タグ

2012年6月29日のブックマーク (2件)

  • FuelPHP 入門書の決定版『はじめてのフレームワークとしての FuelPHP』が発売されます - A Day in Serenity @ kenjis

    大変お待たせしました。FuelPHP の入門書 『はじめてのフレームワークとしての FuelPHP』 がついに7月2日に発売されることになりました。待った甲斐があったと思われるような完成度の高い書籍に仕上がりました。 このは、以下のようなことが当てはまる人に自信を持ってお薦めします。 FuelPHP に興味があるが、Web の情報は断片的で、しかも正確なものかどうかもよくわからなくて困る FuelPHP の全体像や考え方を手っ取り早く知りたい また、以下のようなことが当てはまる人にも是非お読みいただきたいです。 PHP は使ってるけど、フレームワークって何?Smarty とどう違うの?まだ使ったことがないので知りたい PHP 使ってるけど、どうにもレガシーでこの会社大丈夫か?と疑問を感じる 使ってるフレームワークがオレオレフレームワークでしかも実装がイケてない。あと、他人がメンテできず困

  • イラストでわかる!git入門の入門

    こんにちは、アシアルの志田です。 社内でもgitが浸透し、皆バージョン管理といえばgitだよね、という空気になってきました。 ですが、これまでバージョン管理システムを使ったことがない人にオススメしても、 「gitて…まあ…そりゃ…ねえ、いつかやらないといけないけど…」 「ギット?ジット?俺はgiはジと読む派なので、gitは胡散臭いと思う」 「そもそもバージョン管理して何が嬉しいの?なんか難しそうでいやだ」 というような反応ばかりでした。 きっとみんな、gitって難しくて訳のわからんもんだと思っているのでは?と思い、 今回はgit入門の入門、gitってなんだ?というところから、簡単にgitを使う際の流れについてご説明します。 ちょっと不安を覚えるようなイラストがついていますので、頑張って読んでください。 バージョン管理ってなに? プログラムを書いていて、こんなことありませんか?私はあります…

    イラストでわかる!git入門の入門