タグ

lifehackに関するat-akaのブックマーク (10)

  • 「インセンティブ制度にすると生産性は下がる」- ダニエル・ピンクが証明した、やる気に関する驚きの科学

    [{"post":"","type":"memo"},{"renote":"0","user_id":"1635903944","event_id":"586","enabled":"1","id":"10861","time":"2013-04-30 09:53:49","post":"u003Ch4u003E【ロウソクの問題】u003C/h4u003E","order":"0","row":"0"},{"renote":"0","user_id":"1635903944","event_id":"586","enabled":"1","id":"10860","time":"2013-04-30 09:53:31","post":"ご存じの方もいるかもしれません。u003Cbru003En1945年に、カール・ドゥンカーという心理学者がこの実験を考案し、様々な行動科学の実験で用いました

    「インセンティブ制度にすると生産性は下がる」- ダニエル・ピンクが証明した、やる気に関する驚きの科学
  • iTunesでつくる「自分のための人生Best100曲」リストのススメ

    ※同日、「手間がかかりそう」という声があったので、意外と簡単にできるよという追記。 (わざとらしいくらい面倒そうな姿勢と声で)カウントダウンティーヴィーをごらんのみなさん、こんばんわ。raf00です。(後ろでお調子者のドラマーが満面の笑みでポーズするが気付かない) iTunesを入れた時から、「自分の人生のBEST100曲」リストを更新し続けていて、更新のたびに都度「100位落ちした曲」リストも更新するのだけど、「100位落ちリスト」の方が味わい深いのは面白いものだ。 — しの(筋トレ) (@raf00) January 17, 2013 iTunesに「自分の人生のBEST100曲」リストを作っているというtweetをしたところ、「これはいい」「やろうかな」などのリアクションが意外なほどに多く、「あれ…こういうのみんなやっていないものなの?」と思ったのでちょっと取り上げてみますよ。 (i

    iTunesでつくる「自分のための人生Best100曲」リストのススメ
    at-aka
    at-aka 2013/01/21
    すっごく楽しそう。やりたいけど... 問題は 5,000 枚以上ある CD をリッピングする手間をいつかけるかだな。
  • 大のオトナが褒め続け褒められ続けた4ヶ月で得たこと。 | Rucca*Lusikka

    横浜のwebデザイナー&ライターRucca(ルッカ)のサイトです。ノート術で人生を楽しくおもしろくすることをテーマにブログを書いてます。 昨日、夕飯のあとテレビでカンブリア宮殿を観ていたら、とある商品について中国の利用者が 「これはとても素晴らしい商品だわ!(日語での吹き替え)」 と絶賛していました。それを聞いたゼツ(夫)が、 「日人ってあまりこういうコメントしないよね」 と言いました。確かに「かなりいい感じ」とか「気に入ってます」は言うけれど、それは自分の感想であって、商品そのものを褒めることば…「素晴らしい商品だわ!」とはあまり言わないと気がついたのです。 なにか新しいものや、作品に触れた時、率直な感想を聞かれたら最初になんといいますか? ことばや表現の違いも大きいけど、海外の人って褒めるのうまいですよね。インタビューとかで役者さんが監督を、監督が役者さんを、スポーツ選手がお互いを

    大のオトナが褒め続け褒められ続けた4ヶ月で得たこと。 | Rucca*Lusikka
    at-aka
    at-aka 2013/01/15
    褒める、ってとても重要だよね。全面的な肯定。是非、取り組みたい。
  • 「仕事の反意語は『休み』と答える日本人、『遊び』と答える欧米人。」この差が日本のビジネスマンが疲れる理由?!:ネットバー:オルタナティブ・ブログ

