タグ

2015年2月27日のブックマーク (15件)

  • ロンドンを貫く新自転車道は全長29km 2016年6月完成をめざす建設案が理事会で可決 | Cyclist

    うれしいニュースです! 2015年2月4日、ロンドンの自転車事情は大きなマイルストーンを通過しました。当コラムの第7回でもレポートした「自転車クロスレイル(現時点での仮称:東西サイクルスーパーハイウェイ※)」を含む、2の「隔離された」自転車専用レーンの建設が、ロンドン市交通局の理事会で可決されたのです。 ※「自転車クロスレイル」「東西サイクルスーパーハイウェイ」は同じものです。まだ正式名称が確定していないため両方使われています。 自らもしばしば自転車通勤しているボリス・ジョンソン市長はこの計画を推進してきましたが、どんなに市長が躍起になっても、市交通局の理事会を通らないことには着工できないので、ロンドンの自転車派はこの日の理事会のストリーミング中継を固唾を呑んで見守っていました。理事会が終了したと同時にツイッター上には明るい声が飛び交い、現場で傍聴していた人の中には目を赤くしていた人もい

    ロンドンを貫く新自転車道は全長29km 2016年6月完成をめざす建設案が理事会で可決 | Cyclist
    at_yasu
    at_yasu 2015/02/27
    自転車レーンに並ぶ無慈悲な鉄柱わらえる
  • https://qiita.com/nbnb/items/1e24a235f80e0e391a3f

    at_yasu
    at_yasu 2015/02/27
    エビデンスをエビダンスと読んだ僕は疲れてるんだろな。
  • ABC Hackathon | 朝日放送テレビ

    ・2015/06/12 web同時配信および見逃し配信実施のお知らせ 新世紀発明バトル ABCハッカソン~ひらめきで世界を変えろ!~ 6月20日(土)深夜1時45分~ ABCテレビで放送(関西地区)およびweb同時配信(ニコ生・YouTube)を実施いたします! >ニコニコ生放送はこちら ・2015/05/25 ABCハッカソンの放送時間が決定しました。6月20日(土)深夜1時45分から放送です! ・2015/05/12 ABCハッカソンを完全番組化!6月20日(土)深夜 放送決定! ・2015/05/08 協力(マルツエレック株式会社)を追加いたしました。 >詳しくはこちら メンター(藤原 健真 氏)を追加いたしました。 >詳しくはこちら ・2015/05/07 ファシリテーター(崔熙元(チェヒウォン) 氏)を追加いたしました。 >詳しくはこちら メンター紹介を追加いたしました。 >詳し

    ABC Hackathon | 朝日放送テレビ
    at_yasu
    at_yasu 2015/02/27
    へー、テレ朝がハッカソンするのかー
  • プロシート(PROsheet) | フリーランス向け週2日〜のお仕事紹介。

    ※1:サービス手数料率については、サービス利用者に限り開示します ※2:一部クライアントとはSES(準委任)契約を結んでいただく場合がございます

    プロシート(PROsheet) | フリーランス向け週2日〜のお仕事紹介。
    at_yasu
    at_yasu 2015/02/27
  • 他人のiPadでApp Storeをクリックした少年:Geekなぺーじ

    この前、4月から小学生になる知人の息子が近くで遊んでました。親が近くにいないときに、次のような会話が行われました。 少年「暇だから遊ぶものが欲しい。マインクラフトをやりたい。」 私「残念ながら、いまここにマインクラフトは無い。」 少年「iPadを持っているならマインクラフトをいますぐ買って欲しい。」 私「このiPad仕事で使っているものだからダメ。」 少年「このボタンを押せばゲームを使えるようになるよ!(横からApp Storeをクリック)」 私「ちょっと待って。やめなさい。」 少年「ねぇ、ゲームをやらせてよーーー」 知人の子供がこのようなことを言ったうえで、ひとの持っているタブレットをいきなり操作し始めたのを見て、最初は「この子の親って。。。」という感想を持ちました。単に、その少年が信じられないぐらい図々しいだけだと思ったのです。 しかし、その後、全く別の場所でも同じようなことを主張す

