タグ

ブックマーク / for-moha.jugem.jp (5)

  • 伝え損ね | \ 読む前に飲む /

    ブログとかTwitterとかって、 当は「誰か」に言うべきことを、吐きためてる場所だなと思った。 辛いって気持ちは当なら、辛さを与えてくる人に言えばいいし、 怒りは、怒らせた人に言うのが正しい。 何もネガティブなことだけじゃなくて、 例えばポエムなんかも、そんなのは好きな人に直接言えばいい。 でもそんなの言えないじゃないのよねぇ。 だからやっぱり、 こんなところに戻って来る。 自分の中の日記じゃこと足りないのは、 きっと心のどこかで、 「この言葉が人に届くかもしれない」という淡い期待を秘めてるからだなと思う。 私は人に気持ちを伝えることが得意では無いので(仲良い子には何でも語り散らかすけど)、 幸か不幸か、ブログがあって良かったなぁと思う。 でもつまり、記事を書いた分だけ、 誰かにその気持ちを伝え損ねちゃってるわけだけど。 今日も誰かに伝え損ねたところで、 そろそろ寝ようと思う。

  • 2013年の総括 | \ 読む前に飲む /

    2013年は、何の飛躍も無い年だった。 それに加えて、年末には個人的にとても辛いことが起きた。 大きな物を失って、自分の半分がガッポリ抜け落ちたようだった。 正直なところまだ全く立ち直れてないけれど、時間が解決してくれるだろうということはわかっているので、 今は静かに耐え忍ぶしかない。 大きな物は失ったけど、 その分、そこのスペースが空いて、何でも吸収出来る環境が整ったということも事実だ。 目の前の楽しさや夢物語にかまけて疎かにになっていたところを、来年は全身全霊で突き進んで行く。 かつては、大げさでもなく、「人を笑わせるものをつくること」だけを考えて生きて来た。 そんな生き方を取り戻すときが遂に来たような気がする。 そう考えると、ようやく目が覚めた、とも言えるのかも知れない。 いま思えば最近までの自分には、実は違和感もあった。 自分にとって大切なことが2つあるのは、あまり良くないことだと

    attsumi
    attsumi 2014/01/01
  • \ 読む前に飲む /

    涙は、悲しい時や嬉しい時や悔しい時にだけ出るものではない。 「泣く」というのは、行為じゃなくて現象だと思うので。 怒りによっても涙は出るし、優しくされても涙は出るし、 よくわからない時でも、涙は出る。 泣かない人を強い人だとは思わないし、 泣くことが弱いことだなんてことも、少しも思わない。 大人になるにつれてそのことがわかって来て、 最近では、めっきり泣くことを我慢しなくなった。 ただ、 「泣けばいいって思ってるのか」と思われるような状況では、死んでも泣かない。

    attsumi
    attsumi 2013/04/13
  • 本音は | \ 読む前に飲む /

    やっぱりインターネットに流すことなさそうだな、と思った。 人が音言ってるのとかは全然かまわないんだけどもね。そんなのは自由だから! (人が傷付くようなのは当に嫌だけど) 音っていうか、 ・その時にすごく強く感じてることとか ・その日の気分から生じてしまう弱音とか苛立ちとか なんかそういうの。 なんて言うか、 つぶやきとかが自分に近過ぎるのが嫌なのかも知れない。時間的にも気持ち的にも。 当の気持ちとか自分は、会って話せて信頼できて好きな人だけに知って欲しいっていう気持ちもあるのかも知れない。 あと、決意とかをソーシャルに書くと嘘っぽくなるから嫌、っていうのは昔からある。 一昨日くらいにPathをようやく始めて、 じゃあここでは音とか自分の生活ログとか残していこうかなって思ったんだけど、 なんかそれが出来ない。 (つっても今日くらいしかまともに使ってないんだけど。) Pathでは今の

    attsumi
    attsumi 2013/01/17
  • 「Web、そのうち追い抜かれるよ。」ってエジソンが言ってた気がする。 | \ 読む前に飲む /

    今日の明け方に無事に終了しましたよ、世界のCMフェスティバル。 新宿の早朝は4度。寒さに震えても心は熱いよ!的な!それ的な!? Webの面白さって割と、 「ギャグ的な面白さ」だったり、 「そこまでやっちゃう?」だったり、 「テレビでやったら絶対おこられるよね(笑)」、 みたいなものだと思うんですけど、 やっぱり、久々にメディア(?)の広告に触れて、 「そうだ。こういう面白さってあったよね。忘れかけてたよ。」っていう感情を思い出しました。 それって一言に集約すると「やられた感」になるのかなって思います。 ネットは、コンテンツや記事自体がギャグ(?)である場合が多いけど、 なんか、CMとかって、 それが「ギャグに行くのか感動に行くのか解らない状態で観始める」みたいな感じがあると思います。 メディアの広告ってもちろんWebよりも何倍も歴史があるし、 何だかんだ言っても、ホントにすごい人とかセンス

    attsumi
    attsumi 2012/12/04
  • 1