    仕事の反意語は『休み』と答える日人、『遊び』と答える欧米人。」この差が日のビジネスマンが疲れる理由?! 僕たちはの多くは、 短期的な成果をあげることに固執し、一時的なインセンティブに一喜一憂してしまう。 それって日々残業する事やいつもより頑張ることを続けること。 そんなことを続けていても頑張り続けるしかない状態が永遠に続くと思いませんか?! ここで見習うべきが、欧米人のビジネスマン。 彼らは仕事を「自分の資産=「価値」を高める作業」だと認識しています。 ※ここでいう「価値」というのは一般的な価値ではなくマルクスの資論でいう価値です。 ※昨日の記事でも出ているので分からなければ読んでみてください。 彼らはどうやって価値を高められるかを常に考えながら仕事をしています。 これは「仕事」の反意語を聞けば分かります。 日人に聞くと「休み」と答え、 欧米人に聞くと「遊び」と答える。 なぜ、こ

    「仕事の反意語は『休み』と答える日本人、『遊び』と答える欧米人。」この差が日本のビジネスマンが疲れる理由?!:ネットバー:オルタナティブ・ブログ
    at-aka
    at-aka 2013/01/13
    仕事をどう捉えるかは、会社人として重要な問題。
  • 成功の鍵は自尊心よりも「自己への思いやり」にある | ライフハッカー[日本版]

    仕事に誇りを持ち、自尊心と自信を示すのは、人生でとても大切なことです。しかし、特に仕事上の成功においては、自分を許し失敗から学ぶことのほうが、自尊心を守るよりもずっと価値があるのです。この「自己への思いやり」こそが学びと成長を助け、キャリア成功の鍵となります。 米・コロンビア大学ビジネススクールのHeidi Grant Halvorson博士が『ハーバード・ビジネス・レビュー』で語ったところによると、キャリアや職業上の成功においては、「自尊心」よりも「失敗から学んだり、間違いを自分に許す能力」のほうがずっと大切なのだそうです。 バークレー大学のJuliana Breines氏とSerena Chen氏による最近の研究や、その他の研究成果が、「自尊心」よりも「自己への思いやり」こそが、あなたの当のポテンシャルを開花させる鍵であることを示唆しています。 「自己への思いやり」と聞くと眉をひそめ

    at-aka
    at-aka 2013/01/13
    自分に思いやりを持てたら、他人へも優しくなれそう。
  • 値切りをして良い相手としてはいけない相手

    なるほど!RT @amneris84 素晴らしいお母様ですにゃん RT @nishikawa_2011 その昔、職人さんの仕事の代金を値切った事を商売人の母親に話したら叱られた。商品を右から左で儲けている商人は値切れ。けど、技術を買っている職人からは値切っちゃダメだと — あきよしきりんさん (@KirinAkiyoshi) 1月 4, 2013 商人......というか仲買人やら調整役やらを軽視するな、という意見もありそうだけど。マージンを取得することが一義的な、そのような人達はあらかじめ値切りも想定に入れてビジネスをしているに対し、作り手はそれを主事業とはしていない(事が多い)。対価ってのは職人にとってはむしろ、その作品・技術への評価にも相当するものだから、値切りは「その程度のものでしかない」という低評価にもつながってしまう。そういうことを言いたかったのではないかな、と。 先の「魔女裁

    値切りをして良い相手としてはいけない相手
    at-aka
    at-aka 2013/01/09
    むむむ、傾聴。
  • 父親に聞いた管理職として「ダメなチームをデキるチームにする必勝パターン」 - komagataのブログ

    もう定年してますが、郵便局の管理職歴うん十年の父親に社会人の大後輩として、 「管理職としてダメなチームをデキるチームにする必勝パターンみたいなのってあるの?」 と聞いたら 「あるよ」 とあっさり。その話が面白かったので紹介します。 背景父親は郵便局員で公務員だった。郵政民営化する前の話。公務員は一般企業と違い犯罪でも犯さない限り首にならない。(管理の難易度が高い)郵便局の仕事は大きく「郵便」「貯金」「保険」の3つに分かれている。父親は「保険」のセールスマンの管理職を長年やっていた。郵便局の管理職は3年(?)毎に別の局(調布市郵便局とか)に移動する。 1. 新しい職場(チーム)に赴任したらそこの中心人物の協力を取り付ける中心人物:顔役的な人で大抵が年長者やリーダー気質の人。どこの組織にも必ずいて、誰にでもすぐに分かるそうです。(役職的には自分より下の人です。) 父「誰に聞いても山田(仮)さん

    at-aka
    at-aka 2012/12/23
    素敵。
  • Wi-fi と Bluetooth が干渉するので Wi-fiの設定を5GHz帯にしたら良いことづくめだった - 941::blog

