タグ

2013年1月17日のブックマーク (11件)

  • RPG感覚で習慣を身につけよう『Habit RPG』 | 100SHIKI

    よくあるツールではあるが、RPGっぽい仕上がりが素敵だったのでご紹介。 Habit RPGでは、身につけたい習慣をゲーム感覚で管理できるようだ。 やめたい習慣、身につけたい習慣、毎日やること、ToDo、達成したときのご褒美などをブラウザ上で管理しつつ、うまくいったらレベルアップが出来るのだ。 ちゃんと8bitぽいキャラクターがあなたの進捗をビジュアルで見せてくれるのがポイントだ。 今年こそ・・・という人は使ってみてもいいかもですね。

    RPG感覚で習慣を身につけよう『Habit RPG』 | 100SHIKI
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
  • Open Compute Projectに賛同する団体、日本で発足

    米フェイスブックが中心となってサーバーハードウエアのオープンソース化を推進する「Open Compute Project(OCP)」に関する日での啓蒙活動などを行う団体「オープンコンピュートプロジェクトジャパン」が2013年1月17日、日で発足した。ドキュメントの日語化に加えて、OCPへの日からの貢献についても協議する。 OCPは2011年4月に始まったプロジェクトで、フェイスブックなどが開発したコスト効率が高く、消費電力効率の良いサーバーやストレージ、ラックなどの設計図をオープンソース化している。OCPの運営団体であるオープン・コンピュート・プロジェクト・ファウンデーションは2011年10月に発足し、Webサービス事業者や金融機関、通信事業者、ハードウエアメーカーなど50社以上が参加する。

    Open Compute Projectに賛同する団体、日本で発足
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
  • 井村屋グループ、「アンナミラーズ」出店再開へ - 日本経済新聞

    井村屋グループはアメリカンスタイルのレストラン「アンナミラーズ(アンミラ)」を運営する外事業を再構築する。国内で唯一残るウィング高輪店(東京・港)を6月にも改装する。これに先立ち、今月18日にはパイの持ち帰り店を中国・天津で出店する。事業縮小が続いていた国内での出店再開に向け、持ち帰り部門を強化した新たな店づくりや運営のノウハウを蓄積する。高輪店の改装には数千万円を投じる。「アンミラ」ブラン

    井村屋グループ、「アンナミラーズ」出店再開へ - 日本経済新聞
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
    V.Gネタが出てくるところがまさにおっさんホイホイ。まぁ、アンミラがあったからPiaキャロがでてメイドカフェ全盛になるわけだしな。ちなみに一押しは忍者娘の増田千穂
  • シェア物件に半年住んでみたこと - SunsetBlog

    2013-01-13 シェア物件に半年住んでみたこと 去年3月から9月頭まで、シェア物件に移ったことの回顧。 当時学生マンションから追い出されて、審査もまともには通らないだろう身分だったので、身元保証人も必要がないシェア物件に転がり込んだ。高級住宅街の裏にある共同の台所つき歓談スペース、シャワー2室、トイレ2つ、洗濯機1つで、個別に部屋が用意されているところで、ロッジ風で静かなところだった。同居人は男女二人で詳細は省くけれど、どちらもまともな社会人だったので、特に変な気を使うこと無く、逆に言うとそれほど盛り上がることもなく、淡々と気楽に暮らしていた。 しかし、ある日それが崩れ去る。ハウスに帰宅すると、細身で、目つきが凹んでいて、噛み合わせられていない緩い口元の男が立っていた。歳は25らしい。ひと目で「こいつまともじゃない」と思ったし、結論から言えば、その通りだった。しばらくすると、いきなり

    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
    シェア物件は夜ヒルズのようなコミュニティ系と安いだけの低価格物件に二極化してる。自分が学生マンションから追い出された時点で外から見れば、その危ない人と同じように見られるということは覚悟しておくべき
  • エンジニアだからなんとか - naoyaのはてなダイアリー

    昔から「エンジニアは営業が苦手」とか「エンジニアはデザインが苦手」とか、あるいは「エンジニアはコミュニケーションが苦手」というような言われ方が嫌いだった。 実際、営業が苦手なエンジニアというのはいると思う。でもそれはエンジニアだから苦手なのではなくて、単にその人が営業が苦手なだけだ。同じように、デザインに関してもコミュニケーションに関してもそうだ。 おおまかにそういう傾向があるということまでは否定はしない。例えばプログラミングのカンファレンスに行くとそこでは男性率が非常に高いし、全体としては、まあなんというかリア充とはちょっと違う雰囲気を醸し出している・・・というようなところがあってそれは誰もが感じることだろう。集団を集めて一般化してみるとそういう何かしらの傾向が現れる、ということまでは否定はしない。 でもやっぱり、その「エンジニアだから○○」という型にはめたような話を自分自身にあてがって

    エンジニアだからなんとか - naoyaのはてなダイアリー
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
  • 戦車道の軍神「西住殿」に学ぶ、人心掌握術と士気マネジメント(下):SEは眠らない ―Fatal / stay night―:エンジニアライフ

    (前編はこちら) ■エンジニアと士気 まず、「士気」という単語の定義について、確認していきましょう。 士気(しき、英: morale)は、一般に部隊の任務を遂行する上で有用な兵員の心理的な積極性や耐久性を指す。 その他、軍事関係以外にも集団組織行動全般での関係者の行動意欲に関わる心理的高揚のバロメーターを表す。 ――引用: 士気 - Wikipedia この文章をITエンジニアのお仕事に置き換えてみると、「プロジェクト仕事を遂行する上で有効な、人員の心理的な積極性」となります。これは感覚的にも、非常に理解しやすい解釈といえるのではないでしょうか。 では、具体例を挙げていきましょう。「士気の高い」プロジェクトでは、以下のような特徴が見られます。 ・生産性が高い(労働時間に対し、成果物の質および量が優れている) ・積極的にリスク要因を除去するように行動する ・自分の担当範囲から多少それている

