タグ

音楽に関するat-akaのブックマーク (10)

  • DropCatch.com

    at-aka
    at-aka 2013/04/13
    なるほど。そういう訳で一昨目の作曲家はハンス・ジマーがメインじゃないんだ。
  • iTunesでつくる「自分のための人生Best100曲」リストのススメ

    ※同日、「手間がかかりそう」という声があったので、意外と簡単にできるよという追記。 (わざとらしいくらい面倒そうな姿勢と声で)カウントダウンティーヴィーをごらんのみなさん、こんばんわ。raf00です。(後ろでお調子者のドラマーが満面の笑みでポーズするが気付かない) iTunesを入れた時から、「自分の人生のBEST100曲」リストを更新し続けていて、更新のたびに都度「100位落ちした曲」リストも更新するのだけど、「100位落ちリスト」の方が味わい深いのは面白いものだ。 — しの(筋トレ) (@raf00) January 17, 2013 iTunesに「自分の人生のBEST100曲」リストを作っているというtweetをしたところ、「これはいい」「やろうかな」などのリアクションが意外なほどに多く、「あれ…こういうのみんなやっていないものなの?」と思ったのでちょっと取り上げてみますよ。 (i

    iTunesでつくる「自分のための人生Best100曲」リストのススメ
    at-aka
    at-aka 2013/01/21
    すっごく楽しそう。やりたいけど... 問題は 5,000 枚以上ある CD をリッピングする手間をいつかけるかだな。
  • 日本の音楽に自由を!:「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶 « WIRED.jp

    2012.11.26 MON 日音楽に自由を!:「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶 近年「著作権」という言葉に、かつてないほど世の注目が集まっている。折しも10月1日から改正著作権法が施行され、JASRAC(日音楽著作権協会)による楽曲管理のあり方に対してもなにかと注文がつく今日このごろ。そんななか、2012年3月にJASRACを退会し「著作権フリー」への挑戦を始めたベテラン作曲家で、キャンディーズの「春一番」の生みの親でもある穂口雄右に、著作権問題の“謎解き”をお願いすべく話を訊いた。 “Industrial Records Studio 1980” BY Chris_Carter_ (CC:BY-NC-ND) 穂口雄右|YUSUKE HOGUCHI 作曲家、編曲家、作詞家。元JASRAC評議員。伝説の3人組アイドル、キャンディーズが歌った「春一番」

  • 【レビュー】手の平に乗る真ん丸なワイヤレススピーカー『SONY SRS-BTV5』

    この製品は、テニスボールほどの手の平に乗る大きさで、ほぼ球形のデザインを採用したユニークなスピーカーです。 メーカーによるプロモーション動画がこちら。 特徴をまとめると、 BluetoothまたはNFCによるワイヤレス接続 直径約6.5センチ、135グラムのコンパクトサイズ フル充電で最大5時間再生 マルチペアリング・マルチポイント対応 ハンズフリー通話対応 5色のカラーバリエーション となります。 付属品は、充電用のUSB-microUSBケーブルとキャリングポーチ。 共振による音割れを抑えるため、筐体の剛性を高めてあり、サイズの割にしっかりとした造りをしています。 出力はモノラルで、球体の上の部分にスピーカーが上を向いて配置されています。 その直ぐ上にある逆さまの円錐がディフューザーとなり、サウンドを周囲360°へと拡散。ステレオではないものの意外に音に広がりがあるように感じられます。

    【レビュー】手の平に乗る真ん丸なワイヤレススピーカー『SONY SRS-BTV5』
  • 最近のAmazonの価格変動について | マエストロウの今日の一言

  • Just another Ruby porter, 2012-6-b

    ■ ScanSnap Managerはほとんど自動で設定される 輝度もコントラストも用紙サイズも全部自動だということ。 xsaneだと用紙サイズはプレビューして自分で決める必要があるので、 試しスキャンが必ず必要なところが難点。 サイズごとの設定をいっぱい用意しておかないといけない。 Origami gemPDFから画像を抜き出してみたら、結構大きさがばらばらだった。 ±1ピクセルぐらいだけど。つまり1枚ずつ自動で範囲を決めてるってことだよな。 それであの速さってのはすごいな。

  • http://www.adakoda.com/adakoda/2012/06/android-nhk.html

    at-aka
    at-aka 2012/06/14
    これは... 聴かねばなるまい
  • 朝のティータイム : ダウランド リュート作品全集 ヤコブ・リンドベルイ

    2012年06月05日09:12 カテゴリバロック以前 ダウランド リュート作品全集 ヤコブ・リンドベルイ お久しぶりです( ´∀`)つ クラシック音楽のCDは、たまに聴いていたのですが、同じのを聴いたり、一枚を通して聴かなかったりで 感想を書けていませんでした。 知識がなさすぎて書けないというのも大きかったりするけど(;´Д`) 聴いて感じたことを言葉にするのって、難しいね~ ということで、久しぶりの更新です♪ ・・・って、このCDも「ダウランドって誰?」「リュートってギター???」と、何も知らないまま購入していたCDだけど (ブログのカテゴリを選ぶのも、バロック以前で当に合っているのか分かってないまま適当だったりw) と、何で買ったのかも記憶にないまま聴いてみると、BGMに凄くイイ! リュートの音色って、落ち着きますね。 夜の寝る前なんかに聴いても、リラックスできるCDだと思います。

  • トスカニーニ・コレクション、「英雄」の不具合を修正したものを6/5に発送予定 | SACD、高音質盤、音楽について語るブログ

    お知らせ:当ブログの新規情報は2022年3月1日より「sa-cd Lab News」)で行っています。このブログはアーカイブとして残しておりますので引き続きご覧になれます。 Toscanini Collection/Arturo Toscanini(CD) レーベル:RCA 発売日:2012/6/5予定 Amazonからメールが来て、CDBOX『トスカニーニ・コレクション』(これはCDです)に不具合があり、「不具合箇所を修正した良品」を6月5日に配送予定とのこと。<不具合内容> VOLUME 1[1]〜[4]に収録されている「ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》」の録音年について、ジャケット上は1949年と表記されているが、実際にはVOLUME 29[1]〜[4]と同じ1953年録音の音源が収録されている。 これは今月の発売当初、すぐにユーザーから指摘があったものでした。 当に6月5日に

    トスカニーニ・コレクション、「英雄」の不具合を修正したものを6/5に発送予定 | SACD、高音質盤、音楽について語るブログ
  • ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ第2番 | 鎌倉スイス日記

    ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ第2番を聞く。yurikamomeさんがクロイツェルをとりあげておられたので、ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタと言えば一番好きなのがこれ、というわけで久しぶりに聞き返した次第。 この曲について書かれたものは見たことがない。というか、この曲が好きだという人も私は知らない。でも冒頭から何とも洒落ていて、ピアノ・ソナタの第2番イ長調(偶然とは思うが同じ調性!)の終楽章のうっとりするような洒落っ気とともに、気難しいばかりのベートーヴェンと構えて聞くと完全に肩すかしをうことになる。 で、この曲の最高の演奏と言えばもうアルチュール・グリュミオーとクララ・ハスキルの古いモノラル録音である。絶妙なテンポ!軽くスウィングするテーマをこんなに上品に、それでいて生き生きとした表現で演奏した例は他にあるだろうか? 第2楽章の感傷も決してオーバーになることなく、音楽そのもの

    ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ第2番 | 鎌倉スイス日記
  • 1