タグ

ブックマーク / www.kuribo.info (47)

  • ブログをきれいに印刷してもらうために - Blogger ブログに印刷用 CSS を導入する方法

    <style media='print' type='text/css'> #header-wrapper, #header, .header, #sidebar-wrapper, .sidebar, #lower-wrapper, #footer-wrapper, #footer, #credit, .comment-form, .post-footer, #blog-pager, .post-feeds, #backlinks-container, #navbar-section, #navbar, .footer {display: none;} #content-wrapper, #main-wrapper, #main { width: auto !important; overflow: visible !important; float: none !important; c

    ブログをきれいに印刷してもらうために - Blogger ブログに印刷用 CSS を導入する方法
    at-aka
    at-aka 2013/03/03
    印刷用の CSS。素敵。Blogger がデフォールトで用意してくれると助かるのに。
  • FeedBurner でフィードが更新されなくなったら

    Sunabox のすなふさんが、Blogger のフィードリダイレクト機能で利用している FeedBurner フィードが更新されなくなった件について、記事にしてくださっています。 [Blogger]ブログのRSS配信が出来なくなってた!FeedBurnerでは、配信記事数に注意が必要かも! - Sunabox この記事によると、Blogger の発行している元フィード(ATOM フォーマット)が 512KB 以上だったことが原因のようです。FeedBurner のヘルプにもこのとおり。 フィード ファイルのサイズに制限はありますか? はい。 512 KB を超えるフィードは FeedBurner では受け付けておりません。(中略)現在、既存のフィードを公開していて、オリジナルの出力元フィードが 512 KB の制限を超えている場合は、オリジナルのサイズが制限内に収まるまで、FeedBur

    FeedBurner でフィードが更新されなくなったら
  • Blogger のスレッド式コメント欄で、各コメントに番号をつける方法

    以前、Blogger の埋め込み式コメント欄でコメントをスレッド表示にできるようになった件について、記事にしました。 Blogger 新コメントシステム開始、返信でスレッド表示に | クリボウの Blogger Tips 今日は、そのスレッド式のコメント欄のコメントに番号を振る方法です。コメントスレッドのもとになるコメントには「1」「2」「3」という吹き出しがつき、それらのコメントへの返信は、「1.a」「1.b」「2.a」のように、アルファベットが付加されます。 参考にしたのはこちらのページ。 Numbered comments on threaded comments for Blogger/Blogspot | Blogger Help 導入方法 その1 Blogger 管理画面「レイアウト」から「ガジェットを追加」リンクをクリック、「HTML / JavaScript ガジェット」を

    Blogger のスレッド式コメント欄で、各コメントに番号をつける方法
  • Blogger にコメント追跡機能が追加

    Blogger に新しいコメント通知機能が追加されています。 Blogger Buzz: Subscribe to Comments - by email! GoogleBloggerのコメントをメールで購読できる新機能を導入 at ブログヘラルド Hit Okano's Blog: Track Your Comment on Blogger Blogger ブログにコメントがつけられたとき、ブログの作者にメールで通知する機能はこれまでにもあったんですが、今回のは他人のブログへコメントしたときの通知機能です。 他人のブログにコメントをつけるとき、コメント投稿画面で「Email follow-up comments to ...」というオプションをチェックしておくと、その投稿にコメントが追加されたときにメールで通知してくれるというわけ。 これまでのコメントフィードをフィードリーダーで購読す

    Blogger にコメント追跡機能が追加
  • クリボウの Blogger Tips: Blogger に Google Gadgets 貼り付け機能が追加

    Blogger in Draft に新しいウィジェットが追加されています。その名も「ガジェットウィジェット」。Blogger ブログに Google Gadgets が簡単に貼り付けられるようになったというわけです。 Blogger in Draft: New Feature: Gadgets for your Blog ブログへのガジェットの追加は、Blogger in Draft からブログの管理画面「テンプレート > ページ要素」画面を開いて「ページ要素を追加」リンクをクリック。 ガジェットウィジェットの「ブログに追加」ボタンを押すと… 何万ものガジェットの中から、ブログに追加するものを選ぶことができます。 もちろん以前お伝えした Blogger Play もブログに追加することが可能。Blogger Play がガジェットになったとき、Blogger Buzz のサイドバーに Bl

