タグ

2013年5月21日のブックマーク (26件)

  • 脆弱性スキャナ「OpenVAS」でのセキュリティチェック | さくらのナレッジ

    これらはそれぞれ同一のマシンで実行させることもできるし、異なるマシンで実行させることも可能だ。なお、Greenbone Security DesktopおよびOpenVAS CLIについてはLinuxおよびWindows向けのバイナリがリリースされているが、それ以外のコンポーネントについては基的にはLinux向けとなっている。ダウンロードページではソースコードのほか、CentOS 6およびFedora 15~18、Red Hat Enterprise 6向けバイナリパッケージの入手方法が案内されている。なお、Debian GNU/LinuxやFedoraなどはその公式リポジトリでOpenVASのバイナリパッケージが提供されている。ただし、必ずしも最新のバージョンが提供されているわけではないので、それらを利用する際は注意してほしい。 今回は、CentOS 6.3をインストールした1台のサー

    脆弱性スキャナ「OpenVAS」でのセキュリティチェック | さくらのナレッジ
  • ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド : ハイランドのギネス記録!!

    記録:35時間30分 達成者:出口まなみさん・池上浩人さん 達成日時:2001.8.25 ~ 27 達成場所:日 出口まなみさんと池上浩人さんは2001年8月25日から27日にかけて、岡山県倉敷市の鷲羽山ハイランドで、35時間30分のあいだ、後ろむきに進むジェットコースター(バックナンジャー)に乗りつづけた。2人は、全長650mのジェットコースターに1050回乗った。この記録は、最後まで乗りつづけた者に商品の車を贈るというコンテストで達成されたものだ。記録挑戦中には事をとれなかったため、最終的には主催者が健康上の理由でイベントを中断し、2人を優勝とした。

    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    ギネス凄いけど、これただの拷問やんけw
  • ネット履歴保存、義務化へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ネット履歴保存、義務化へ 1 名前: スナドリネコ(東京都):2013/05/21(火) 16:51:25.51 ID:sERGkZsQP ネット履歴保存も義務化…テロ対策へ自民提言案 自民党の治安・テロ対策調査会は20日、政府が年内に策定する治安対策に関する行動計画への提言案をまとめた。 パソコン遠隔操作事件などサイバー犯罪が深刻化していることを受け、インターネットの通信履歴の保存を義務化する法整備の検討などを打ち出した。今月中に安倍首相に提出する。 通信履歴の保存義務化は、サイバー犯罪の容疑者特定や追跡手段の確保が目的だ。サイバー犯罪対策 では、捜査力向上のため、産官学が連携して情報収集や解析、人材育成を行う組織の創設も提言した。 また、4月に米国で起きたボストンマラソンの爆弾テロ事件などを踏まえ、爆発物原料に関する 疑わしい取引の届け出義務付けの検討など、爆発物対策の強化を盛り込んだ

    ネット履歴保存、義務化へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    はいはい虚構きょ……え…… / Chrome のセーフモード( `Φ皿Φ')マンセー
  • エロ用心、中出し一発3000万

    そもそも女性手帳で思うんだが、啓蒙したら出生率が上がると思ってるんだろうか? なぁ、マジで。 ぶっちゃけ、あんまり小難しく考えない層のほうが産んでるじゃん。 あ、そういう層を対象にした政策じゃないって? いや、でもさぁ、高学歴だろうと外資エリートだろうと、子供の作り方はいっしょでしょ。 人間である限り。 セックスして、中で出す。 「子供一人3000万、二人で6000万、老後の生活資金に2000万、しめて8000万を現役時代40年で捻出するためには、生活費の他に余剰資金200万捻出しないと!」 とか考えるながら、チンコ勃つの?濡れるの?特殊性癖の人とかじゃなくて? 「大学でてすぐ妊娠退職ってもったいないって言われるけど、どうせキャリアに穴を開けないとならないなら、30代で開けるより今のほうが実はお得なの!」 とか言われて、チンコ勃つの?濡れるの? 「8000万とか聞くとビックリするかもしれ

    エロ用心、中出し一発3000万
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    このいらんボケツッコミが入る文章はコンビニ店長な気がする…
  • 無償版UnityのiOS/Android向け出力アドオンが【今日から無償】になりました! | Unity Japan Official Blog

