タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (240)

  • マイクロソフト、開発者向けに「Windows 7」の完成コードをまもなく公開へ

    開発者向けプログラムのMSDNおよびTechNetの会員は、ついに「Windows 7」を入手できるようになる。両会員は米国時間8月6日、Windows 7のコードへのアクセスが可能となる。 また、ボリュームライセンス契約を利用する一部の大企業も、7日にはWindows 7のコードへアクセスできるようになるが、他の契約企業は9月1日まで待たねばならないだろう。 一方、一般の消費者および中小企業は、店頭販売またはインストール済みの新品PCの発売が開始される10月22日の正式リリースを待たねばならない。 Microsoftは、7月後半にWindows 7の最終的なコードを完成した。 さらに重要な日付を挙げるならば、8月20日は、Windows 7のリリース候補(RC)版を無料でダウンロードできる最終日となっている。いつまでもRC版を利用することはできないものの、若干の技術知識があるユーザーにと

    マイクロソフト、開発者向けに「Windows 7」の完成コードをまもなく公開へ
    at_yasu
    at_yasu 2009/08/06
    さて、RC版から製品版へ移行するとき、ライセンス料はどうなるのかしら
  • ブラウザシェア統計に起きた変動--「Safari」のシェア急落

    インストールベースのウェブブラウザにおけるAppleのシェアが半分に急落した。しかしそれは、Appleやコンピュータユーザーが何かをしたからではなく、統計を生成する企業が手法を変更したからである。 Net Applicationsが、自社の手法を改善する必要があると判断したことから、Appleのシェアは著しく低下することになった。Net Applicationsは、同社分析サービスを用いる4万のウェブサイトのネットワークに対する1億6000万のユニークビジットに基づき統計を発表している。具体的には同社は、中国など一部の地域において、同社サイトネットワークへの訪問と、実際のウェブの利用の間に関連性がなかったと結論付けたと、同社マーケティング担当エグゼクティブバイスプレジデントを務めるVincent Vizzaccaro氏は述べた。 Net Applicationsは同社の手法を変更した。これ

    ブラウザシェア統計に起きた変動--「Safari」のシェア急落
    at_yasu
    at_yasu 2009/08/06
    火狐が意外と高いなぁ
  • 「著作権は5年で十分」--欧州議会で議席獲得した海賊党、主張の根拠を語る(前編)

    16歳で起業した経験を持つソフトウェア開発者が、インターネット時代の知的所有権問題を考えるうちに政党を作ってしまった。「海賊党」(Pirate Party)という名の政党は、特許システムの廃止、著作権法の改正、ファイル共有の無料化を訴えて6月の欧州議会選挙に出馬したところ、1議席を獲得。ファイル共有問題に悩む欧州に大きなショックを与えた。 「世界を変えるために、自分に与えられたチャンスと強く感じた」――海賊党の設立者で党首を務めるRickard Falkvinge氏に、海賊党を結党した経緯や主張について話を聞いた。 ――先の欧州議会選挙で1議席を獲得しました。おめでとうございます。海賊党結成後、初めての議席獲得となりますね。まずは海賊党結成の理由を教えてください。 海賊党は2006年に結成しました。同じ年に行われたスウェーデンの選挙では、得票率0.63%で、議席獲得には至りませんでした。し

    「著作権は5年で十分」--欧州議会で議席獲得した海賊党、主張の根拠を語る(前編)
  • 「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁

    社団法人 日レコード協会は7月30日、インターネット上における音楽著作物の違法流通対策などを周知するため、記者懇談会を開催した。ゲストとして参加した文化庁長官 官房著作権課 著作物流通室長の川瀬真氏は、2010年1月から施行される改正著作権法の内容と狙いなどを説明した。 改正著作権法は、著作物を無断でアップロードする側だけではなく、ダウンロードする側も違法としたことが大きな特徴。ただ、悪意を持たないユーザーであれば依然として第30条に規定された私的使用として認めているほか、悪意を持った確信犯的な違法ユーザーの場合でも罰則規定を設けていないなど強制力は弱く、施行前から効果を疑問視する声もある。 こうした点について川瀬氏は、「罰則や民事訴訟をもって解決を図るのではなく、まずはルール変更を国民に伝え、著作権への意識を高めてもらうことが大事」と説明。「個人のダウンロード行為が社会正義に反している

