タグ

ブックマーク / www.ae-suck.com (4)

  • Flash CC ベスト3

    Adobe FlashやAdobe Animateのタイムライン派のためのアニメーションテクニック トップ | ドローイング | アニメーション | 指導書 | 絵コンテ | 参考書 | 副読書 | 裏話 | FLASH | オススメ | ダウンロード | 日のFlash史 Flash Pro CCの提供が始まったね。アドビのサイトを見ると、CC製品中でFlashの格ががくーんと下がってる。ハッキリ言って「その他」扱い。肩書きは「Flashアニメーション・3Dアニメ ソフト」って、、、アニメーションソフトでええのに、こうなると不安が高まる。そんなFlash Pro CCですが、インストールしてみました。 10.6.8のDockにFlash 8からFlash Pro CCまで並びましたよ!ではFlash CC Proについて、オレ的に嬉しいニュースと残念なニュースを発表します。まず、嬉しい

    Flash CC ベスト3
  • Flash Proの起動時間

    Adobe FlashやAdobe Animateのタイムライン派のためのアニメーションテクニック トップ | ドローイング | アニメーション | 指導書 | 絵コンテ | 参考書 | 副読書 | 裏話 | FLASH | オススメ | ダウンロード | 日のFlash史 Flash Proの起動時間 最近のFlashで気にくわないのは起動がおっそいなーってこと。特に5や5.5の遅さにはイライラする。アプリの起動するのは落ちた後なんだけど、落ちやすいヤツに限って起動が遅い。そこで、Flash 8〜CS5.5でアプリの起動時間(アイコンをクリックしてからスタートアップが出るまで)を比較してみた。不公平のないように、システム再起動後に2回起動して2回めを計測。MacBook ProでCore 2 Duoの2.66GHz 、メモリは4GB、OSは10.6.8。左側のアイコンは上からFlash

    Flash Proの起動時間
  • F-siteセミナー アニメーターの話

    Adobe FlashやAdobe Animateのタイムライン派のためのアニメーションテクニック トップ | ドローイング | アニメーション | 指導書 | 絵コンテ | 参考書 | 副読書 | 裏話 | FLASH | オススメ | ダウンロード | 日のFlash史 F-siteセミナー アニメーターの話 2010年8月7日のF-siteセミナーで使用したスライドです。多少補足を加えてあります。伝統的な手描きのアニメーター職について話しました。この他は「こんなFlashアニメーターはいやだ」のコーナー、31周年記念原画担当作品歴MADの上映、「エンディングを見てみよう」のコーナーなどですね。タイムシート、動画用紙、レイアウト用紙、タップの現物も見せました。FlashのセミナーでFlashの話をしなかったのはたぶん二度目かな。スライドだけFlashですw こんなFlashアニメータ

    F-siteセミナー アニメーターの話
  • 読み込んだPSDをPhotoshopで更新する

    868 :Now_loading...774KB:2010/07/15(木) 20:37:55 ID:a1X0uvHp PSDをステージに読みこんで それをまた右クリックでPSで開くことができたと思うんだけど CS4からできなくなったの? インポーターなんかなくてもPSDの読み込みできたよね? 872 :Now_loading...774KB:2010/07/16(金) 11:52:49 ID:v9Nv3bUk >>871 http://www.ae-suck.com/amazing/archives/000321.html ここのswfに書いてある 実際に試してないから出来るかどうかは知らない 873 :Now_loading...774KB:2010/07/16(金) 15:00:39 ID:p16yNgvy >>872 ありがとう。 5.PSDインポーターがスキップされたら成功 ここ

    読み込んだPSDをPhotoshopで更新する
  • 1