    日よりスウェーデン・マルメ市で行われている UniteNordic からビッグニュースが飛び込んできました。 な、なんと、日、たった今より、無償版のUnity向けのiOS/Android向け出力アドオンが、無償になってしまうそうです。 以下に、Unity TechnologiesのCEO、Devid Helgason氏のご挨拶をご紹介いたします。 「よりよいツールを提供することで、ゲーム開発の敷居を下げる」「開発者のクリエイティブなビジョンを満足させ、彼らのビジネスをうまくいくように手助けをする」これは私達にとって、シンプルかつビッグなアイディアとして常にありつづけているものです。 とはいっても、これは言うのにたやすいですが、実際に実行するとなると実に難しいことです。 この理想のために、私は私が知る限りでの素晴らしい人たちの多くを集めることができたという幸運に恵まれただけでなく、彼らと

    無償版UnityのiOS/Android向け出力アドオンが【今日から無償】になりました! | Unity Japan Official Blog
  • ドイツ年間ゲーム大賞2013ノミネート – Table Games in the World

    ドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)選考委員会は日、各部門のノミネート作品と推薦リストを発表した。赤いポーンの年間ゲーム大賞、青いポーンの年間キッズゲーム大賞、灰色のポーンの年間エキスパートゲーム大賞の3部門について各3タイトル、合計9タイトルがノミネートされた。ノミネート作品の中から、赤と灰色のポーンは7月8日にベルリンで、青いポーンは6月10日にハンブルクで大賞を決定する。 メインである年間大賞(赤)にノミネートされたのは、手軽なダイスゲーム『クウィックス』、ローマがテーマの『アウグストゥス』、協力カードゲームの『花火』。小箱が2タイトルも選ばれている。 選考委員のT.フェルバー氏は、今年は箱が小さくても面白いゲームが多かったことを挙げ、3タイトルに共通して待ち時間が少ないゲームを選んだとコメントしている。推薦リストには9タイトルが挙げられた。 3年目となるエキス

    ドイツ年間ゲーム大賞2013ノミネート – Table Games in the World
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
  • KDDIに措置命令 LTEで不当表示 消費者庁 - 日本経済新聞

    KDDIは21日、景品表示法に違反する行為があったとの理由で消費者庁の措置命令を受けたと発表した。問題になったのは高速通信サービス「au 4G LTE」の人口カバー率を2013年3月末に96%に拡大する計画について、12年秋から13年の年初にかけ自社のカタログやホームページなどに掲載した内容。米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone5」でも同様に全国の主要都市で受信容量が最大毎秒75

    KDDIに措置命令 LTEで不当表示 消費者庁 - 日本経済新聞
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    75Mbpsが使える地域が限定的だった、3月末までにiPhone向けに全国のほとんどの地域において75Mbpsサービスを提供する計画はなかった、って所がミソかな。 (消費者庁のpdf: http://www.caa.go.jp/representation/pdf/130521premiums.pdf )
  • 遠隔操作事件 山中から記憶媒体 NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件で、元日に送りつけられた犯行声明メールの内容どおり、東京郊外の山から、遠隔操作ウイルスと同じものとみられるプログラムが入った記憶媒体が見つかり、警視庁は一連の事件で逮捕された男が埋めた疑いがあるとみて調べています。 ことし1月1日の未明、報道機関などに送りつけられた犯行声明メールには、東京や埼玉などの境にある雲取山の山頂とみられる写真と、透明の袋に入った記憶媒体などの写真が含まれていたほか、遠隔操作ウイルスのプログラムが入った記憶媒体を山頂に埋めたことを示す内容が記されていました。警視庁などは、この日のうちに山頂の一部を掘って調べましたが、記憶媒体は見つからず、今月16日に改めて捜したところ、山頂の土の中から写真と同じものとみられる袋に入った記憶媒体が見つかったということです。 この記憶媒体からは、一連の事件で使われた遠隔操作ウイルスと同じものとみられるプログラムが見

    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    お、ちょっと進展
  • 脚光を浴びる売上高少ない新興IT企業、ヤフーのタンブラー買収で

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324602304578496452780848348.html

    脚光を浴びる売上高少ない新興IT企業、ヤフーのタンブラー買収で
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    yumblr
  • オクラホマ州の竜巻で51人以上が死亡、小学校が倒壊

  • 図書館で借りた本にいかにも手作りっぽい可愛いしおりが挟まっていた : おうち速報

    と初めてした会話 11言目 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1348317392/ 図書館で借りたに栞が挟まってた。 タティングレースで編んだいかにも手作りっぽい可愛いしおりは、 すごく手が込んでる様に見えたから、返却する時に司書さんに頼んだ。 俺より前に借りた何人かのうちの誰かが忘れたものだと思ったので。 「すごくきれいで勿体無いので、できれば返してあげて下さい」 「はい、お預かりします」 自分で頼んでおいてアレだけど、そんなの来の仕事じゃないだろうに、 いわゆる文学少女がそのまま大人になったみたいなメガネの司書さんは、 愛想良く笑った。きっとこの人に預かってもらえれば持ち主に戻るって、 根拠も無く俺は思った。そういう笑顔だったね。 自分の手を離れて安心してしまい、そんな事すっかり忘れた一ヶ月後の 図書館で、司書さんに話しか

