タグ

asus4のブックマーク (1,208)

  • 【美術館・博物館】収蔵作品をデジタルで無料公開している美術館・博物館サイトまとめ - トマシープが学ぶ

    美術館所蔵品のデジタル公開の話は最近twitterでよく聞きますね。 私も一回だけ使ったことあります。 今後もいつか使うかもしれないので自分用まとめ だいたいどのページもすぐにダウンロードできます。 2020/6/14追記 Artvee追加 2020/04/06 追記 完全に上位互換なサイトがあった・・・ photoshopvip.net Artvee スミソニアン博物館 パリの美術館(Paris Musées) シカゴ美術館 メトロポリタン美術館 ニューヨーク公立図書館 大英図書館 スミソニアン博物館 最後に Artvee 美術館じゃないけど、パブリックドメインの絵画をダウンロードできるサイト artvee.com gigazine.net スミソニアン博物館 2D-3DデータがCC0! www.si.edu 3Dデータはここで一覧が見れる EDAN Search Results | 3

    【美術館・博物館】収蔵作品をデジタルで無料公開している美術館・博物館サイトまとめ - トマシープが学ぶ
    asus4
    asus4 2020/03/06
  • GitHub - Tokyo-Metro-Gov/covid19: 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト / Tokyo COVID-19 Task Force website

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - Tokyo-Metro-Gov/covid19: 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト / Tokyo COVID-19 Task Force website
    asus4
    asus4 2020/03/04
  • 東北きりたん歌声DBの制作者さんにアレコレ聞いてみた【インタビュー】 - アマノケイのまったり技術解説

    歌声合成界隈に革命を起こしたAIベースの歌声合成ソフト「NEUTRINO」 特に、東北きりたん(CV:茜屋日海夏)のリアルな歌声を合成できることが非常に大きな話題を呼びました でも、どうして急に東北きりたんの歌唱AIがリリースされたのでしょうか? というわけで、今回は「東北きりたん歌唱データベース」を制作した明治大学の准教授、森勢将雅先生にお話を伺ってみました。 日はよろしくお願いします。 早速ですが、森勢先生はNEUTRINOの開発者ですか? 森勢:いいえ。開発者ではありませんが、これがきっかけで新しいソフトウェアの開発が進んだり、オペレーションや調音(調声,調教...etc)の必要性を再認識して頂ければ嬉しいです。 それに関連して、私の方で研究・開発しているエディタはNEUTRINOや関連する技術で作られた歌声を出発点として、調音作業の手間を削減することを目的にしています。 「誰でも

    東北きりたん歌声DBの制作者さんにアレコレ聞いてみた【インタビュー】 - アマノケイのまったり技術解説
    asus4
    asus4 2020/02/26
  • Chainer を振り返って

    2015 年 4 月 12 日に Chainer の最初のコードをコミットしてから,およそ 4 年半と少しが経ちました.はじめのはじめは軽い気持ちで書きはじめたコードでしたが,今では一線級の研究を立派に支えるまでになりました.深層学習フレームワークの世界も当時とは様変わりして(当時は TensorFlow も PyTorch もなかったわけですから,当に変わりました),思えば遠くにきたものです. 今日,PFN は社内の研究開発に用いる主なフレームワークを PyTorch に移行すると発表しました.会社にとってももちろんですが,業務としてはこの 4 年半,Chainer 一筋でやってきた自分にとっては特に,大きな転換点です. まず率直な感想として,Chainer の開発は当に楽しかったです.書きはじめた頃は,深層学習フレームワーク競争の真っ只中で,Theano の上に乗っかるフレームワー

    asus4
    asus4 2019/12/06
  • 究極の自作キーボードキット?深圳DUMANGキーボード

    マイクロソフトリサーチ北京で働いている研究者でガジェット友達の福さんから、 「ぼくのかんがえたさいきょうのキーボード」製作キット という穏やかならぬタイトルのメールが送られてきました。中身を見てみると、たしかにこれはアイデア、実装方式、価格含め極まっています。 ※スイッチサイエンスで販売が始まりました 秋葉原の遊舎工房でデモもご覧いただけます! ところで、深圳のベンチャーがめっちゃ面白いキーボード造ってます(速攻でポチりました (^^; )。 個々のキーを好きな位置に配置できます(場所だけでなく、回転も可能!)。 個々のキーはソケットになっているので、好みのもの(例:チェリー青軸、Kailh赤軸…)を自由に入れられます。 個々のキーの動作やバックライトの色は setup application から自由に設定可能です。 設定値は個々のキーに保存されるので、別のマシンに繋げても大丈夫。OS

    究極の自作キーボードキット?深圳DUMANGキーボード
    asus4
    asus4 2019/09/23
    かいたい!
  • さよなら、dot by dot inc.こんにちは、Whatever Inc.|富永勇亮/Yusuke Tominaga

