タグ

ブックマーク / mainichi.jp (404)

  • バッハ会長「緊急事態宣言はどういうものなのか」 5者協議 | 毎日新聞

    東京都内のホテルに到着し、車の窓を開けて手を振るIOCのバッハ会長=2021年7月8日午後2時22分(代表撮影) 東京オリンピックの観客受け入れを巡り、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)、政府、東京都、大会組織委員会のトップによる5者協議が8日夜始まった。 IOCのトーマス・バッハ会長は、公開された協議冒頭の最後に「緊急事態宣言はどういうものなのか。それが五輪・パラリンピック…

    バッハ会長「緊急事態宣言はどういうものなのか」 5者協議 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/07/09
  • IOCのバッハ会長が来日 都内ホテルで3日間隔離生活 | 毎日新聞

    国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が8日、東京オリンピックの23日開幕に先駆けて来日した。バッハ氏は5月に来日する予定だったが、緊急事態宣言下のために断念。開催都市の東京都で4回目の緊急事態宣言が発令される方針のなか、五輪の主催者であるIOCのトップが現地入りした。 大会組織委員会によると、バッハ氏は新型コロナウイルスのワクチンを接種済み。五輪向けの特例措置に基づき、到着翌日から…

    IOCのバッハ会長が来日 都内ホテルで3日間隔離生活 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/07/08
  • 飲食店のコロナ対策を客が「評価」 グルメサイト通じて回答 | 毎日新聞

    政府は2日、新型コロナウイルス対策の強化に向け、飲店の感染対策状況を利用客が報告する新たな仕組みを導入すると発表した。感染対策の「第三者認証制度」の基準が守られているかグルメサイトのアンケートに回答し、国から情報提供を受けた都道府県が「違反店」を指導する。7月中の開始を目指す。 まん延防止等重点措置を適用中の東京都などは、感染防止策の基準…

    飲食店のコロナ対策を客が「評価」 グルメサイト通じて回答 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/07/03
    これは愚策
  • 人身売買と闘う「ヒーロー」に指宿弁護士 技能実習生支援 米国務省 | 毎日新聞

    米国務省は1日、日で外国人労働者問題に取り組む指宿(いぶすき)昭一弁護士(第二東京弁護士会)を人身売買と闘う「ヒーロー」の一人として選んだ。雇用主から虐待を受けたり、強制的な労働に従事させられたりした外国人技能実習生らに対する支援活動が評価された。 米国務省は毎年発表する世界各国の人身売買に関する年次報告書で、人身売買との闘いに貢献した人々を選定…

    人身売買と闘う「ヒーロー」に指宿弁護士 技能実習生支援 米国務省 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/07/02
  • 校長悲痛「なぜこんなことに」 2人死亡、5年前も同校児童ら被害 | 毎日新聞

    学校の道具が残った事故現場を調べる千葉県警の捜査員ら=千葉県八街市で2021年6月28日午後6時27分、小川昌宏撮影 千葉県八街(やちまた)市の路上で28日夕、下校中の小学生の列に大型トラックが突っ込み、児童5人が巻き込まれ、2人が亡くなった。事故後、運転手からはアルコールが検出された。のどかな田園風景は瞬時に一変し、近所の人や学校関係者は「なぜこんなところで痛ましい事故が」と言葉を失った。 現場は見通しのいい直線道路で、児童5人は市立朝陽小学校から下校中だった。歩道はなく、道路脇をまとまって歩いていたところをトラックに巻き込まれたとみられる。 同小では、1~3年生の低学年は自宅が近い人同士で一緒に帰るように呼びかけていた。低学年の授業は5時限目までで、午後2時50分ごろに下校したという。4~6年生の高学年は6時限目が終わった後の午後3時35分ごろに学校を離れた。児童によると、この日は低学

    校長悲痛「なぜこんなことに」 2人死亡、5年前も同校児童ら被害 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/06/29
  • 資産凍結という強権 香港・りんご日報廃刊 民主化の象徴圧殺 | 毎日新聞