    「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁
    at_yasu
    at_yasu 2009/07/31
    『サイト運営者を含む中心部分には(広告収入など)営利目的が含まれている。』
  • シャープとソニー、液晶パネルの合弁会社で正式に契約

    シャープとソニーは7月30日、大型液晶パネルと液晶モジュールの製造・販売事業に関して、合弁契約を締結したと発表した。4月にシャープの100%子会社として設立されたシャープディスプレイプロダクト(SDP)を合弁会社として運営していく。 SDPは、12月29日に第三者割り当て増資を実施し、ソニーから100億円の出資を受ける。同日付けで合弁会社になるとのこと。以降シャープ66%、ソニー34%という最終的な出資比率に向け、ソニーが出資していくという。 両社は、2008年2月に液晶合弁会社の設立を発表した。しかし2008年秋以降に起きた世界同時不況などの影響を受け、設立時期を2009年1月から2010年3月へと延期していた。 大阪府堺市に建設中のSDPは、月産7万2000枚(稼動当初は月産3万6000万枚)のマザーガラス生産能力を有する。両社では、今後液晶モジュール用の部材の共同開発についても検討し

    シャープとソニー、液晶パネルの合弁会社で正式に契約
  • Android開発者向けに、日本通信がプリペイドSIMカードを発売

    通信は7月28日、Android開発者をターゲットに、NTTドコモのFOMAネットワークが利用できるプリペイド式のSIMカードを発売すると発表した。Googleが開発者に向けて配布した、SIMロックのかかっていないAndroid搭載の携帯電話「GDD Phone」向けのカードとなっている このSIMカードはあらかじめ5000円分(500分の通信、もしくは90日利用可能)がチャージされており、購入者は契約手続きなどをすることなく、すぐにデータ通信が利用できるという。価格は8400円。追加のチャージは1000円ごとにGDD Phone上でできるとのことだ。

    Android開発者向けに、日本通信がプリペイドSIMカードを発売
  • 「iPhone 3GS」の暗号化は簡単に解読できる--専門家が警告

    犯罪科学の専門家で「iPhone」の開発者でもある人物によると、「iPhone 3GS」の暗号化機能はあまりにも簡単に解読できるため、クレジットカード番号や社会保障番号のような重要な個人データの保護という観点から見れば、実質的には「機能していない」という。 「わたしたち(開発者)の中で、これほど不完全に実装された暗号化を見たことのある人はいないと私は思う。それがセキュリティにとって非常に大きな脅威である理由を説明するのが難しいのは、そのためだ」とJonathan Zdziarski氏はWiredに話した。 Zdziarski氏によると、iPhone 3GSへの物理的なアクセスが可能で無料のソフトウェアがあれば、2分以内でデータを、約45分でRAWディスク全体のイメージを抽出することが可能だという。抽出が始まると、iPhoneは自らデータを復号化する、とZdziarski氏は動画デモの中で説

    「iPhone 3GS」の暗号化は簡単に解読できる--専門家が警告
  • アップルと4大レーベル、インタラクティブな新プロジェクト「Cocktail」を準備中--英報道

    Financial Timesは、Appleおよび主要な音楽レーベルが、インタラクティブな機能を盛り込んだ新たな音楽ダウンロードサービスの立ち上げに向けて、共に準備を進めていると報じた。 「Cocktail」というコードネーム名の今回の共同開発プロジェクトにおいて、Appleは、EMI、Sony Music、Warner Music、Universal Music Groupとともに、9月中の新サービス立ち上げを目指していると、このプロジェクトに通じる匿名の情報筋から入手した情報に基づいて、Financial Timesは現地時間7月27日午前にFT.com上で伝えている。Appleは、9月に開催されるイベントにおいて、iPodやiTunes関連の発表を行うことでも有名である。 同プロジェクトによって、AppleiTunes Storeで楽曲をダウンロードしている人々は、ライナーノート、

    アップルと4大レーベル、インタラクティブな新プロジェクト「Cocktail」を準備中--英報道
    at_yasu
    at_yasu 2009/07/28
    昔、cocktail(カクテル)を「コックテイル」と読んで「下ねたか?」と素で疑問に思ってたな
  • 「Windows 7」のコードが完成--予定通り10月22日に発売へ