    2014年4月に立ち上げたdot by dot の幕を下ろします。 併せて、PARTY New York、PARTY Taipeiという会社も無くなります。 奇しくも、平成という名とともに3社の名前が消えます。 広告クリエイティブ業界という狭い範囲ではありますが、それなりのビックリなのではないかしら? 年末にいろんな人に話した際に、 なぜ、築き上げてきたモノを簡単に捨ててしまうのか? という疑問を投げかけられたので、まずはそこからお伝えしたいと思います。 僕とPARTY New York代表の川村真司は10年近く仕事を通じて互いにプレッシャーを掛けて切磋琢磨してきた仲間であり、志を共にする大事な友人でもあります。がゆえに、急に合併することはせず、1年間はアライアンスという形式でお互いの仕事を共有して、会社のメンバーみんなを巻き込みながら、一緒に仕事してきました。 その過程で、清水幹太を代表

    さよなら、dot by dot inc.こんにちは、Whatever Inc.|富永勇亮/Yusuke Tominaga
    asus4
    asus4 2019/01/07
    dot by dotやめてWhatever Inc.が始まりました。
  • Unity 特有のパフォーマンス劣化の落とし穴 2018年歳末まとめ - part 2 - @hadashiA

    今年遭遇した、気づかないうちに嵌ってしまったUnityのパフォーマンス上の落とし穴を振り返っています。 part 2 です。 part 1 はこちら 今回は主に、Unity 独自の c# 実行環境である IL2CPP と、 Unityエンジン部分の c# の API についての経験談を書いてみました。 4. IL2CPPの吐くコードサイズの爆発 IL2CPPとはなんぞや IL2CPP コードサイズ肥大化によって起こる問題 ビルドが通らない .NET 3.5 → .NET 4.6 でさらにコードサイズが爆発 メモリ使用量と実行速度 対策1. ジェネリック型の 型パラメータには int か enum を使う UniRx.Unit.Default Dictionary<TKey, TValue> 対策2. seald 修飾子 5. 無害に見える UnityAPIが実はアロケートを発生させてる件

    Unity 特有のパフォーマンス劣化の落とし穴 2018年歳末まとめ - part 2 - @hadashiA
    asus4
    asus4 2019/01/01
    すばら
  • 【Unity】ComputeShaderでランタイムにSDFマップを生成するエクスペリメント - KAYAC engineers' blog

    はじめに こんにちは、ソーシャルゲーム事業部 ゲーム技研所属のアファトです。 この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2018の23日目の記事です。 「面白法人カヤック」をUnityでのダイナミックフォントで普通に描画するとこうなります。 SDFマップのフォントアトラスを生成したら、ベベルや影など、リッチなエフェクトがリアルタイムで描画できるようになります。 しかし、そのSDFマップの生成処理は結構時間がかかります。なので漢字とカタカナのキャラクターセット「面」、「白」、「法」、「人」、「カ」、「ヤ」、「ッ」、「ク」が入っているSDFマップを事前に生成しないと作れないですね。 今回のエクスペリメントではそのマップをランタイムで生成できるようにして、こんなエフェクトが作れるようになります。 どうやってでしょうか?まずは SDF マップについて軽く紹介します。 Signed Dista

    【Unity】ComputeShaderでランタイムにSDFマップを生成するエクスペリメント - KAYAC engineers' blog
    asus4
    asus4 2018/12/24
    よい。
  • ex-KAYAC Advent Calendar 2018 - Qiita

    The Qiita Advent Calendar 2018 is supported by the following companies, organizations, and services.

    ex-KAYAC Advent Calendar 2018 - Qiita
    asus4
    asus4 2018/12/12
    頑張って書いて!
  • Chrome Dev Summitで披露された高速化のテクニックの数々(所感を含む) - アシアルブログ

    こちらのブログではご無沙汰しています。田中です。今週はサンフランシスコにて開催されたChrome Dev Summitに参加させていただいていました。今年はweb.devの発表や新しいPageSpeed Insightsなど、例年にも増して盛りだくさんの発表が行われましたが、特に「スピードの改善テクニック」が数多く披露されたように思います。 Chrome Dev Summitのプレゼンテーションはすべて濃厚で、しかも多くの内容は「web.dev」に詳しく説明されています。ここでは、2日間にわたって行われたセッションを振り返りながら、高速化に関する内容をざっくりと追っていきたいと思います。 以前と比べて、WebサイトのJavaScriptコード量は8倍に膨れ上がっている V8の言語機能を今後も最適化していく:Promise、Async & await、フレームワーク対応等 ReactのHoo