    23日に発行停止を発表した香港の民主派紙「蘋果(ひんか=りんご)日報」は、中国共産党を厳しく批判し続け、香港の報道の自由を象徴する存在だった。1997年の中国への返還後、中国が報道機関に浸透する中でも「反共」の旗を掲げ続けた。だが資産凍結という当局の弾圧に耐えきれなかった。中国の習近平指導部が掲げる「国家の安全」の名のもと、1国2制度で保障されたはずの報道の自由は失われた。 蘋果日報は、アパレル業で財を成した黎智英氏(72)が95年に創刊した。きっかけは89年の天安門事件だった。黎氏は起訴前の2020年9月、毎日新聞の取材に、メディア事業に乗り出した理由をこう語った。「中国の民主化運動に貢献したいと強く思った。メディアこそが自由を広げられると考えた」 黎氏はまず90年に週刊誌を発刊。94年にコラムで李鵬首相(当時)を「国家の恥」と批判したことが中国当局の逆鱗(げきりん)に触れ、中国側は

    資産凍結という強権 香港・りんご日報廃刊 民主化の象徴圧殺 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/06/24
  • 二階氏、1.5億円支出「責任は総裁と私」 「関係ない」発言一転 | 毎日新聞

    自民党の二階俊博幹事長は24日の記者会見で、2019年参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件に関し、党部から政党支部に支出した1億5000万円について、「党全体のことをやっているのは総裁と幹事長の私だ。組織上の責任は我々にある」と述べ、当時党総裁だった安倍晋三前首相と自身の責任を認めた。17日には「関係していない」と自身の関与を否定し…

    二階氏、1.5億円支出「責任は総裁と私」 「関係ない」発言一転 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/05/25
  • 「カメラを止めるな!」 フランスでアカデミー賞監督がリメーク | 毎日新聞

    制作費約300万円のインディーズ映画ながら異例の大ヒットを記録した「カメラを止めるな!」(2018年公開)がフランスでリメークされる。映画の公式サイトが7日、発表した。日公開は22年を予定しているという。 フランス版のタイトルは「Final Cut」。監督・脚は、12年のアカデミー賞作品賞など5部門を受賞した白黒のサイレント映画「アーティスト」のミシェル・アザナヴィシウス監督が務め、「真夜中…

    「カメラを止めるな!」 フランスでアカデミー賞監督がリメーク | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/05/07
  • ロースカツ定食の白飯がカツ丼に 「かつや」期間限定王道メニュー | 毎日新聞

    ロースカツに白飯ではなく、カツ丼? とんかつ専門チェーンの「かつや」は12日から、定の白飯をカツ丼にしたメニュー「王道ロースカツ定」「王道とん汁定」を期間限定で販売する。とんかつとカツ丼を同時に味わうことができる驚きのキャンペーンだ。 ロースカツととん汁、カツ丼がセットの「王道ロースカツ定」は1133円…

    ロースカツ定食の白飯がカツ丼に 「かつや」期間限定王道メニュー | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/05/06
  • 東京オリンピック 国内観客の入場制限判断 6月に先送りへ | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大で今夏に延期された東京オリンピックの国内観客の入場制限について、大会組織委員会は6月に結論を先送りする検討に入った。20日、関係者への取材で明らかになった。今月末に開く予定の組織委、東京都、政府、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)との5者協議で提案する。 3月に受け入れ断念を決めた海外観客に続いて、国内観客の上限数も4月中に判断するとしていたが、感染力が強いとされる変異株による感染再拡大で月内に結論を出すのは難しいと判断した。

    東京オリンピック 国内観客の入場制限判断 6月に先送りへ | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/04/20
    とりあえず先送りにして6月になったら考えればヨシ!
  • 復興庁、電通に3年で10億円 原発事故の風評払拭事業 | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出決定を受け、復興庁が発表したチラシの一部=復興庁ホームページより 東京電力福島第1原発事故からの復興を目的とした風評払拭(ふっしょく)のため、復興庁は2018~20年度に復興予算から計10億1600万円を投じて、電通に「放射線等に関する情報発信事業」を発注していた。 事業の中心は同庁のホームページに設けられたポータルサイト「タブレット先生の福島の今」の製作で、福島の魅力発信や風評対策のためにゲームや動画、漫画などのコンテンツを配信している。 同庁によると、この事業では企画競争入札が実施され、18年度に電通が3億3000万円で落札した。19、20年度も複数社から提案があったが、「実行力と調整能力を見込んだ」(担当者)結果、電通に決まったという。

    復興庁、電通に3年で10億円 原発事故の風評払拭事業 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/04/16
  • NHKの聖火リレー中継 音声30秒分が消された理由とは | 毎日新聞

