タグ

2018年2月7日のブックマーク (15件)

  • RAIDレベルの話: 1+0と6はどっちが安全か? - たごもりすメモ

    仕事でちょっくら12台のHDDを使ったRAIDアレイを組むんだけど、その折にちょうどTwitterで「RAID-1+0にしないとRAID-6とか怖くて使えませんよ!」というウソ八百な内容のWebページのURLを見掛けたので、いいかげんそのような迷信が消え去ってもよかろうと思って書くことにした。 1重ミラー設定のRAID-1+0は安全性においてRAID-6に劣る。ただし、正しく運用されている場合に限る。*1 知っている人はずっと前から知っている事実ではあるんだけど、某巨大SIerなんかでも高い方が安全に決まってる的な残念な脳味噌の持ち主がいっぱいいて「いやあデータの安全性を考えるとRAID-1+0」とか考えもなしにクチにし、そっちの方がディスクがいっぱい売れて嬉しいストレージベンダーもニコニコしながら否定せず売りつけて去っていくといううわなにをす(ry まあそんな感じで。ちなみに正しくない運

    RAIDレベルの話: 1+0と6はどっちが安全か? - たごもりすメモ
    atpons
    atpons 2018/02/07
  • 東京大学

    物性研究所 量子物質研究グループ/新領域創成科学研究科 物質系専攻 教授 中辻 知 固体中の電子が生み出す多彩な世界を切り開く 「非常識を常識にする、かな」 研究への姿勢を一言で表すと? と中辻にたずねてみたところ、そんな答えが返ってきた。中辻は、新しい量子現象(原子や電子などのさまざまな振る舞い)を示す物質の開発で注目を集める気鋭の研究者だ。パソコンなどの電子技術は、金属やセラミックといった無機素材の磁気や電気的性質を利用することによって成り立っている。磁... 続きを読む 大混雑での事故、パニックをいかに防ぐか。そのノウハウが、新たなビジネスチャンスにつながる。~日初・群集マネジメント研究会 公開シンポジウム開催~ (先端科学技術研究センター) 大混雑での事故、パニックをいかに防ぐか。 そのノウハウが、新たなビジネスチャンスにつながる。 ~ 日初・群集マネジメント研究会 公開シンポ

    atpons
    atpons 2018/02/07
    最高のタイトルですね
  • https://source.android.com/static/docs/security/features/selinux/images/SELinux_Treble.pdf

    atpons
    atpons 2018/02/07
  • [Guide] SELinux {Get/Install/Setup} - Raspberry Pi Forums

    lseidman Posts: 15 Joined: Fri Sep 07, 2012 7:31 pm Location: Las Vegas, NV Hi everyone, As you may already be familiar with SELinux or perhaps not but I won't go in to discussion what exactly it is, know though that the NSA from the USA created it years back and I am an avid user. I recently got my Raspberry PI and using Raspbian but had an abundant amount of time trying to figure out why every r

    atpons
    atpons 2018/02/07
  • 「iPhone4」発売開始 何がすごい?行列の秘密(10/06/24)

    atpons
    atpons 2018/02/07
    IS02とiPhone4が比較されてるのほんますごい話や
  • 「ユニコードは犯罪だからやめてください」の衝撃 - yanok.net

    新年早々、大笑いしてしまったこと。 下らないといえば下らないので書くまでもないかと思ったのですが、後で忘れた頃に読み返すと面白いかもしれないので書きとめておくことにします。 何があったのかは下記のページに詳しく書かれてあります。こちらを読んでいただければ、ぶっちゃけそれ以上のことはないです。 「LINEウイルス」の正体とは―LINE内で流行する「ウイルス攻撃」の現状について 簡単にまとめていうと、 LINE上で「ウイルス」なるものを送りつけることができるという噂があって、実際にそれを送りつけられるとLINEのアプリが誤動作(重くなる)らしい 実際のところ、ここで「ウイルス」と呼ばれているものはある特定の文字列である (プログラムではない。であるからしてウイルスでもない) 特定の文字列を受け取ると動作が極端に重くなる不具合のあるアプリがある、というのが真相らしい 問題を引き起こす文字列は、U

    atpons
    atpons 2018/02/07
    これから4年経ってるのが時代だ.
  • 学術情報ネットワークとは - SINET6 - Science Information NETwork 6

    学術情報ネットワークは、日全国の大学、研究機関等の学術情報基盤として、国立情報学研究所(NII)が構築、運用している情報通信ネットワークです。 大学、研究機関等に対して先進的なネットワークを提供するとともに、多くの海外研究ネットワークと相互接続しています。 学術情報ネットワーク(SINET※)は、日全国の大学、研究機関等の学術情報基盤として、国立情報学研究所(NII)が構築、運用している情報通信ネットワークです。 ※SINET: Science Information NETwork (サイネット) 教育・研究に携わる数多くの人々のコミュニティ形成を支援し、多岐にわたる学術情報の流通促進を図るため、全国にノード(ネットワークの接続拠点)を設置し、大学、研究機関等に対して先進的なネットワークを提供しています。 また、国際的な先端研究プロジェクトで必要とされる国際間の研究情報流通を円滑に進

    学術情報ネットワークとは - SINET6 - Science Information NETwork 6
    atpons
    atpons 2018/02/07
    アメリカ・アジア・欧州
  • ソフトウェア/タイミングチャート清書サービス

    概要 † このようなテキストを入力すると、 aclk ~_~_~_~_~_~_~_~_~_~_ awaddr ==?X=A1==X=A2X=A3==X==?=X=A4X=? awvalid __~~~~~~~~~~____~~__ awready ____[~~~~]__[~~]____[~~]__ wdata ====?X=D1X=D2X=?X=D3X=?X=D4==X=? wvalid ____~~~~__~~__~~~~__ wready ____~~~~__~~____~~__ bresp ====00================ bvalid ____~~~~__~~____~~__ bready ~~~~~~~~~~~~~~~~~~1~~ こんなタイミングチャートを生成できるサービスです。 ソースコード編集中に、ほぼリアルタイムで清書結果を確認できるので、試行錯誤しているう