    Chrome Dev Summitで披露された高速化のテクニックの数々(所感を含む) - アシアルブログ
    asus4
    asus4 2018/11/20
  • 私たち〇〇に失敗して…親子でドイツに移住しました! | 日本人家族、ドイツに住む | 日経DUAL

    私たち〇〇に失敗して…親子でドイツ移住しました! 新連載マンガ!共働きママ・デザイナー、いまがわさんの「子連れドイツ日記」

    私たち〇〇に失敗して…親子でドイツに移住しました! | 日本人家族、ドイツに住む | 日経DUAL
    asus4
    asus4 2018/11/06
    いまがわ先生の新連載です!
  • そんなことよりHoudiniやろうぜ! - SEGA TECH Blog

    初めての方は初めまして、そうでない方はお久しぶりです。 ここ10年龍が如くシリーズ製作にどっぷり浸かってるVFXアーティストの伊地知と申します。 今日は最近巷で大人気のHoudiniで基部分の理解から簡単なエフェクトをUE4に表示してみるまでを皆さんにお届けしようと思います。 とりあえずこれだけは知っておきたい基礎知識 ●操作方法 選択モード:s→2(Point)、3(Edge)、4(Primitive)、5(Vertex) 編集モード:Enter カメラモード:Esc(選択モードや編集モードの時は一時的にSpace又はAlt) ノード生成:Tab→ノード名検索キーワード(例えばattribute wrangleならaw、Sphereならsph) Houdiniではジオメトリを扱う際に各コンポーネントの種類毎にグループとアトリビュートという情報が持てます。 データの構造と流れを各ノードに

    そんなことよりHoudiniやろうぜ! - SEGA TECH Blog
  • ブログで公開転職活動を開始します - karaage. [からあげ]

    はじめに 記事は公開から3ヶ月(9月中頃)までトップに表示予定です。 仕事で悩む日々です 最近、詳細はここには書けませんが諸々の事情で仕事で悩んでいます。 最初に誤解されないように書いておくと、会社だけが悪いとか自分だけに問題があるとは思っていません。私の会社もそこそこ大きな会社なので(念のためですが、自慢しているわけではないです。私個人とは何の関係もないので)、方針や組織が変わるのも仕方ないと思っていますし、そこでミスマッチが出てくるのは仕方がないのかなと思っています。 ただ、ここ2,3年の仕事の環境が良かった分、情けない話ですが自分の力が全然発揮できなかったり、必要とされてないと感じたり、何の価値があるのか(自分には)全く理解できない資料を長時間作り続けるのが、想像以上につらく将来を考えても不安になってしまいました。 そんな中以下のこと呟いたら 組織が変わってから、仕事が全然出来てな

    ブログで公開転職活動を開始します - karaage. [からあげ]
    asus4
    asus4 2018/06/11
    からあげさん93%割引。Twitter転職よりしっかり情報見れるのでいい。応援します。
  • Photoshopでリニアな状態で作業する - ゲームエフェクトデザイナーのブログ | A Real-Time VFX Artist's Blog

    「リニアワークフロー」とか「PBR」といったことが当たり前になってからも、Photoshopでは画像をリニアな状態で作業できないと思っていました。 正確に言えば32bitモードにすれば可能とは知っていましたが、8bitモードでカラースペースをリニアにできるとは知りませんでした。 そんなとき、作業用スペースをリニア(Gamma 1.0)にする方法を千葉章人(@chiba_akihito)さんから教えていただいたので記事にしておきたいと思います。 千葉さんありがとうございます‥! ちなみに管理人のPhotoshopはCS6なのでその点はご注意を。。 まず、デフォルトのカラースペースである「sRGB IEC61966-2.1」の状態で、8bitモード と 32bitモード の中間グレーを見比べるとこのような感じ。 (中間グレーは真っ白キャンバスに黒50%で塗り潰したもの) 右側の 32bitモー

    Photoshopでリニアな状態で作業する - ゲームエフェクトデザイナーのブログ | A Real-Time VFX Artist's Blog
    asus4
    asus4 2018/05/01
  • カラオケ背景映像のひみつ

    カラオケビデオには独特の世界がある。 1990年代のような、2010年代にも見える雰囲気。登場する人たちもよく見ると美男美女なんだけど、よく見ると、なのだ。その人たちがジーンズに白Tで踊ったり、コンクリの壁にもたれかかったりしている。 好きすぎてカラオケに行くとずっと映像を見てしまう。 あの世界はどうやって生まれているのだろうか。 メーカーに聞きに行った。

    カラオケ背景映像のひみつ
    asus4
    asus4 2018/04/15
    べんきょうになる
  • 3Dプリンタ「UP Plus2」ノズル高さのマニュアルキャリブレーションのすすめ - karaage. [からあげ]