    【追記】 iPhone5が繋ぐのは11aではなく11nのようなのでタイトルを修正 iPhone音楽を無線で快適に聞けちゃうBOSEの持ち運びスピーカーを買ったらわりとよかった - 941::blog で書いたけど、うちはBluetoothでiPhoneとスピーカーを接続してる。 で、Macでネットしてるとページを読み込むタイミングで音がブチブチ切れるのでFacebookでブツクサ 言ってたらカイさんが教えてくれて解決したので共有。Macでのやり方です。 Wi-fiでよく使われる 11b/g という規格は Bluetoothと同じ2.4GHz帯なのでそもそも干渉しやすくて 11aは5GHz帯なので安定するということらしい。ただ、ルータ側が対応しているかどうかとか 対応機種が限られることもあるそう。うちはほとんどが対応しているApple製品ばかりなので問題なし。 (奥さんのiPhone4Sは

    Wi-fi と Bluetooth が干渉するので Wi-fiの設定を5GHz帯にしたら良いことづくめだった - 941::blog
  • 平成・西暦の変換方法~覚え方からアプリまで | ライフハッカー[日本版]

    書類を書くときに必要になるのが年号。今年は平成何年なのか、昭和だと何年になるのかというのが簡単にわかると便利ですよね。というわけで、ここでは平成と西暦を変換する方法を扱います。加えて、西暦と元号(年号)を変換してくれるアプリや西暦と明治・大正の変換方法などもあわせてご紹介します。 1.過去記事より ライフハッカーでもこれまで「平成」に関する記事を紹介してきました。「今年が平成何年か」を即答できるようになる方法では、平成と西暦の関係は「時計と同じ」と紹介しました。「09年→9時→21時→平成21年」という具合で、西暦から平成に変換できるというわけです。 ただ、この時計を思い浮かべる方法だと2013年以降の変換が難しくなる西暦2013年問題に直面してしまいます。そこで、「今年が平成何年か」を即答できるようになる方法(2012年版)では「西暦の下二桁に12を足すと平成に変換できる方法をご紹介。こ

    平成・西暦の変換方法~覚え方からアプリまで | ライフハッカー[日本版]
  • 社内コミュニケーションアップに使える電話メモを(少しだけ)まとめてみました。 - Music Save My Life.

    電話メモって便利ですよね。 電話メモ。 僕がまともな社会人になり、一番怒られたのが電話に出る速度、そして電話を回す人に書くメモ。 日時を書いていないと、「いつ電話来たかわかんねーじゃん!」と突っ込みを受けました。当時はポストイットとかに書いていたんですが、ある日デスクの女性が僕に「電話メモ」なる、必要項目が穴になっていて、抜け漏れなく埋めるだけ、というフォーマットを教えてくれ、「おおっ!世の中にはこんな便利なモノがあったとは!」と衝撃を受けました。 それ以来、入社7年目で電話に出なくても誰からも突っ込みを受けなくなった今でも電話メモは必ず僕のデスクにあります。 今日はそんな電話メモを使って、社内の人とコミュニケーションを取ることを目的に書いてみます。 メモの必須スペック オフィス内では、 口頭 メール メモ という連絡手段が一般的。 そんなメモでも2種類あります。 不在のうちに用件がある人

    社内コミュニケーションアップに使える電話メモを(少しだけ)まとめてみました。 - Music Save My Life.
  • 1