    図書館で借りた本にいかにも手作りっぽい可愛いしおりが挟まっていた : おうち速報
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    もげろ
  • 危険なのは admin だけじゃなかった!WordPress で気をつけたいユーザー名

    危険なのは admin だけじゃなかった!WordPress で気をつけたいユーザー名 2013年05月21日 15:46WordPress こないだこんなことを書きました。 WordPressへの不正アクセスログを記録して見せてくれるプラグイン Crazy Bone – 頭ん中 特に WordPress 3.0より前は デフォルトの管理ユーザー名が admin だったので、 admin という名前のユーザーがいると想定して それに対して大量の総当たり攻撃を仕掛けている輩がいるようです。 実際にユーザー名 admin での不正ログインが試されているログを Crazy Bone で記録してみたんだけど もうしばらくして確認してみたら、他にも面白いものが出てきました。 admin だけじゃない ユーザー名 admin を狙った攻撃が多発してるのは確かなんだけど 実は admin だけじゃなかっ

    危険なのは admin だけじゃなかった!WordPress で気をつけたいユーザー名
  • アドビ、iOS向け「Adobe Ideas」を無償化 - 購入者には払い戻し対応も

    アドビ システムズは、フリーフォームのベクトルイラストレーションが作成できるiOS向けスケッチブックアプリ「Adobe Ideas」を無償公開している。 「Adobe Ideas」はベクトル、レイヤー、カラーテーマを使って、思い付いたデザインをその場で形にしたり発展させたりできるアプリ。リリース当初は850円で提供されていたが、アップデートによる機能強化とともに、このほど無償化された。 これに伴い、同社はアプリを購入したユーザーに対して払い戻し対応を実施している。対象となるのは、5月7日より直近90日以内にiOS版「Adobe Ideas」を購入したユーザーで、購入額に相当するAmazonギフト券が進呈されるという。手続きにはApp Storeの領収書が必要。詳細については同社Webサイトを参照のこと。

    アドビ、iOS向け「Adobe Ideas」を無償化 - 購入者には払い戻し対応も
  • Webに関わる人のための『HTTPの教科書』を発売 - うさぎ文学日記

    ひさびさの単著となる『HTTPの教科書』が2013年5月24日に発売になります。 内容はタイトルの通り、Webに関わる全ての人に捧げるHTTPを学ぶための教科書です。基礎を学びたい初心者の方から、机の上に置いてリファレンス的に使いたい方までを対象としています。 HTTPの教科書発売元: 翔泳社価格: ¥ 2,730発売日: 2013/05/25posted with Socialtunes at 2013/05/21 HTTP関連の書籍は『今夜わかるHTTP (Network)』というタイトルのを2004年に出しています。その頃からHTTP/1.1が主流であるというのは、今でも変わりませんがそれを取り巻く環境というのは変わりつつあります。 HTTPを学ぶ上での要点がわかりやすく、そして読みやすくなっております。前作のリニューアルっぽく感じるかと思いますが、9割以上は書き直しや追記しており

    Webに関わる人のための『HTTPの教科書』を発売 - うさぎ文学日記
  • 土日は家でゆっくりするのを続けた結果wwwww

    3 風吹けば名無し :2013/05/19(日) 11:09:48.87 ID:bieBEdbF わかる 5 風吹けば名無し :2013/05/19(日) 11:10:22.28 ID:e5Fzw4Yc 日曜とか特につまんなそうやな 6 風吹けば名無し :2013/05/19(日) 11:12:01.02 ID:u8eV5UI0

    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    何で関西弁なんや…
  • 風が吹いても壊れず、100%リサイクルできる傘

    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    ほぉ
  • ボクの会社にモンスタークレーマーがやってきた。