    戦車道の軍神「西住殿」に学ぶ、人心掌握術と士気マネジメント(下):SEは眠らない ―Fatal / stay night―:エンジニアライフ
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
    @ITでこれとは、フリーダムだな
  • CROSS 2014

    Tech-Party CROSS2022は、国内最大級のIT系勉強会です。オンラインで開催予定です。

    CROSS 2014
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
  • 鼠と竜のゲーム(16) PING:Press Enter■:エンジニアライフ

    ふつーのプログラマです。主に企業内Webシステムの要件定義から保守まで何でもやってる、ふつーのプログラマです。 五堂テクノロジーサービス、ソリューションデベロップメントDivisionの野崎Div長は、間断なく襲ってくる苛立ちと、心の一部を浸しようとする不安の両方を押し殺しながら、来客スペースの椅子に座っていた。前者の原因は、隣に座っている城之内主任にあり、後者は数分以内に到着する予定の訪問者にあった。 当事者――というよりこの騒動の張人――である城之内は、不安や動揺を毛ほども感じていないようで、手にしたスマートフォンの上でせわしく指を滑らせている。プライバシーフィルターが邪魔して、野崎の位置からは画面の内容は見えなかったが、何をやっているのかはだいたい想像がついた。TwitterでT市立図書館事件のことで、根拠のないウワサを拡散しているのだ。野崎から注意を受けたため、元のアカウントで

    鼠と竜のゲーム(16) PING:Press Enter■:エンジニアライフ
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
    良い感じに話が進んだ。まさにpingだな。
  • TDDの自殺 #kyon_mmAdvent - うさぎ組

    はじめに 僕は熱心にTDDを勧めているエンジニアです。 ですが、この2年でTDDが銀の弾丸ではないことも気付き始めました。 その気づきの一つがこのTDDの自殺です。 先にFacebookで投稿したところ、評価をもらえたので投稿します。 「読み手を選ぶエントリーです、(`・ω・´)キリッ」 これを読んで「kyon_mmも落ちたものだ」と思ってもらっても構いませんし、「迷惑な話だ」ということであれば僕に猛抗議をしてもかまいません。 TDDとはなにか TDDは開発者を支援するフレームワークと定義します。 TDDは「開発者の意図を確認すること」「開発者が心地よいコードを書き始める事」を支援するフレームワークです。 TDDの基礎 TDDを支えるものとして次の要素があります。 客観的で頻繁にも実施できる検査群、確認し易い検査結果群、RED,GREEN,REFACTORのライフサイクル。 これらによって

    TDDの自殺 #kyon_mmAdvent - うさぎ組
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
  • 「私が住んでるところは田舎だよ」を言う立場から - いんたーねっと日記

    東京都下、新宿まで電車で40分かからないところに住んでいた。 大学の近くに住むために引っ越した先は都心からは少し離れて、新宿まで電車で50分以上かかるようになった。 それでもアマゾンは当日お急ぎ便でなんでも届けてくれるし、トーキョーバイクもルイガノもときどき走っている。 小学生のころには幕張メッセまでミュウを貰いに行った。 それでもあれは「田舎」だと思う。 地方出身者からすればその態度が許せないのだろうけど、僕らは僕らなりに都心に対してコンプレックスを持っているし、 だからこそ自然と「私が住んでるところは田舎だよ」が出てしまう。 僕の実家はいわゆるニュータウンの中にあって、その住民の大半は都心に通勤する人たちで、毎朝電車に乗って都心に通勤していた。 そういう場所なので、都心に行って遊びたいと思ったら、ランチを我慢する程度のお金と往復の数時間を代償に都心に行くことができる。 テレビは関東一円

    「私が住んでるところは田舎だよ」を言う立場から - いんたーねっと日記
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
    自分が住んでいるところがそうだからよく分かる。中途半端な距離故に一人暮らしの敷居が高い。時間的制約というのが思ったよりも残酷。飲み会を途中で抜けるかタクシーに1万円払う必要という覚悟が必要
  • ダイオウイカ×日本の地上波×レベル|杏野はるなオフィシャルブログ「杏野はるな、ここにいます。」Powered by Ameba

    杏野はるなオフィシャルブログ「杏野はるな、ここにいます。」Powered by Ameba 芸能界唯一のゲームアイドルです。 一番好きなのはゲーム&ウオッチ! ゲームの事と、バリ島の事なら確実に芸能界1の知識。バリ島にホテルも買ってしまった!好きな言葉は「枯れた技術の水平思考」 中野区観光大使 「株式会社エッグコア」 http://eggcore.cutegirl.jp プロフィール 「地球で一番美味しい朝」ボロシャツ探検隊… 11分前  »なうを見る プロフィール|ピグの部屋 なう|グルっぽ ニックネーム:杏野はるな 誕生日:1988年4月9日 血液型:AB型 お住まいの地域:東京都 ブログジャンル:キュートな毎日/腐女子 読者になる メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] ブログ内検索 ブログ画像一覧を見る 【限定公開】アメンバー記事一覧 このブログ

    atsushifx
    atsushifx 2013/01/17
    スペシャルで解説していた用にダーウィンが来たでダイオウイカを捕まえることには成功していた。そういった積み重ねがあってできたスペシャルだから感慨深い。