2017年3月20日のブックマーク (4件)

  • 「火薬庫」と呼ばれた関西金融業界 バブル崩壊越え、また再編の波 地銀3行統合(1/4ページ)

    持ち株会社傘下で、経営統合することになった三井住友フィナンシャルグループ系列の関西アーバン銀行とみなと銀行、りそなホールディングス系列の近畿大阪銀行。3行は来年4月をめどに統合を完了し、関西で最大の総資産を持つ地方銀行グループとして発足する。バブル崩壊で抱えた不良債権に苦しむ地域金融機関が数多くあり、1990年代後半から2000年代初頭に「金融の火薬庫」と呼ばれた関西に拠点を置き、いずれも大きな再編を経験した金融機関でもある。系列の枠を超えて、ともに歩み始める3行はどんな金融機関なのか、振り返った。 ウィルバー・ロス氏買収の旧幸福銀も…関西アーバン銀行 住友銀行(現・三井住友銀行)系列だった関西銀行と外資系だった関西さわやか銀行が平成16年に合併して誕生した。22年には、びわこ銀行とも合併し、規模を拡大した。 関西銀の前身は、大正11年設立の山城無尽にさかのぼる。財務状況が悪化し、平成11

    「火薬庫」と呼ばれた関西金融業界 バブル崩壊越え、また再編の波 地銀3行統合(1/4ページ)
  • 米債券市場の静けさ脅かす恐れ、金融当局がMBS保有の縮小開始なら

    債券の買い手としては、米連邦準備制度はかなりのんびりとした性格だ。 連邦準備制度は金融危機後の景気支援で大量の債券を購入したが、保有債券についてヘッジせず、一般の投資家なら夜眠れなくなるかもしれない保有証券の評価損益についても心配しなかった。こうした極端な買い持ち姿勢は、債券市場に信じられないほどの鎮静効果をもたらしており、ボラティリティー(変動性)は近年ではめったに目にすることのない水準に低下した。 しかし、こんな状況が今後変化しそうだ。金利が上向く中、当局は1兆7500億ドル(約197兆円)に上る住宅ローン担保証券(MBS)の保有を年内に縮小し始める可能性があるとアナリストは指摘している。そうなれば市場は民間投資家の動きに左右されやすくなり、ヘッジの増加につながる可能性が高い。こうしたヘッジは過去に米国債市場の変動を増幅させてきた経緯がある。 インフォーマ・ファイナンシャル・インテリジ

    米債券市場の静けさ脅かす恐れ、金融当局がMBS保有の縮小開始なら
  • 金融街で働く人は「嫌なヤツ」ばかりなのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    金融街で働く人は「嫌なヤツ」ばかりなのか
  • [FT]低金利、要因は金融市場にあり - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]低金利、要因は金融市場にあり - 日本経済新聞