    「お願いします。課長しか頼れる人がいないんです」。数日前の昼休み。社休憩室。事業部の有望若手社員Nの声は切迫していた。有望な若者は好きではない。冷やかし半分で理由を訊く。ある顧客が厄介で、対応した事業部の連中は皆討ち取られ、なかには精神をおかしくし出社するなり吐き気を催すものが出始めるなど被害は増すばかり、ほとほと参ってしまった、Nによるとそういうことらしい。件の人物は畏敬の念をこめてこう呼ばれていた。《営業キラー》。 巻き込まれたら面倒くさいし、事業部とは普段それほど良好な関係を築いているわけでもないので、これも修練の場だと思って頑張ってくれ、と言い立ち去ろうとした。するとNは、この問題が解決できたら、と前置きしてから、関係各位に迷惑がかかるのでここでは学校名は伏せ仮にFとさせていただくが横浜市に拠を置く格的女子大学、フェリス女子学院大学に通学する女子大生とコンパを開催するので課長

    ボクの会社にモンスタークレーマーがやってきた。
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    ああ、部長はきっと応援団の念波を受けて復帰したんだよ。
  • S・キング氏、新著は電子書籍化の予定なし 実店舗を支援

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324602304578494592676700554.html

    S・キング氏、新著は電子書籍化の予定なし 実店舗を支援
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    S・キング、妖怪みたいな顔…
  • 【ネタスレ】 iPhone5ってスピーカー水に浸すと音質よくなるんだよな : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/19(日) 23:20:50.79 ID:6DJJd+Rh0 実際にやってみたら効果がそうとうわかる 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/19(日) 23:22:05.11 ID:Kq13k3YT0 だよな 実際にやってみてマジで驚いたわ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/19(日) 23:21:46.82 ID:z66A9vDR0 確かに低温域がよく出るようになった 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/19(日) 23:21:33.60 ID:5MFlsmIw0 誰でも知ってるから… 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/19(日) 23:22:08.10 ID:B2hZ8r

    【ネタスレ】 iPhone5ってスピーカー水に浸すと音質よくなるんだよな : ゴールデンタイムズ
  • 【画像あり】子供でも安全に乗れるロボット「サイクロプス」完成 左手にドリルを装備 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】子供でも安全に乗れるロボット「サイクロプス」完成 左手にドリルを装備 Tweet 1: リビアヤマネコ(北海道):2013/05/20(月) 23:16:59.10 ID:USw2rFVD0● キッズロボ:パワーアップ! 群馬のメーカーが制作 「子供でも安全に乗れるロボット」の開発・制作を群馬県榛東村の機械メーカー「榊原機械」が 約6年前から続けている。3月末には改良を重ねた最新型「キッズウォーカー サイクロプス」も 完成。その原動力は「物作りの面白さを子供たちに伝えたい」という同社の熱意だ。 サイクロプスは高さ約2メートル、重さ約350キロ。既存モデルに乗った子供たちの反響を加味 して、腕を動かせる範囲を広げたり左手にドリルを装備したりするなど「パワーアップ」した。 同社は、堆肥(たいひ)を発酵させる機械などが業だが、ノウハウを生かしてロボット開発に乗 り出した。高さ約3・

    【画像あり】子供でも安全に乗れるロボット「サイクロプス」完成 左手にドリルを装備 : 暇人\(^o^)/速報
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    夢があって素晴らしい
  • 乙武氏ツイートの銀座の店に行き、店主に取材しました | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    店入口。ここにもすごい段差。 現場を想像しないで、客が運べばいいとか、 のんきなこと言っている人もいたが、かなりハードかと思う。 しかもお客さんはお酒飲んでるわけですよね。 そんな状況で手伝わせて安全が確保できるのだろうか。 ちなみに車椅子は重いから大変なのではという、私のつぶやきに対して、 「なんで車椅子、持ってくんですか? 乙武さんだけ運べばいいじゃないですか?」 と批判していた人がいたが、 車椅子は一体どこに置くんですかね? まさか銀座の歩道に放置ってことではないですよね。 ビルの中も見ての通り、通路が狭いので、スペースは少ない。 ちなみにこんな人はいないと思うが、 「あの店、ほんとに車椅子を入店拒否しないのか、試してみよう」 と興味位で車椅子で行くんだったら、 現場を見る限りおすすめできない。 店員が手伝うとか客が手伝うとかいう問題ではなく、構造上かなり厳しい。 でも不可能ではな

    乙武氏ツイートの銀座の店に行き、店主に取材しました | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    なんつーか、品も笑いどころもセンスもないギャグって凄いな、と思いました。
  • バナナで滑った - Hagex-day info