    Microsoftは米国時間7月22日、「Windows 7」のコードが完成し、10月22日の発売日に、予定通り店頭販売および新規に販売されるPCに搭載しての出荷が開始されることを発表した。 Microsoftは、Windows 7への反響が、2007年1月に一般発売が開始されたものの、さほど良いレビュー評価が得られず、互換性の問題にも悩まされた「Windows Vista」のリリース時とは異なったものになることを願っている。Windows Vistaとは対照的に、Windows 7は、一貫して当初のリリーススケジュールを守っており、これまでに寄せられたフィードバックの大半がポジティブな内容になっている。 Windows部門のプランニング担当ゼネラルマネージャーであるMike Angiulo氏は、「3年に及ぶ開発期間の中で、エンジニアリング工程における節目となる最後の一歩に達することができ

    「Windows 7」のコードが完成--予定通り10月22日に発売へ
  • アップル、東芝にフラッシュメモリ代金の5億ドルを前払い

    Appleは米国時間7月21日、東芝に対しフラッシュメモリチップの代金として5億ドルを前払いしたことを明らかにした。これは市場が安定してきていることを示すニュースといえる。 Appleの最高執行責任者(COO)であるTim Cook氏は、同社の決算を報告した21日の電話会議の中で、「NANDフラッシュ市場は安定し始めている。わたしたちは同市場がわずかながら需給の不均衡に向かうと見ている」と述べた(この会議の内容は、オーディオウェブキャストとしてAppleのウェブサイトで公開されている)。このニュースは、Reutersでも報道されている。 「東芝への前払いについて説明すると、われわれが東芝と結んだ長期の供給契約の契約条件の一部として、東芝に5億ドルを支払った」とCook氏は述べた。「フラッシュはAppleにとって非常に重要なコンポーネントだとわたしたちは考えている。なぜなら、わたしたちは自社

    アップル、東芝にフラッシュメモリ代金の5億ドルを前払い
  • マイクロソフト、「Office 2008 for Mac」のSP2をリリース

    Microsoftは米国時間7月20日、「Office 2008 for Mac」のService Pack 2(SP2)をリリースすることを明らかにした。 無料のアップデートとなるSP2は、Microsoftのウェブサイトから20日午後(米国時間)に提供が開始される予定で、スピードと安定性の向上、「SharePoint」サーバやMicrosoftの「Office Live Workspaces」への接続といった新機能の追加が特長となっている。 同社シニアプロダクトマネージャーのMike Tedesco氏は、「新たなSP2のリリースにより、重要な顧客からのリクエストに応じる中間的なアップグレードの提供に加え、Macユーザー向けにMicrosoftのソフトウェアとサービスをセット提供する、初の一歩を踏み出すことになる。SP2で実現する接続サービスは、同僚、顧客、クラスメートとのコラボレーショ

    マイクロソフト、「Office 2008 for Mac」のSP2をリリース
  • Linuxの脆弱性を突くゼロデイエクスプロイトが公開に - セキュリティ - ZDNet Japan

    あるセキュリティ研究者が「Linux」カーネルの脆弱性を突くゼロデイコードをリリースした。コードはLinuxセキュリティ保護を迂回できるという。 この脆弱性を悪用するソースコードは、Dailydaveメーリングリスト上の研究者Brad Spengler氏によって、先週公開された。Spengler氏によると、このコードはLinuxのバージョン2.6.30および2.6.18の脆弱性を悪用し、32ビット版と64ビット版の両方に影響を及ぼす。2.6.18カーネルは、「Red Hat Enterprise Linux 5」で使用されている。 このエクスプロイトコードは、メインラインカーネルにおけるNULLポインタデリファレンスに対する保護を迂回し、root権限を掌握する、とSpengler氏は書いた。 さらに、このコードは、カーネルの外側で動作しているアプリケーションに対してSecurity-En

    Linuxの脆弱性を突くゼロデイエクスプロイトが公開に - セキュリティ - ZDNet Japan
  • Twitterから口コミを起こす「オガワカズヒロ」、モディファイらの新レーベル

