タグ

ブックマーク / labs.cybozu.co.jp (4)

  • あなたの英語がどの方言かを判定してくれるサイト WhichEnglish

    WhichEnglish?(どの英語?)は、いくつかの英語の質問に答えていくことで、あなたの英語がどの国・地方の英語なのかを判定してくれるというウェブサイトです。ウェブサイトを使った研究をしているGamesWithWor […] WhichEnglish?(どの英語?)は、いくつかの英語の質問に答えていくことで、あなたの英語がどの国・地方の英語なのかを判定してくれるというウェブサイトです。ウェブサイトを使った研究をしているGamesWithWords.orgプロジェクトによるものです。 最初のページで書いているように、”Throw me down the stairs my shoes”という文章は、カナダのニューファンドランド地方では文法的にまったく正しい英語なんだそうです。全然正しい英語に見えませんが、「を階段の下にいる私に放ってくれ」という意味なんでしょうかね。 そのような地域ごと

    あなたの英語がどの方言かを判定してくれるサイト WhichEnglish
    atsushifx
    atsushifx 2014/07/03
    英文法というより英会話、Casual Englishによってどの国の方言かを判定するテスト。ちなみに方言タイプは、Scottish(UK),
  • イギリスのRubyカンファレンスBritrubyが人種・性別差別問題で開催中止に

    英国ルビーカンファレンス(BritRuby)が、登壇者の人種・性別問題によって中止される、というニュースをVentureBeat経由で知りました。 BritRubyは、来年の3月中旬の2日間、イギリスのマンチェスターで開 […] 英国ルビーカンファレンス(BritRuby)が、登壇者の人種・性別問題によって中止される、というニュースをVentureBeat経由で知りました。 BritRubyは、来年の3月中旬の2日間、イギリスのマンチェスターで開催が予定されていたRuby on Railsコミュニティによるカンファレンスで、500名の参加者、20名のスピーカーを見込んでいたようですが、この登壇者がすべて「白人の男性」だったことが、今回の開催キャンセルの遠因のようです。 HackerNewsでの議論の中で指されている問題の開始点がこの一連のツイートだというのが当であれば、「参加者が全員白人

    イギリスのRubyカンファレンスBritrubyが人種・性別差別問題で開催中止に
    atsushifx
    atsushifx 2012/11/19
    難しい問題だよな。階層固定の問題と一緒で、マイノリティはちゃんとした教育に参加しにくい状況がある。日本での女性技術者もそうだよね。そういった意味ではGR-SAKURAとかが出てきたのはたのもしい
  • Kazuho@Cybozu Labs: Text::MicroTemplate - テンプレートエンジンのセキュリティと利便性

    « MySQL の order by 〜 limit を高速化する方法 | メイン | MySQL Conference & Expo 2009 で Q4M の話をします » 2008年12月16日 Text::MicroTemplate - テンプレートエンジンのセキュリティと利便性 先月開催された Shibuya.pm #10 でプレゼンテーションがあった MENTA や NanoA では、Mojo 由来のテンプレートエンジンを拡張して使用してきたのですが、Perl モジュールとして独立させるべきだよね、ということになり、このたび Text::MicroTemplate として CPAN にアップロードしました。 そのことを告知するとともに、作業の過程で興味深く感じた、テンプレートエンジンのセキュリティと利便性に関する話題をブログに書いておこうと思います。 テンプレートエンジンのエスケ

    atsushifx
    atsushifx 2008/12/17
    MENTAで使っているテンプレートエンジンモジュール
  • Kazuho@Cybozu Labs: 開発しているウェブアプリケーションフレームワーク NanoA について話してきました

    « サイボウズの新卒採用説明会に参加します | メイン | ウェブサービスの SSD 化について話してきました » 2008年11月27日 開発しているウェブアプリケーションフレームワーク NanoA について話してきました 日 (11/27) 開催の Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10 で、最近作っているウェブアプリケーションフレームワーク NanoA について話しました。スライドを置いておきますので、ぜひご覧ください。

    atsushifx
    atsushifx 2008/11/27
    Perlの軽量WebApplicationFramework"NanoA"の紹介。スライドによる紹介だけなのでちょっと物足りないが、TInyBBSのデモにアクセスできるのはいい
  • 1