    クリボウの Blogger Tips: Blogger に Google Gadgets 貼り付け機能が追加
  • 「Blogger Play」が iGoogle 用ガジェットに

    Blogger ブログで投稿された画像のスライドショー「Blogger Play」が、iGoogle 用のガジェットになりました。 Blogger Buzz: Blogger Play, in Gadget Form Hit Okano's Blog: Blogger Play on iGoogle ガジェットの追加はホームページのカスタマイズからどうぞ。 このガジェット、Blogger Play サイトと違うのが次の点。 「戻る」「再生/停止」「進む」「表示速度」のメニューはカーソルを合わせるまで出てきません。 呼び出す画像が小さい(サイトは最大 720 ピクセル、ガジェットは 320 ピクセル)のでサクサク表示。 クリボウはもっぱら iGoogleBlogger Play を楽しむことになりそうです。みなさんもぜひどうぞ。 関連: Blogger で投稿された画像のスライドショー

    「Blogger Play」が iGoogle 用ガジェットに
  • フィードのリダイレクトを一時的に解除する方法

    Blogger には、ブログのフィードへのアクセスを FeedBurner のフィードへとリダイレクトするための機能が用意されています。 Blogger から FeedBurner へのリダイレクトが可能に この機能、フィードへのアクセスを FeedBurner フィードへと一元化してくれて便利なんですが、リダイレクトされてしまうと困るという場合もあるはず。そういうときのための、一時的にフィードのリダイレクトを解除する方法を発見。 Fix Blogger Sitemap XML Warnings Inside Google Webmaster at Digital Inspiration - Software Reviews, Internet and Technology Guide 例えばクリボウの写真日記の場合、

    フィードのリダイレクトを一時的に解除する方法
  • Blogger で投稿された画像のスライドショー「Blogger Play」がスタート

    Blogger Buzz: Blogger Play: Watch the blogs go by Blogger Help: Blogger Play FAQ Hit Okano's Blog: Blogger Play Released Blogger から新しいサービスが開始されています。その名も「Blogger Play」。Blogger ブログで最近投稿された画像を、ランダムに延々と表示し続けるというサイトなんですが、これがけっこう面白いのです。 Blogger Play 操作は基的には「戻る」「再生/停止」「進む」だけ。中央の画像をクリックすると、この画像が含まれているブログの投稿に飛ぶことが出来ます。右下の「show info」リンクからも、画像の含まれる投稿や投稿者の情報を閲覧することが可能です。 ちなみに。このサイトに表示されるのは、Blogger ブログに投稿した画像

    Blogger で投稿された画像のスライドショー「Blogger Play」がスタート
  • Google Earth フライトシミュレーターに F16 と SR22

    (今回は Blogger ネタじゃないんですが、Google つながりということで…。) Google Earth Easter Egg: Flight Simulator Google Earth に、F16 や SR22 でマップ上をフライトできる「フライトシミュレーター機能」が追加されています。ということで、やってみました。 この機能の出し方はいたって簡単。マップ上で「Ctrl + Alt + A」を押すだけです。そうすると、次のような画面が出てきます。 この画面で飛行機と開始位置を選んで「フライトを開始」ボタンを押すと、フライトが始まります。 飛行機の操作方法が載っているのはこちらです。 フライト シミュレータのキーボード操作 ‐ Google Earth ユーザー ガイド クリボウはぐるぐる回って、よくわからないうちに墜落してしまいました。少し練習が必要なようですね。 みなさんも

    Google Earth フライトシミュレーターに F16 と SR22
  • フィードが炎上!

    すみません、小ネタです。 「Blogger ブログから FeedBurner フィードへのリダイレクトが出来るようになった」と先日お伝えしましたが、ようやく該当の設定画面の項目も日語化されたようです。 それがこちら。Blogger 管理画面「設定 > サイトフィード」ページの「フィードリダイレクト URL の登録」という項目です。 FeedBurner を使用して投稿したフィードが炎上した場合、またはフィードの処理に別のサービスを使用した場合は、ここに完全なフィード URL を入力してください。Blogger のすべての投稿フィードのトラフィックは、このアドレスにリダイレクトされます。 ブログを炎上から救ってくれるサービスかと一瞬思ったんですが、そうではなくて、「FeedBurner を使用して投稿フィードを焼き直している場合」の意味ですね、きっと。 先日の「Blogger in dra