    モディファイとグランドデザイン&カンパニーは、ソーシャルメディアを活用したマーケティングを支援するための新レーベル「オガワカズヒロ」を共同で設立した。モディファイのCEOである小川浩氏がクリエイティブディレクターを務め、グランドデザインの社長である小川和也氏がマーケティングディレクターを務める。 オガワカズヒロは、ソーシャルメディアに情報を提供することで人を誘導したり、口コミを誘発して効果の増大を狙う。特に「Twitter」を情報のハブとして位置づけている。 従来のマーケティング手法は、「広告主にとってその効果がわかりづらいものであった」とモディファイのCEOである小川浩氏は語る。これに対し、ソーシャルメディアは効果を明らかにできるというのが同氏の考えだ。「特にTwitterは、140文字という少ない文字列の中に多くの情報を詰め込むことができ、有用な情報はさまざまなソーシャルメディアに伝播

    Twitterから口コミを起こす「オガワカズヒロ」、モディファイらの新レーベル
    at_yasu
    at_yasu 2009/07/21
  • 「Windows 7」の企業向け提供、2009年9月1日に開始

    MicrosoftのWorldwide Partner Conference初日における最大の関心は「Office」の話題へと向けられていたにもかかわらず、Microsoftは米国時間7月13日、「Windows 7」に関する重要事項を2件発表した。 同社は、企業顧客はWindows 7を、コードが完成した直後に入手することはできないものの、10月22日の小売店向け発売日に先駆けて入手することができると述べた。同社によると、企業は9月1日からWindows 7を、ボリュームライセンスパートナーに注文が可能になる予定だという。 またMicrosoftは、期間限定で企業が、「Vista」の時のアップグレード価格から15%以上の割引価格で「Windows 7 Professional」へとアップグレードすることができる、6カ月間のプロモーションを実施する予定であると述べた。 Microsoft

    「Windows 7」の企業向け提供、2009年9月1日に開始
  • 【第2回】サーバスペックの向上を実現するために〜paperboy&co. 宮下 剛輔〜:企画特集 - CNET Japan

    第1回のインタビューでは、創業者である家入氏が「ユーザーさんと一緒に進化していくサービスでありたい」と語った。 第2回では、今回のリニューアルにおいて、特に『進化』したシステム構成について、技術責任者である宮下剛輔氏にポイントを解説してもらう。 今回のリニューアルでは、サーバ構成を大きく刷新しました ―――これまで何十万人もの膨大なユーザーを支えてきたシステム構成について教えてください 今までのシステム構成は、1台のサーバがウェブ機能や、メール機能(アンチスパム、アンチウィルス含む)などの主要な機能を持ち、そこに一定数のユーザーさんを収容していくというものでした。 この構成はとてもシンプルで、運営管理をする上では全体が把握しやすい、また何か問題が発生した場合でも単一のサーバにしか影響がなく影響範囲を最小限にとどめられる、というメリットがあります。 その反面、複数の機能が1台のサーバに収容さ

  • シックス・アパート、ブログCMSを脱却した「Movable Type 5」を発表

    シックス・アパートは7月8日、ウェブサイト管理ソフトの最新版「Movable Type 5」(MT5)を発表した。8月上旬にベータ版を公開し、10月中に製品を出荷する予定だ。 MT5は現行のMovable Type 4から2年ぶりのメジャーバージョンアップ。ウェブサイト管理機能を強化し、目的によってさまざまなタイプのサイトを構築できるようになった。これまでのブログCMSにとどまらない、「ウェブサイト運営の新標準」(シックス・アパート代表取締役の関信浩氏)に仕上がっているという。 主な改善点は以下のとおり。 管理画面の刷新 ログイン後にユーザーが「何ができるのか」をわかりやすく表示するナビゲーションや使いやすい画面レイアウト、検索インターフェースなどを用意した。 複数ブログの運営、ポータルサイトの制作を効率化するウェブサイト管理機能 文章を更新するブログ、写真をレイアウトするフォトブログ、複

    シックス・アパート、ブログCMSを脱却した「Movable Type 5」を発表
  • 「Google App Engine」でサービス障害--4時間ほど利用不可能に