  • HTTP/2がRFCに:Geekなぺーじ

    IETF HTTP Working GroupのChairであるMark Nottingham氏が、ブログで「HTTP/2 is Done」というタイトルで、HTTP/2がRFCとして公開されると述べています(番号はまだ発表されていません)。 HTTP/2は、GoogleのMike Belshe氏とRoberto Peon氏がSPDYのプロポーザルをIETFで提案したことから開始しています。IETFのhttpbis Working GroupにSPDY Protocolが提案されたのが2012年2月(draft-mbelshe-httpbis-spdy-00)なので、それから約3年です。 今のインターネットは、HTTPトラフィックの割合が非常に高いと言われているので、HTTPは、インターネットを構成する非常に重要なプロトコルであると言えます。そのような影響力が大きいプロトコルのバージョンア

  • 「彼の名はザンダーだった」 自死したトランス少年をSNSユーザが追悼 - 石壁に百合の花咲く

    Tumblr / clasesdeperiodismo 2015年2月15日、米国ジョージア州の15歳のトランスジェンダー少年が、Tumblrに遺書を残して自死しました。無理解な家族に苦しめられ、葬儀にも女性名と女性代名詞を使われた彼に追悼をささげるキャンペーンがSNSで広がっています。 詳細は以下。 Tumblr Users Honor The Memory Of Transgender Teen Who committed Suicide 彼の名前はザンダー・マハフィー(Zander Mahaffey)。サウスコブ高校の1年生でした。以下、Tumblrの遺書から引用します。 ぼくの名はザンダー・ニコラス・マハフィー(出生時の名前はサンドラ・ニコール)。ぼくは男です、たとえそう見えなくても。心の中では自分は男だとわかってます。 My name is Zander Nicholas Mah

    「彼の名はザンダーだった」 自死したトランス少年をSNSユーザが追悼 - 石壁に百合の花咲く
  • まだ一行も書いていないのに来月出るらしい本が予約受付開始している恐怖 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ホラーであります。正真正銘の、ホラーですよ。 これで当には出てしまうのでありましょうか。しかも、この『愚者のための「読書の悪知恵」』って書名、初めて聴きました。ついこの前、読書術のを「ビジネス書ぶった斬りナイト」の中川淳一郎さん、漆原直行さんと共著で書くことになるかもしれないなー、と漠然と思っていただけなんですけど。 もちろん、を読む量という意味では、決して他人様にはひけをとらない自負はございます。を通して、何を知るかという意識はなるだけ高く持っているつもりです。しかし、まだ執筆を開始してもいないが予約受付になってしまうというのは画期的過ぎます。っていうか、予約受付が開始されたことを、FACEBOOKの友達のシェアで知りました。 まあ、書きたいことは決まっているので、あとは書くだけなんですけど。書く時間が無いんですよ。先に飛騨姉小路幕府が開かれたAARを4GAMERに寄せようと

    まだ一行も書いていないのに来月出るらしい本が予約受付開始している恐怖 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    at_yasu
    at_yasu 2015/02/27
    「まだ執筆を開始してもいない本が予約受付になってしまうというのは画期的過ぎます」
  • 高性能を目指す米DropboxのPython実装「Pyston」バージョン0.3リリース | OSDN Magazine

    Dropboxが手がける独自のPython実装「Pyston」開発チームは2月24日、最新版「Pyston 0.3」を公開した。互換性、性能にフォーカスした改善が図られている。性能ではCPythonに匹敵するレベルになったと報告している。 Dropbox社内ではPythonが利用されているが、問題の規模が大きくなるにつれてパフォーマンス的な問題が見られるようになったという。そのため、独自に高速なPython実装を開発することになったそうだ。Pystonは高い性能と互換性を目標とし、LLVMやJITJust In Time)などの技術を採用する。Python 2.7と互換性があり、Pythonの標準実装(CPython)のC拡張モジュールをネイティブでサポートする。対応プラットフォームはx86_64のみ。ライセンスはApache License 2.0。 2014年4月にプロジェクトを発表

    高性能を目指す米DropboxのPython実装「Pyston」バージョン0.3リリース | OSDN Magazine
  • 世界一長い高速道路トンネルを歩く

    きたる2015年3月7日に開通する首都高中央環状線品川線。 これで、すでに開通している豊島区の高松入口から目黒区にある大橋ジャンクションまでと合わせて、ついに山手トンネル全線開通だ。 そしてこれは高速道路トンネルとしては世界一長いものとなる。その長さ18kmあまり。すごい。 で、なんと開通前のこのトンネルを見に来ないか、と首都高さんにお招きいただいた。もちろん二つ返事だ。 今回はその様子をご覧頂こう。すごいぜ、品川線。