    フィードが炎上!
  • Blogger in draft に検索ウィジェット「Search Box」登場

    Blogger in draft 関連で二つのニュース。 Search Box Blogger in draft に、ブログ内の情報を簡単に検索できるようにするための検索ウィジェット「Search Box」が追加されています。Blogger in draft ブログにも付けられているので、実際にさわってみると分かりやすいです。 Blogger in Draft: searchbox Hit Okano's Blog: Search This Blog 検索の対象エリアは、タブをクリックすることで This Blog(ブログ内)、Linked From Here(ブログからリンクしているサイト)、Link Lists(リンクリストに登録しているサイト)、The Web(ウェブ全体)から選ぶことができます。リンクリストウィジェットに登録したサイトから探せるというのは、簡単に カスタムサーチ が

    Blogger in draft に検索ウィジェット「Search Box」登場
  • Blogger から FeedBurner へのリダイレクトが可能に

    Blogger と FeedBurner Blogger ブログに RSS フィードがついたのは 2006 年の 5 月。それまでは Blogger で RSS を使うのに、みんな外部の FeedBurner を利用していました。当時は Blogger Help でも「RSS は FeedBurner を使ってね」と書いていましたしね。 フィード管理がとても便利なので、Blogger 標準で RSS が用意されている現在でも、FeedBurner のフィードを利用しているユーザーは多いはず。 そんな FeedBurner なんですが、Google に買収されたとの発表が、先月ありました。 Official Google Blog: Adding more flare Burning Questions . It's True-gle! ITmedia News:GoogleRSS管理サー

    Blogger から FeedBurner へのリダイレクトが可能に
  • クリボウの Blogger Tips: Blogger が新たに 17 言語に対応

    Blogger の「マイレポート(Dashboard)」で使える言語が、また追加されています。 Blogger Buzz: Blogger: now in even more languages 今回追加されたのが、次の言語。 ブルガリア語 クロアチア語 カタロニア語 チェコ語 ギリシア語 ヒンディー語 ハンガリー語 インドネシア語 ラトビア語 リトアニア語 ポーランド語 ポルトガル語 ルーマニア語 スロバキア語 スロベニア語 ウクライナ語 ベトナム語 4 月に 19 言語に対応したばかりのところに、今回の 17 言語。合わせて 36 の言語が Blogger の「マイレポート」で利用できるようになりました。ポルトガル語はこれまで「ポルトガル語(ブラジル)」が用意されていましたが、今回ブラジル系でないポルトガル語が追加されたようです。 どんどん多言語に対応していく Blogger。「Nex

    クリボウの Blogger Tips: Blogger が新たに 17 言語に対応
  • Blogger in draft に「Enclosure Link」、Blogger での Podcast が簡単に

    Blogger in draft に新しい機能「Enclosure Link」が登場しています。 Blogger Buzz: Blogger in draft: updates Blogger in Draft: Polls and enclosures added to Blogger in draft Blogger in Draft: Enclosures and Video Podcasting これは、Blogger で簡単にポッドキャストをするための仕組みのようです。ポッドキャストについてクリボウはよく知らないので、Wikipedia の力を借りると…「ポッドキャスティング」の項には、こう書いてありました。 RSSを発行しているポッドキャスターがデータを更新すれば、自分でポッドキャスターのサイトを訪れなくとも即座に最新の音声ファイルを入手できるため、複数のポッドキャスト番組を定

    Blogger in draft に「Enclosure Link」、Blogger での Podcast が簡単に
  • Blogger in draft に新機能「Polls」、Blogger に投票機能

    導入は、Blogger in draft の管理画面「テンプレート > ページ要素」から「ページ要素を追加」リンクをクリック、「投票」ウィジェットを「ブログに追加」します。質問と答えの選択肢を入れ、複数回答の選択可否と投票の終了日時を指定して「保存」ボタンを押します。普通のウィジェットの追加と、手間はさほど変わりませんね。 この機能はすでに日語化されているので、戸惑うことは多分ないと思います。これまでブログ読者に聞いてみたかった質問を、投票フォームで聞いてみるのは楽しそうですね。 スポンサードリンク:

    Blogger in draft に新機能「Polls」、Blogger に投票機能
  • Blogger で LaTeX 数式を挿入するための Greasemonkey スクリプト

    Userscripts.org をウロウロしていて、面白いユーザースクリプトを見つけたのでご報告。Blogger ブログの投稿に、簡単に LaTeX の数式を挿入することができるスグレモノです。 LaTeX for Blogger -- Userscripts.org 導入 Greasemonkey を入れてある Firefox で、次のスクリプトへのリンクをクリックし、「インストール」ボタンを押します。 LaTeX for Blogger 使い方 このユーザースクリプトは、Blogger の新規投稿画面、投稿編集画面のコンポーズモード(「作成」モード)で働きます。投稿画面で「作成」タブを選択すると見慣れない「LaTeX」というボタンが出てくるはず。 投稿の文に LaTeX の数式を書き入れ、数式の前後に $$ をつけて上記の「LaTeX」ボタンを押すと、その $$ で囲まれた部分が、数

    Blogger で LaTeX 数式を挿入するための Greasemonkey スクリプト
  • Blogger in draft

    Blogger Buzz: Introducing Blogger... in draft Blogger in Draft: What is Blogger in draft? Blogger に新しい仲間「Blogger in draft」が加わりました。 Blogger in draft Blogger (下書き) とは、特別なバージョンの Blogger です。ここでは、他のユーザーに公開する前に新機能を試します。ぜひお試しください。 とのことです。「Blogger (下書き)」という訳はどうにかならないかなと思ったりもしますが…。この Blogger in draft では、Blogger に正式採用される前の機能を、自分の Blogger ブログで試すことができます。新機能が部分的に「Blogger」に採用されていく「Blogger beta」と考えれば分かりやすいかもしれませ

    Blogger in draft
  • 日本語版「Inside AdSense」ブログ

    Inside AdSense Inside AdSense: Inside AdSense now speaks Japanese AdWords 日版 公式ブログ: 日版 Inside AdSense ブログ始まりましたAdSense版 公式ブログ: ついに登場、日版 Inside AdSense ブログ AdSense についての公式ブログ「Inside AdSense」に、日語版が登場しました。英語以外の AdSense ブログとしては 7 番目とのこと。日語の Google 公式ブログとしては、Google、AdWords についで 3 番目のブログになりますね。 AdSense版 公式ブログ Google Group ちなみに、同名の Google グループも作られています。 Inside AdSense (日版) | Google グループ このグループ

    日本語版「Inside AdSense」ブログ
  • Blogger に投稿自動保存機能

    Blogger に、編集中の投稿を自動的に保存してくれる機能がつきました。 Blogger Buzz: Auto-savory Blogger Posting Hit Okano's Blog: Auto Saving この機能が働くのは、新規投稿や下書きの編集時。すでに公開している投稿の編集時には働きません。編集中の文、タイトル、ラベルなどの情報が定期的に保存されていくそうです。突然ブラウザが止まったり、なぜだか PC の電源が落ちてしまったとしても、編集途中の投稿がちゃんと下書きとして保存されているので安心、というわけですね。 ボタンの変更 投稿画面のボタンも少し変わっています。 「下書きとして保存」だったボタンが「すぐに保存」に変わっています(公開中の投稿の編集画面では「下書きとして保存」のまま)。 これがボタンを押してみたところ。それまでの内容を保存して、編集をそのまま続けること

    Blogger に投稿自動保存機能
  • Picasa ウェブアルバムのスライドショーをブログに貼り付ける

    Picasa ウェブアルバムのスライドショーが、ブログに貼り付けられるようになりました。 この新機能は今のところ、Picasa ウェブアルバムの表示言語を英語にしておかないと使えないようです。 Google Operating System: Slideshows for Your Photos Picasa Help - How can I embed a slideshow into my blog or webpage? 貼り付け方 1.Picasa ウェブアルバムで、スライドショーにしたいアルバムを選択します。 2.サイドバーの「Embed Slideshow」をクリック。 3.設定画面がポップアップしてくるので、表示サイズ(144px、288px、400px、600px、800px)と、キャプションを表示するかどうかを選択します。 4.あとは、黄色のテキストエリア内からコードをコ

    Picasa ウェブアルバムのスライドショーをブログに貼り付ける