記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moving-too-much
    moving-too-much むっちゃいい話。

    2014/01/14 リンク

    その他
    sgtakeru
    sgtakeru 「褒める」のは絶賛、褒め称えるが100%じゃないと「褒め」じゃない。

    2013/01/19 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 面白いし色々気になる。「あの場に行くと」ってことは、普段の変化はどうなってるんだろう。/ 自分も褒めるの下手だからこういう強制される場でもないとできなさそうな気はする。

    2013/01/18 リンク

    その他
    aoninesuki
    aoninesuki これはわかる。

    2013/01/16 リンク

    その他
    kontonb
    kontonb 大のオトナが褒め続け褒められ続けた4ヶ月で得たこと。 | ルッカ*ルシカ ブログ

    2013/01/15 リンク

    その他
    t-saku31
    t-saku31 2つの友達グループがあったとしたら、自分の性格や言葉遣いが、一緒にいるグループによって違う気がする。相手の悪口を言い合う仲間らといる時は、自分の性格もそうなってしまう。

    2013/01/15 リンク

    その他
    netoresama
    netoresama これをやったら確かになにか変わりそう でも、こうしたら?はいつ言えばいいのかなあ

    2013/01/15 リンク

    その他
    at-aka
    at-aka 褒める、ってとても重要だよね。全面的な肯定。是非、取り組みたい。

    2013/01/15 リンク

    その他
    julajp
    julajp 英語圏などでのFacebookの”いいね”はまさにそれの代用なんだろうな。 常に愚痴、文句、苦言、苦悩を発する、ささやかな喜びや褒め賞賛を表現する、一先ず承認を入れてからのステップを踏む 幸運が寄ってきやすいのは

    2013/01/15 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 苦言やアドバイスを止めて、ベタベタに褒めあうことのススメ。同意できないけど、ちょっと面白い記事。

    2013/01/15 リンク

    その他
    mycolor0523
    mycolor0523 褒めるという行為。難しいですが、大切なことだと。わたしも最後に意見を付けたしてしまうことがあります。。。

    2013/01/15 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 これ、すごくいいかも。→「「褒める」以外は禁止!「こうしたら?的アドバイスもNG!」」

    2013/01/15 リンク

    その他
    asla
    asla 100%ほめる。それが関係性の第一段階なんだろうな。

    2013/01/15 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「自分の中の、なにか「肯定」を司るような部分?に効いてきてるのではないかと感じています。」

    2013/01/14 リンク

    その他
    quartz_age
    quartz_age 素直に出てこない、ぎこちない褒め方って、逆に馬鹿ににしてんのか!って思われてんじゃないかと思ったり。敢えて作った機会でもないと続けれそうにもないので、こういう記事を見るとうらやましくなる。

    2013/01/14 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 「褒めてたまるか」みたいな人たまにいるね

    2013/01/14 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 一択のポリシー貫けるかか

    2013/01/14 リンク

    その他
    kenkoudayori
    kenkoudayori 大のオトナが褒め続け褒められ続けた4ヶ月で得たこと。 | ルッカ*ルシカ ブログ

    2013/01/14 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 大のオトナが褒め続け褒められ続けた4ヶ月で得たこと。 | ルッカ*ルシカ ブログ ブログ×スマートノートで「考える力」を育てつつ 自分の「手」と暮らしに近い仕事と、遊びと、学びをつくる、 自由自在な「おもしろき

    2013/01/14 リンク

    その他
    harvestsignal
    harvestsignal 大のオトナが「イイね」と褒め続けるのがFacebookだと思ってる。

    2013/01/14 リンク

    その他
    wwitzmaster
    wwitzmaster 100パーセント褒めるなんてできない。それが100なら嫉妬している。それが100なら褒める前に構造を盗みにかかる。そうだよどうせ小人物だよ。褒めるなんてできない、ただすごいとしか評せない。

    2013/01/14 リンク

    その他
    pom2e
    pom2e 興味深い内容でした.

    2013/01/14 リンク

    その他
    iww
    iww 「日本人ってあまりこういうコメントしないよね」 いや普通にするよね。

    2013/01/14 リンク

    その他
    politru
    politru Twitterのみんなはボクにとって素晴らしい人達だなって感じるよ。

    2013/01/14 リンク

    その他
    electromancer
    electromancer 確かに日本人て褒め下手だよなぁ(オマエモナー

    2013/01/14 リンク

    その他
    wbbrz
    wbbrz 本人の居ないところでよく褒めるようにしてる。陰口と同じ理屈で、直で言うよりリアリティが出る。

    2013/01/14 リンク

    その他
    aienstein
    aienstein 気に入っているひとに「あー、言いたくないなー、でも言わなきゃ」って思うようなときは「愛」の要素はあると思うが、ドヤ顔して指摘を楽しむ人がそれを「愛のある一言」というのは欺瞞だと思う。そのとき愛は無い。

    2013/01/14 リンク

    その他
    quasimoto_san
    quasimoto_san 僕のTLにいる人達は聡明でかつユーモアがあって素晴らしい人格者ばかりなんだ。彼らのおかげで退屈しないツイッターライフをおくらせてもらってるよ。

    2013/01/14 リンク

    その他
    motsura
    motsura 子供は悪い事したとき叱らなきゃいけないから、大人こそ褒めなきゃだよな

    2013/01/14 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 褒められ慣れてないから褒められないっていうのが日本人なんだけど、「やったね、いいね」を「すごいね、素晴らしいね」に意識的に言い換えるだけでだいぶかわるで。 / 大のオトナが褒め続け褒められ続けた4ヶ月で得

    2013/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大のオトナが褒め続け褒められ続けた4ヶ月で得たこと。 | Rucca*Lusikka

    横浜のwebデザイナー&ライターRucca(ルッカ)のサイトです。ノート術で人生を楽しくおもしろくすること...

    ブックマークしたユーザー

    • moving-too-much2014/01/14 moving-too-much
    • masaaqi2013/03/18 masaaqi
    • utalab2013/02/22 utalab
    • mitsumorix2013/01/20 mitsumorix
    • sgtakeru2013/01/19 sgtakeru
    • tatsunop2013/01/18 tatsunop
    • rin512013/01/18 rin51
    • yuiseki2013/01/18 yuiseki
    • aoninesuki2013/01/16 aoninesuki
    • dal2013/01/16 dal
    • takaaki1102013/01/16 takaaki110
    • a-know2013/01/16 a-know
    • nakamuraccr2013/01/16 nakamuraccr
    • akum2013/01/16 akum
    • okasinainu2013/01/16 okasinainu
    • kontonb2013/01/15 kontonb
    • t-saku312013/01/15 t-saku31
    • armadillo_10052013/01/15 armadillo_1005
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事