    NHKが中継する東京オリンピックの聖火リレーの映像から一時的に音声が消える「異変」があった。4月1日夜、聖火ランナーが長野市内を走っていた時だった。「オリンピックに反対」。沿道で抗議行動をしていた市民の声が一瞬中継に入り込んだ。その直後、中継から音声が消えたのだ。SNS上では、「都合の悪い音声」を消したのではないかとの声が出ている。真相を取材した。【木許はるみ/デジタル報道センター】 聖火リレーの中継は、NHKの「聖火リレーライブストリーミング特設サイト」で見ることができる。この特設サイトは聖火リレーの全日程をライブ中継しており、後からでもほぼ全てのリレーの様子を見ることができる。 NHKによると、国際オリンピック委員会(IOC)と東京オリンピック・パラリンピック組織委員会とNHKの3者合意に基づき、NHKは聖火リレーのランナーの正面からの映像を単独で撮影している。その映像を組織委にも提供

    NHKの聖火リレー中継 音声30秒分が消された理由とは | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/04/05
  • ミャンマー、紙幣発行困難に 独印刷企業が技術・材料供与を停止 | 毎日新聞

    ドイツの総合印刷企業「ギーゼッケ・アンド・デブリエント」(G+D)は3日までに、ミャンマー政府への紙幣の印刷システム技術や原材料の供与を停止したと発表した。ミャンマー通貨チャットの紙幣発行が困難になる見通しで、国軍がデモや少数民族武装勢力を抑え込んでも、経済への打撃が続きそうだ。 ドイツメディアなどによると、G+D社は世界100カ国以上に紙幣の印刷技術などを提供している。同社はミャンマーの惨事に深い懸念と悲しみを表明し「(紙幣を印刷する)国営企業と全ての取引を即時に中止する」と発表した。 今後の短期的な影響について、…

    ミャンマー、紙幣発行困難に 独印刷企業が技術・材料供与を停止 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/04/04
    デジタル人民元経済圏の最初の一歩になりそうだな
  • 東京五輪人件費「一人1日30万円」 組織委内部資料、実額は非公表 | 毎日新聞

    東京オリンピックの会場運営を担う企業への委託費の見積額を記した東京五輪・パラリンピック組織委員会作成の内部資料を毎日新聞が入手した。委託費を積算する際の根拠となる人件費単価は1日当たり最高30万円。組織委はコスト積算のための「参考値」であり、この額を前提に発注することはありえないというが、実際の額は非公表。見えない予算の下、五輪の肥大化が止まらない。【高橋祐貴】 東京五輪は計33競技339種目があり、これを9都道県の42会場で実施する。各会場で観客誘導や報道対応などの業務が必要で、組織委がそうした運営を企業に委託する。 資料は五輪の1年延期が決まる昨年3月より前に作成したものとみられ、観客の入場を制限しない「完全開催」を前提にしている。委託先企業はADKや電通、東急エージェンシー、博報堂などの大手広告代理店を中心に、企業の運動会などを手がけるセレスポなど計9社となっている。 人件費単価は「

    東京五輪人件費「一人1日30万円」 組織委内部資料、実額は非公表 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/04/01
  • 香港「1国2制度」事実上終わる 全人代、選挙制度の見直し決定 | 毎日新聞

    選挙制度見直しに関する記者会見で記者の質問に耳を傾ける林鄭月娥行政長官=香港で2021年3月30日、AP 中国の全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は30日、香港の選挙制度見直しに関する議案を全会一致で可決した。香港政府トップの行政長官と立法会(議会)議員の選挙で民主派を徹底排除する内容で、次回の選挙から導入される見通し。中国の習近平指導部による香港への統制強化は区切りを迎え、香港の高度な自治を認めた「1国2制度」は事実上、終わりを告げた形だ。 全人代常務委は30日、2日間の日程を終えた。習指導部は、2019年に香港で政府への抗議デモが激化したことを受け、20年6月に香港国家安全維持法(国安法)を施行。香港の治安維持機能を手中に収め、民主派の活動を徹底的に取り締まった。今回の制度見直しで、当局が愛国者と認めた人物しか選挙に出馬できなくなり、政治も完全に統制下に置いたといえる。

    香港「1国2制度」事実上終わる 全人代、選挙制度の見直し決定 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/03/31
  • ミャンマー国軍、市民に容赦なく銃口 デモ弾圧、動画で明らかに | 毎日新聞