    バナナの皮が道に落ちていると、踏みたくなるけど実行しなくてよかった。 ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 93度目 491 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 04:33:05.31 ID:G/d9RyDw バナナの皮で滑る人を当に見たこと。 学生の頃、朝の駅のホームで電車待ちをしていたとき ふと向かい側のホームを見たら、ベンチとその隣のゴミ箱の下にバナナの皮が… きっと誰かがゴミ箱に捨てようとして地面に落ちたのではないか?と。 すると、メガネをかけて痩せた大学生くらいの男性が携帯いじりながら歩いてて 足元のバナナの皮に気づかず、昔のギャグ漫画みたいにツルッ!ステン!と転んだw 自分がバナナの皮で滑ったことを知った男性は 「えぇっ!バナナ…マジかよー」と言って恥ずかしそうに電車に乗って行ったw 492 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 0

    バナナで滑った - Hagex-day info
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    見たかったなぁ
  • 「いったいどうやって家に帰ればいいの?」6時間ほど駐車した人がネットで助けを求めた理由がコレ : らばQ

    「いったいどうやって家に帰ればいいの?」6時間ほど駐車した人がネットで助けを求めた理由がコレ 長く車を放置しておくとトラブルにあう例はよくありますが、海外の駐車場にたった6時間ほど止めていただけで問題が起きていたと言う人がいました。 思わずその場で掲示板に助けを求めてしまったという、現場の写真をご覧ください。 わっ。 6時間でもうここまで! ハトさん仕事速すぎです。 まだ完成はしていないとは言え、こうなるとちょっと車をどうしていいのか辛いところです。 持ち主も「いったいどうやって家に帰ればいいんだ」と途方にくれていました。 この状況に対する海外掲示板の意見をご紹介します。 ●ゆっくり、めちゃくちゃゆっくりだぞ。 ●もうそれはどうしようもないから、新しい車を買わなくちゃいけない。 ●ナゲキバトだね。もうどこにでも巣を作るんだ。 ●今、流行ってるそうだよ。 ●鳥は1番バカで賢い動物なんだ。 ●

    「いったいどうやって家に帰ればいいの?」6時間ほど駐車した人がネットで助けを求めた理由がコレ : らばQ
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    クルッポゥ
  • 大学生を“自殺”にまで追い詰める「就活威嚇社会」の異常:日経ビジネスオンライン

    学生たちの元気がない。いや、おびえている―─。そう、おびえていて、若者“らしく”ないのだ。 「みんな就活が怖いんですよ。大学で競うのは、いい会社に内定をもらえるかどうかです。大学は就活のために行く場所ではないはずなんですが、現実にはそうなっている。昔はうちの大学には、世の中を斜に見るような生意気な学生が多いのが特徴だった。私も卒業生なんですけどね(笑)。今は、そんな学生は天然記念物ものとなってしまった。素直とか、おとなしいといえば聞こえがいいですけど、日のおかしな就活レースが、学生たちをがんじがらめにしてるんです」 知り合いの大学教授は、“らしく”ないという極めて感覚的な私の言葉を聞いて、こう話してくれた。 そういえば、つい先日も「東大に入学したばかりの新入生の6割が、就活に不安を覚えている」なんて報道があった。 在学生で作る公益財団法人「東京大学新聞社」が今春、全新入生3153人を対象

    大学生を“自殺”にまで追い詰める「就活威嚇社会」の異常:日経ビジネスオンライン
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    「最後に、私が今、考えていることを書いておく。 せめて、「新卒一括採用」だけはやめたらどうだろう。」
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

  • dmmのエンジニアと話をしてみたいという話(追記あり) - たごもりすメモ

    dmmは世の中のオトコノコにとっていろいろと言及するのに躊躇いつつ誰でも知っているアレなわけです。で、それなりの規模のWebサービスの裏側を見たことがある人なら誰でも、dmmの裏側はきっと物凄いことになっているに違いない、ということが想像がつくわけですね。 簡単に思い付く範囲でも以下のようなものがあります。 膨大な画像(サムネイル)および実コンテンツ(画像、動画、ソフトウェア圧縮ファイル)を配信するトラフィック しかもトップ数パーセントだけではなく、おそらくかなり裾野が広いトラフィック 膨大な商品の高速な列挙・表示 膨大な商品に関するタグつけ 膨大な商品に関する自然言語による全文検索 全トラフィックにおける膨大な量の課金・決済トランザクション 実物の通信販売に決済結果を載せる流通関連の問題 大勢のユーザに対して膨大な商品から適切に行うためのレコメンデーション これだけのことをやっているから

    dmmのエンジニアと話をしてみたいという話(追記あり) - たごもりすメモ
    at_yasu
    at_yasu 2013/05/21
    どこかはよくわからんけど、海外のエロサイトならこんなのがあるね http://www.toptal.com/python/how-i-made-porn-20x-more-efficient-with-python