  • 知ってる?「兵士が橋を渡るときは、足並みをそろえた行進は止めなくてはいけない」 : らばQ

    知ってる?「兵士が橋を渡るときは、足並みをそろえた行進は止めなくてはいけない」 軍隊の行進は規律正しく、全員が足並みをそろえて歩きます。 実はこの行進、いついかなるときもリズムを合わせるわけではなく、兵士が橋の上に到着すると、急に制止して普通に歩き出すルールがあるそうです。 Why Do Soldiers Break Stride On A Bridge もちろん、それには理由があります。 かつてイギリス兵が橋を渡りながら行進したときに崩れてしまい、橋から落ちてしまう事故が起きたのです。 1831年4月12日、アーウェル川に架かるヨーロッパでも初期にできた吊り橋(1826年)が、軍隊の行進によって崩れてしまいました。 それを教訓にして、イギリス軍では橋を渡るときには行進を中断することにしたのです。 足並みのそろった行進を崩すこの命令を、「イージー・マーチ」あるいは「ルート・マーチ」と呼ぶそ

    知ってる?「兵士が橋を渡るときは、足並みをそろえた行進は止めなくてはいけない」 : らばQ
    at_yasu
    at_yasu 2015/02/27
    割と侮れない歩行振動
  • 雪かきしてたら9秒も足滑らせ続けた男のgifwwwwwwwwww : キニ速

    at_yasu
    at_yasu 2015/02/27
    おー、すごい動きやね…w
  • 電子書籍で100社連合 アマゾンに対抗 - 日本経済新聞

    国内の書店や出版社100社超が電子書籍の共同販売に乗り出す。出版社が相乗りして、電子書籍を販売する専用コーナーを書店各社の店頭に設けて需要を喚起する。対象となる電子書籍の種類を早期に10万まで増やす計画。アマゾンジャパン(東京・目黒)が先行する電子書籍の市場で、出版・書店業界のライバル企業が協力して事業を広げる。当初の参加企業は、書店が三省堂書店や有隣堂など4社、電子書店の運営企業は楽天と凸版

    電子書籍で100社連合 アマゾンに対抗 - 日本経済新聞
  • 一流ライターが知っている、文章を相手に読ませる4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    文章を書けば書くほど、上手な文章の書き方について、まだ学ぶべきことがたくさんあると気づきます。 自分が何を知らないのか、理解することの先に、学習の過程にはそれを実践するという難関があります。私はとても幸運なことに、これまで優秀な編集者たちと仕事をしてきており、書いた記事を1つ1つ直していただいています。また、自分の仕事に活かせるようなヒントを他のライターから見つけようと努力もしています。 この過程で、私はトップクラスのライターなら誰でも知っていそうな、一般的な法則を見つけました。実は、この法則を仕事に応用するのが最も難しい部分なのですが、一度知ってしまえば実践し始めることができます。 記事で一番重要な部分は見出し 文章にはたくさんの要素がありますが、見出し(もしくは多くの場合、担当編集者が付けた見出し)は、残りの文章よりも重要な役割を担っています。見出しは、誰かがあなたの記事を読むキッカケ

    一流ライターが知っている、文章を相手に読ませる4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • メールサーバ構築メモ【CentOS6.5+Postfix+Dovecot TLS/SSL】

    メールサーバ構築メモです。送信メールサーバは定番の Postfix(ポストフィックス)受信メールサーバは Dovecot (ダブコット)バージョン2を採用、Dovecotの設定方法がバージョン1から大幅に変ったため少し苦労しました。 また、送信受信メールサーバともに TLS/SSLを使うように設定することで、ユーザ名、パスワードの送出段階から以降すべての通信が暗号化されるため、安全性の高いメール通信ができます。 ◎メールサーバ設定概要 サーバアドレス:mail.apar.jp サーバOS:CentOS6.5 送信サーバ:Postfix(SMTP-Auth over SSL) 受信サーバ:Dovecot(IMAPS,POP3S) サーバOSが CentOS7系の方は「SSLメールサーバ構築メモ(CentOS7.2)」をご参照ください。細かい部分で設定が変わっています。 MXレコードをDNS

    メールサーバ構築メモ【CentOS6.5+Postfix+Dovecot TLS/SSL】
    at_yasu
    at_yasu 2015/02/27
    よく忘れる