    動かなくなった少年を抱えて泣き叫ぶ男性、路上に座らせた市民を繰り返し殴打する治安部隊――。国軍記念日の27日、ミャンマー各地で多くのデモ参加者らが国軍の弾圧によって死亡した。ミンアウンフライン最高司令官は演説で「軍は国家を強くするために尽力している」と強弁したが、インターネット上に投稿された動画が映し出したのは、容赦なく市民に銃口を向ける軍政の姿だった。 インターネットメディアなどでは、各都市で銃声が響き渡り、「市街戦」が起きている様子が次々と投稿された。第2の都市マンダレーでは、治安部隊が住宅街で発砲。白い煙を上げた現場から逃げ惑ったり、路上に倒れたりする人々の写真が投稿された。北部サガイン地区を映した映像では、治安部隊が銃撃したとみられる人の両手両足を引きずっていた。 インターネットメディア「イラワジ」によると、最大都市ヤンゴンなどで少なくとも5~15歳の子供4人が死亡したという。ヤン

    ミャンマー国軍、市民に容赦なく銃口 デモ弾圧、動画で明らかに | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/03/29
  • ウミウシが頭部から体全体を再生 大部分切断でも 奈良女子大確認 | 毎日新聞

    海洋生物・ウミウシの一種が、心臓など体の大部分を自ら切断(自切)した後、残った頭部から体全体を再生できることを奈良女子大の研究グループが発見した。失った体の大部分を再生できる例として水生生物のプラナリアやゴカイなどが知られるが、グループは「複雑な身体構造を持つ生物で確認されたのは初めてとみられる」としている。9日付の米科学誌カレント・バイオロジー(電子版)に掲載された。 ウミウシの一種「囊舌類(のうぜつるい)」のうち、べた海藻から取り込んだ葉緑体で光合成できる「コノハミドリガイ」と「クロミドリガイ」、計15体で確認した。飼育していたウミウシが自切して頭部と体に分離したため、観察を続けたところ、全体の2割以下の重量に過ぎない頭部から1週間以内に体の再生が始まり、3週間後にほぼ完全な状態となった。切り離した体部分は頭部を再生することはできなかったが、それでも最長で…

    ウミウシが頭部から体全体を再生 大部分切断でも 奈良女子大確認 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/03/09
  • 奈良のシカを切りつけ殺す 文化財保護法違反容疑で23歳逮捕 | 毎日新聞

    asyst
    asyst 2021/03/02
  • 東日本大震災:全国どこでも補助 被災地復興予算流用 8172億円返還されず | 毎日新聞

    復興予算による基金から約130億円が設備投資に投じられたジャパンディスプレイ茂原工場=千葉県茂原市で2021年2月1日午後1時、関谷俊介撮影 東日大震災の復興予算1兆円超が被災地と関係の薄い使途にも流用されていた問題で、復興庁が2013年に管轄省庁に返還を求めた23の基金事業を調べたところ、最終的に少なくとも7割に当たる約8172億円が返還されないことが明らかになった。政府が11年7月に公表した復興の基方針に「日経済の再生なくして被災地域の真の復興はない」と盛り込まれたことが流用につながったとみられる。11日で震災から10年を迎える中、復興予算の使途の検証が求められる。 財務省と復興庁は13年、7省庁が管轄する全国向けの23事業に配分された総額1兆1570億円の基金が被災地と関係の薄い使途にも充てられているとして、既に補助先の企業などに支払い済みだったり支払いが決定したりしていた分を

    東日本大震災:全国どこでも補助 被災地復興予算流用 8172億円返還されず | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/03/01
  • 電動キックスケーター、ヘルメットなしでも走行可へ 東京都など実証実験で特例 | 毎日新聞

    立ち乗り二輪車「電動キックスケーター」について、警察庁は4日、4月から行う路上での実証実験ではヘルメットの着用を義務づけないとするなどの特例措置を設ける方針を発表した。道路交通法で「原動機付き自転車」に分類されるため来は運転時はヘルメットをかぶらなければいけないが、10月まで東京都や福岡市などで予定されている実証実験で規制を緩和する。パブリックコメント(意見…

    電動キックスケーター、ヘルメットなしでも走行可へ 東京都など実証実験で特例 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2021/02/07