タグ

2014年5月6日のブックマーク (4件)

  • ファミコンの歴史 ファミコン誕生秘話から現在の二極化時代までの軌跡

    83年7月・・・ファミリーコンピュータという怪物が発売された日である。僕は小学校に入るか入らない かという時代である。当時、国内では、米国アタリ社の「アタリ2600」、エポック社「カセットビジョン」 セガ「SG−1000」など、14社におよぶ家庭内ゲーム戦争が勃発していたのだが、一番 後から出たのが任天堂「ファミリーコンピュータ」であった。しかし、それから市場がどうなっていった のかは皆さんもご承知の通りで、ファミコンの一人勝ち時代・・・いわゆる「ファミコン黄金時代」に 突入していくのである。 では、なぜファミコンが一人勝ちしたのか?・・・そんなことわかってたら僕が作ってます! (当時小学生がなに言ってるか!)なんてのは冗談だが、それにはポイントが2つあったと思う。 それは、まず値段の安さだ。当時の家庭内ゲーム機の相場は3〜5万円程度で、どれもお年玉では かなりキツい値段であった。しかし

  • 新社会人にとって仕事が辛く感じる3つの瞬間とその対処法 - Play Forward

    新社会人の方にとっては社会人になってから1ヶ月経ち、そろそろ仕事の大変さを感じ始めるころじゃないでしょうか。会社によっては研修中であったり既にバリバリ最前線に放り込まれたりとバラバラでしょうが、おおよそ1ヶ月ほどするとその職場での仕事内容が分かってきて、大変さを痛感することも多いと思います(事実、私はそうでした) ではなぜ、新人にとって仕事は辛く感じることが多いのか?を自身の経験をふまえてまとめてみます。自分や周りの友人が新社会人時代にぶつかった壁は実はあまり仕事や会社によって変わらないと思いますので、これが少しでも仕事で悩む後輩の役に立てば幸いです。 ◆新社会人にとって仕事が辛く感じる3つの瞬間とその対処法 1.仕事の全体観がつかめてないから全てが突然起きることに見える 新人のころは「この仕事はこんな感じにやるんだろう」と少し見えてきたと思ったら、突然思いもしないトラブルや指摘を受けて怒

    新社会人にとって仕事が辛く感じる3つの瞬間とその対処法 - Play Forward
    atuhirooikawa
    atuhirooikawa 2014/05/06
    マネジメント
  • スマホの所有率、女性が男性を上回る

    昨今、スマートフォンやタブレットの普及が進んでいるが、ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)が行った調査によると、個人所有率は半数を超え、54.0%に達したという。一方、フィーチャーフォンの所有率は41.9%と、スマートフォンとの差が12.1ポイントに広がっている。 スマートフォン、携帯電話/PHS(フィーチャーフォン)の所有率の推移。2013年8月の調査でスマートフォンとフィーチャーフォンの所有率が逆転し、その差が広がっている(出典:VRI) 男女別でスマートフォンの所有率を比較すると、女性の所有率(54.4%)が男性(53.7%)をわずかに上回った。年代別では年齢が高くなるごとに所有率が下がる傾向にあるが、女性の10代(15~19才)と20代は80%を超える高い数値が出ており、若年層では特に女性のほうがスマートフォン所有率が高い様子がうかがえる。

    スマホの所有率、女性が男性を上回る
  • 「メルカリ」「Fril」だけじゃない--ニッチな領域を狙うフリマアプリ4選

    ここ2年間で、スマートフォンのカメラで服やアクセサリの写真を撮り、そのまま商品として出品できるフリーマーケット(フリマ)アプリが続々と登場し、その勢力を広げている。多くは女性を主要ターゲットに据えているが、中にはまったく異なる切り口でサービスを展開しているものもある。稿では、フリマアプリ開拓史では語られにくい、それらのサービスにスポットライトを当てよう。 メンズファッション特化の「bolo」 若い女性や“子育てママ”をターゲットにしたフリマアプリが盛り上がる一方で、ターゲットを男性に絞っているのが「bolo(ボロ)」だ。基利用、会員登録は無料で、販売手数料は売上の10%。ドウゲンザッカーバーグが2013年7月にリリースした。 新着商品、運営によるピックアップ商品がタイムライン式に表示されるほか、欲しい商品をブランド別、シャツやパンツなどのカテゴリ別に検索できる。出品者ごとにストアページ

    「メルカリ」「Fril」だけじゃない--ニッチな領域を狙うフリマアプリ4選