    Googleのウェブ・アプリケーション・ホスティング・インフラストラクチャ「Google App Engine」が米国時間7月2日、技術的問題により4時間ほど利用できない状態となった。 同サービスでウェブアプリケーションを稼働している顧客は2日、作業できない状態となり、その原因は「Datastoreアクセスにおけるレイテンシおよびエラー率が高まったこと」などの問題である、とGoogleエンジニアGoogle App Engine Downtime Notifyグループへの投稿で述べていることが、TechCrunchの報道で明らかになった。Google関係者は、ダウンタイムが生じたことを認め、障害について謝罪した。 「日の米国太平洋時間午前8時、App Engineアプリケーションに対するデータストアアクセスが、クラスタ全体の問題により影響を受けた。担当チームがサービス停止を起こした原

    「Google App Engine」でサービス障害--4時間ほど利用不可能に
  • 「Windows 7」の価格設定とPCメーカーの負担--Windows担当幹部に聞く

    MicrosoftWindows担当幹部が米国時間6月25日、米CNET Newsに対し語ったところによると、同社はPCメーカーに対し、「Windows 7」のビジネスバージョンについては「Windows Vista」と同等の価格負担を課すことを計画している一方、「Windows 7 Home Premium」についてはWindows Vistaの対応するエディションよりも価格を下げるという。これはWindows 7のパッケージ製品に対する動きとも一致する。 Windows 7は、新規PC向けとパッケージ版のどちらも10月22日に米国発売が予定されている。MicrosoftWindows 7に対する価格設定プランは、MicrosoftPCメーカーの間に大きな緊張感を生んでいる。両者とも従来のPCに対する需要の低下と価格の落ち込みに対処しようとしている。 Microsoftのシニアバイ

    「Windows 7」の価格設定とPCメーカーの負担--Windows担当幹部に聞く
  • アップルはなぜPowerPCを捨てたのか--元IBM幹部、4年後の告白:スペシャルレポート - CNET Japan

    AppleがPowerPCアーキテクチャから手を引き、Intelのx86系に切り替えていくことを発表してから、この6月で4年がたった。当時AppleとIBMの間の討議にも加わっていた人物が、なぜこのような事態が起こったかについて見解を語った。 Appleは2005年6月、重大な転機となる発表を行った。それは、IBMおよびMotorolaとの長きにわたる関係に終止符を打つものだった。このときAppleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏は、切り替えの要因はIntelの優れたロードマップにあるとしていた。 Jobs氏は当時の声明で次のように語っている。「将来を見越し、Intelのプロセッサロードマップが圧倒的に強力であると判断した。PowerPCへの移行から10年、Intelの技術がこれからの10年も最高のパーソナルコンピュータを作ってゆくことを助けてくれると考えている」 よく挙げ

    アップルはなぜPowerPCを捨てたのか--元IBM幹部、4年後の告白:スペシャルレポート - CNET Japan
    at_yasu
    at_yasu 2009/06/23
    で、わっちのG5はどうしたらいいよ。。。
  • 個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    映画は風景を描く 世界を代表する三つの国の映画産業――アメリカ映画とフランス映画、そして日映画の違いって何だろうか? そういう問題提起がある。 観点はさまざまにあるから単純化しすぎるのは危険かもしれないが、こういうひとつの切り口がある。「アメリカ映画は物語を描き、フランス映画は人間関係を描き、日映画は風景を描く」。ハリウッド映画は完璧なプロットの世界で、物語という構造を徹底的に鍛え抜いて作り上げ、導入部からラストシーンまで破綻なく一道を走り抜けられるように構成されている。 フランス映画の中心的なテーマは、関係性だ。夫婦、父と子、男と愛人、友人。そこに生まれる愛惜と憎悪をともに描くことによって、人間社会の重層性を浮かび上がらせる。 日映画は、風景を描く。自然の風景という意味ではない。目の前に起きているさまざまな社会問題や人間関係の葛藤、他人の苦しみ、さらには自分の痛み。われわれに

    個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    at_yasu
    at_yasu 2009/06/10
    日本はその場の空気で社会を作り、それが独特の文化を創るという話/祭社会なんだよね、日本て。その場のノリと言うか、んで一人のカリスマで独創する。