    「UP Plus2」で1層目のプリントに失敗する 3Dプリンタを買い換えてからというものの、3Dプリントする毎日を過ごしております。 「UP Plus2」は、オートキャリブレーション機能付きで失敗知らず!と思っていたのですが、何回かプリントすると1層目で異常が見られることが多くなりました。具体的には以下です。 「ゴッゴッゴッ」とエクストルーダがうまく排出できていないような音がする UP Flex(造形シート)付きのセルボード(ベッド)を使った時、造形シートが焦げる 一応プリント自体はできるのですが、大体この状態になると、1層目のサポート材(ラフト)部分が汚くなり、サポート材を剥がすのがもの凄い大変になります。 成功例、サポート材が綺麗に網目模様になっている 失敗例、サポート材がぐちゃっとしてしまう Flex(造形シート)が焦げて、黒い跡がついている 現象から推測するに、直接の原因は、ノズル

    3Dプリンタ「UP Plus2」ノズル高さのマニュアルキャリブレーションのすすめ - karaage. [からあげ]
    asus4
    asus4 2018/03/27
    手動で設定したら、確かにちょっとずれてた!
  • けものフレンズOP『ようこそジャパリパークへ』コード進行とメロディと感想 - 迫りくる犬

    実際にOPに使われている1:30の部分のみ採譜した。 感想とか 1小節目「ようこそ」 まずA7(Ⅲ7)で心をぐっと掴まれる。なにせⅢ7である。ぐっとこないわけがない。しかも日人大好き Ⅰ→Ⅲ7→Ⅵm→Ⅰ7という王道進行だ。この進行が使われているヒット曲は『TSUNAMI』(サザンオールスターズ)、『リンダリンダ』(THE BLUE HEARTS)など枚挙に暇がない。 さらに言えばⅢ7は解決先がマイナーなのでちょっとだけ暗さというか、影がよぎる。底抜けの明るさだけではないけものフレンズの雰囲気に全くマッチしていると思う。 最近はそうでもないが、この曲が公開された当初に出た「耳コピしてみた」「弾いてみた」ではここが聞き取れず、Amなどになっているものが多かった。なんでだよ!! ここがいいのに!! 信じられん!!! …しかし逆に言えば、あまり聞き取られなかったことはそれだけこのA7がことさらに

    けものフレンズOP『ようこそジャパリパークへ』コード進行とメロディと感想 - 迫りくる犬
    asus4
    asus4 2018/02/26
  • Unityでインスタンスをまたいでイベントを通知する 引数を必要とするとき編(delegateをつかう) - みかづきブログ その3

    例えばUIボタンを押したときにSpriteにアタッチしているスクリプトのpublicメソッドを叩きたい時、JavaScriptならEventDispatcherを使ったりしていたんですが、Unityだとどうしたもんかと思っていました。 とりあえずdelegateをつかってイベントを渡してみることにしました。 ButtonController(ボタンにアタッチするスクリプト) using System; using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class ClickEventArgs : EventArgs { public string txt; } public class ButtonController : MonoBehaviour { private

    Unityでインスタンスをまたいでイベントを通知する 引数を必要とするとき編(delegateをつかう) - みかづきブログ その3
    asus4
    asus4 2018/02/22
    きみーさん、eventって手もあります。 https://gist.github.com/asus4/b043b88c5d88809b8cb01c610cc98cdb
  • 形態素解析とは | 意味・用途・3種のツール・ライブラリを解説 | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    形態素解析とは | 意味・用途・3種のツール・ライブラリを解説 | Ledge.ai
    asus4
    asus4 2018/02/06
  • フリーランスになって1年たったのでその感想とお金の話を - it's an endless world.

    日11/1(水)で前職を退職して一年、同時にフリーランス生活も一年を迎えました。 ベタな感じで「この一年あっという間でした!」と言いたいところですが、けっこういろいろな経験をできたので会社員時代以上に濃い一年になりました。 おかげさまで楽しくお仕事を続けられており、まわりの皆様には深く感謝しています。 一つの区切りとしてここに今の思いを残しておきたいと思います。 ここ一年のお仕事的にはフリーランス生活3ヶ月時点でブログに書いた内容と、仕事の内容自体はあまり変わっていません。 migi.hatenablog.com サービスのグロースの相談を受けたり、フロントエンドの開発をしたり。 上の前回の記事にも書きましたが、あれからさらにいろいろな業種の会社さんとお話ができて学びになっているのは楽しいです。 投資関係のお仕事不動産関係のお仕事、百貨店まわりのお仕事、さらにはベビーシッター派遣

    フリーランスになって1年たったのでその感想とお金の話を - it's an endless world.
    asus4
    asus4 2017/11/01
    素敵すぎるクライアント「今回の仕事を見た感じでは今の請求金額じゃ安すぎるので、次の見積もりから金額をアップして良いよ」