    ソフトウェア/タイミングチャート清書サービス
    atpons
    atpons 2018/02/07
  • Amazon EC2 F1 インスタンス、ハードウェアアクセラレーション向けのカスタマイズ可能な FPGA が一般公開

    Amazon EC2 F1 は、FPGA (Field Programmable Gate Array) を搭載したコンピューティングインスタンスです。これにより、アプリケーションのためのカスタムハードウェアアクセラレーションをプログラミングで作成できます。F1 インスタンスはプログラミングが簡単で、ハードウェアアクセラレーションコードの開発、シミュレーション、コンパイルで必要なすべて (FPGA Developer AMI、Hardware Developer Kit (HDK) など) を搭載しています。FPGA の設計が完了すると、それを Amazon FPGA Image (AFI) として登録できるため、数クリックでお使いの F1 インスタンスにデプロイできます。作成した AFI は、必要な F1 インスタンスで何度でも再利用できます。開発した AFI は、他のお客様が購入できる

    Amazon EC2 F1 インスタンス、ハードウェアアクセラレーション向けのカスタマイズ可能な FPGA が一般公開
    atpons
    atpons 2018/02/07
    “F1 インスタンスには、最新の 16 nm Xilinx UltraScale Plus FPGA とローカルの 64 GiB DDR4 ECC 保護メモリと、インスタンスへの専用 PCI-e x16 接続が含まれます。”
  • FPGAを搭載した EC2 F1インスタンス – 一般提供開始 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ FPGAを搭載した EC2 F1インスタンス – 一般提供開始 私達はAWS re:InventでFPGA搭載F1インスタンスの開発者プレビューを開始しました。 この発表に対する反応は素早く圧倒的でした!私たちは2000件以上のエントリーを受け取り、200人以上の開発者にハードウェア開発キット(HDK)と実際のF1インスタンスへのアクセスを提供することができました。 当時私が書いた記事で、私はこのように述べました: この高度に並列化されたモデルは、計算集約型の問題を処理するカスタムアクセラレータを構築するのに理想的です。 適切にプログラミングされたFPGAは、ゲノム解析や地震解析、財務リスク分析、ビッグデータ検索、暗号化アルゴリズムなど多くのタイプのアプリケーションに30倍のスピードアップを提供する強力な能力を備えています。 プレビュー中に、

    FPGAを搭載した EC2 F1インスタンス – 一般提供開始 | Amazon Web Services
    atpons
    atpons 2018/02/07
    “バーチャルJTAG、バーチャルLED、バーチャルディップスイッチ”
  • AWS F1インスタンス向けのFPGA Developer AMIで開発ツールvivadoを動かしてみました #awssummit | DevelopersIO

    AWS F1インスタンス向けのFPGA Developer AMIで開発ツールvivadoを動かしてみました #awssummit AWS Summit 2017 San Franciscoにて、FPGAが使えるF1インスタンスが一般提供開始との発表がありました。これと同時に、FPGA開発ツールが含まれているFPGA Developer AMIも利用可能になりましたので、まずは開発ツールが実際にどんな感じに使えるのか試してみました。(今回はツールの一つvivadoを動かしただけで、F1インスタンスそのものはまだ動かせていません!) FPGA Developer AMI 今回AWS Marketplaceで使えるようになったFPGA Developer AMIには、F1インスタンスのFPGA開発に必要な下記のツールが含まれているとのことです。 Xilinx Vivado Design Sui

    AWS F1インスタンス向けのFPGA Developer AMIで開発ツールvivadoを動かしてみました #awssummit | DevelopersIO
    atpons
    atpons 2018/02/07
  • Cisco dCloud

    atpons
    atpons 2018/02/07
  • CPU 実験日記

    今回は RS232C、つまりシリアル ポートによる通信の解説です。とはいっても、今回解説するのは RS232C の仕様だけで、具体的な通信仕様とモジュールの書き方については次回に回したいと思います。ソフトウェア的なことは cserver を参照してください。 RS232C のピンについて RS232C ポートにはピンがいっぱい伸びているけど、通信に使うのはたった 2 の線、送信線と受信線です。この 2 は全く無関係に動くので、送受信が同時にできます。他のピンは制御線ですが、仕様が曖昧なところもあり、使用はお勧めできません。むしろたった 2 の線で通信できるのが RS232C のすごいところなので、これだけで通信しましょう。 ストレート ケーブルとクロス ケーブル もともと RS232C は PC とモデムの間をつなぐのに使われていた物でした。そのときは、普通に PC から送信する線を

    atpons
    atpons 2018/02/07
    面白い
  • CPU 実験以前

    atpons
    atpons 2018/02/07
    “先輩たちによる理情内定者の歓迎会があったのですが、そこで先輩に「好きなシェルは?」と聞かれて答えに窮したのを覚えています。(”
  • マイコン・ユーザーのための、 FPGA設計ガイド ~ステップ・バイ・ステップでFPGAにトライ!~

    Intel.com サーチを使用 いくつかの方法で Intel.com のサイト全体を簡単に検索できます。 製品名: Core i9 文書番号: 123456 開発コード名: Emerald Rapids 特別な演算子: “Ice Lake”, Ice AND Lake, Ice OR Lake, Ice*

    マイコン・ユーザーのための、 FPGA設計ガイド ~ステップ・バイ・ステップでFPGAにトライ!~
    atpons
    atpons 2018/02/07