署全員で共有する仕事も、「みなさんちょっと聞いてくださ~い」みたいに呼びかけて、資料を配って、説明して、そしたら途中で電話が入って説明が中断して、といった具合。非常に効率が悪い、というか、やって

    アナログ地獄だった職場にSlackを導入するまでの一部始終 - ジゴワットレポート
  • "誰も無理しない" リモートワークをチームで実現するための 5 個の原則 #Zaim|kotomi

    はじめにこんにちは、Zaim の綿島です。私の担当する経営企画のミッションのひとつに、スタッフのモチベーション向上のための環境構築などがあります。 その施策のひとつとして「リモートワーク(在宅勤務)」があり、これまでに何度か記事にしている通り、とっても好評です。Zaim では出社が基スタンスですが、入社半年後の社員なら原則誰でもリモート利用 OK 。私も家事や子どもの通院のためにフル活用中です〜! なんでリモートワークするの?具体的なメリットを挙げると… ・通勤時間が短縮できる ・通勤ストレスがない ・休憩を活用できる(家事、通院など) ・旅行や帰省のプランが立てやすいなどなどありますが、つまり!「場所と時間の自由度がめっちゃ高まって、スタッフの満足度が上がる」という一言につきます。往復の通勤時間のインパクトたるや…。 リモートワーク、問題はないの?とはいえそれは利用する側のメリットなん

    "誰も無理しない" リモートワークをチームで実現するための 5 個の原則 #Zaim|kotomi
  • Vuexによる状態管理を含む最高に快適な Vue.js + TypeScript の開発環境を目指す話 - Qiita

    追記 2019/12/05 Vue 3.0 のリリースが現実的に近づいてきて色々と事情が変わっているので、話半分に聞いておいてください。 はじめに Patreon での支援募集をはじめました。この記事が良かった!という方は、今後の情報発信のためにもぜひぜひ支援お願いします。 https://www.patreon.com/potato4d Vue.js Advent Calendar 2018 年の管理役の potato4d です。昨年に引き続き、今年も Vue.js のアドベントカレンダーは他にもたくさんあるので、ぜひ #1 から追ってみてください。 12日目の今日は、 Vue.js + TypeScript での理想的な開発環境について考えてみたいと思います。 Vue.js における TypeScript 利用はまだまだ課題が多く、型の恩恵をうけるためのテクニックも複数存在しています。

    Vuexによる状態管理を含む最高に快適な Vue.js + TypeScript の開発環境を目指す話 - Qiita
  • Vueでもっと幸せになりたいあなたへ。VueのUIコンポーネントライブラリVuetifyのススメ - KAYAC Engineers' Blog

    どうもみなさまおはようございます。あるいはこんにちは。あるいはこんばんは。 KAYAC Advent Calendar 2018の12日目の記事を担当します、今年1月に中途入社しましたエンジニアのたがみです。 前職ではサーバーサイドのSEとして業務系のwebアプリを開発したり運用したりしていましたが、今はクライアントワークのフロントのエンジニアとしてwebサイトを作ったり動かしたりぶっ飛んだものにしたりしなかったりしています。 今回は、そんな私がフロントエンドになったばかりの頃に仲良くなった思い入れのある言語、Google App Scriptの話を!・・・・・・と、つい二日前までは、思っていたのですが。 Google先生を訪ねて色々と検索していたところ「あれ・・・なんか・・・Vuetifyについての日語記事、実は少ないのでは・・・?」と気づいてしまったのです。 (もしかしたら気のせいか

    Vueでもっと幸せになりたいあなたへ。VueのUIコンポーネントライブラリVuetifyのススメ - KAYAC Engineers' Blog
  • 2019年に流行するグラフィックデザインの最新トレンド12個まとめ | Web Design Trends

    2018年もまだ少し残っていますが、私たちは早くも2019年のグラフィックデザインのトレンドがどうなるのか気になって仕方がありません。 世界中のグラフィックデザインの動向をチェックしていると、2018年はグラフィック、Web、編集物、印刷物、パッケージなどのデザインにとってとても大きな一年だったと感じます。 2019年のグラフィックデザインのトレンドは、2018年から大きな変化を遂げるのか、それとも変化の無い1年で終わってしまうのか、どちらになるのでしょうか。 今回は、2019年のグラフィックデザインのトレンド予測をご紹介したいと思います。 2019年に流行するWebデザインの最新トレンド18個まとめ そろそろ2018年も終わりを迎え、2019年がやって来ようとしています。この1年でWebデザインのトレンドにも様々な変化がありましたが、2019年はどのようなWebデザインの手法が流行するの

    2019年に流行するグラフィックデザインの最新トレンド12個まとめ | Web Design Trends