ニュースに関するaubergineのブックマーク (48)

  • バンクシー壁画、経営難の英支援施設を救う 6900万円で売却

    英南西部ブリストル(Bristol)の市営美術館で公開された覆面ストリートアーティストのバンクシー(Banksy)による作品「モバイル・ラバーズ(Mobile Lovers)」の前に立つジョージ・ファーガソン(George Ferguson)市長(2014年4月17日撮影)。(c)AFP/BRISTOL CITY COUNCIL/CHRIS BAHN 【8月28日 AFP】世界的に著名な英国の覆面ストリートアーティスト、バンクシー(Banksy)の壁画が、経営難に陥っていた歴史あるユースクラブ(青少年支援施設)を閉鎖の危機から救った。この施設の壁に描かれたバンクシー作品が、40万3000ポンド(約6900万円)で売れたのだ。 「モバイル・ラバーズ(Mobile Lovers)」と題されたこの作品は、1組のカップルが互いを抱き締め合いながら、それぞれ自分の携帯電話の画面を見ている様子を描いた

    バンクシー壁画、経営難の英支援施設を救う 6900万円で売却
    aubergine
    aubergine 2014/08/28
    粋だなー
  • コーエーを訴えたカプコンの特許ってどんなもの? - 最終防衛ライン3

    ゲーム「戦国無双」法廷闘争に カプコン、9億8千万円賠償請求 特許権侵害訴え - MSN産経west カプコンの戦国BASARAが、無双シリーズのコーエーから訴えられたのかなと思ったら逆でした。 無双シリーズの猛将伝などがカプコンの特許を侵害するとの主張のようです。 さて、今回争点となるカプコンの特許とはどのようなものなのか。恐らく 161164号 システム作動方法 - astamuse(特開平8-161164)がその特許だと考えられます。特許は出願日から20年間有効なので、この特許は2014年の12月9日に切れます。つまり、特許が切れるギリギリで裁判を起こしたわけです。 (特許 第3350773号 システム作動方法 - astamuse) コーエーの猛将伝は、信長の野望や三國志のパワーアップキットの流れをくむシステムに思われます。パワーアップキットが、カプコンの特許出願前に当たり前の技術

    コーエーを訴えたカプコンの特許ってどんなもの? - 最終防衛ライン3
    aubergine
    aubergine 2014/08/28
    んー、やっぱり既知の技術で特許自体無効になりそうな気がする。CD-ROMなら特異性があるのかというとそうでもないし。
  • 「エボラ出血熱」と「アフリカの食文化」の関係:白戸圭一 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    ギニア、シエラレオネ、リベリアの西アフリカ3カ国で感染が拡大しているエボラ出血熱は、稿の執筆時点で死者が1000人を超え、感染疑いも含めた感染者数は2000人を超えた。現地で治療にあたる「国境なき医師団」は、流行の終息には最低でもあと6カ月はかかるとの見通しを示している。1976年にエボラ出血熱のヒトへの感染が確認されて以降、最大規模の流行である。 航空機によって世界が結ばれている今日、遠く西アフリカで流行している劇症の感染症が、日を含む世界の先進地域に上陸する可能性はゼロではない。しかし、仮に先進地域で1人でも感染者が確認されれば、患者の隔離と感染経路の追跡が徹底され、ましてや世界に類を見ない潔癖症社会の日ならば、手洗いうがいの励行がそれこそ国を挙げて行われるだろう。こうして感染は、ひとまず封じ込められるに違いない。

    「エボラ出血熱」と「アフリカの食文化」の関係:白戸圭一 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    aubergine
    aubergine 2014/08/21
    原因と課題がよくまとまっている記事
  • バカな行動をとった安江塁氏に直接色々聞いてみた | kosuke.cc

    後輩、安江塁氏から「やばい、どうしよう」と朝一に電話をうけて起床しました。話を聞くと、どうやらいんたーねっとで炎上してしまったご様子。「いんたーねっとってこわいですね。で、何したの?」と尋ねると2chまとめに自分の事が書いてあるとのこと。何をしたのか、言っている意味もよくわからなかったので、とりあえずそのまとめ記事を見るからURLちょうだいな、と伝え電話を切りました。 問題のページを見ました 日人(民間軍事会社)が”ISIS”に拘束される ⇒ 動画:ISIS「軍人か?」 日人「違う」⇒ あるカメラマン(朝日に寄稿経験あり)がISISのツイアカに「彼は傭兵だ」と素性をバラす このページを見てみました。何が起こっているのかその時僕はよく知らなかったし、何が事実なのかもよくわからなかったのですがこのページから2つの事がわかりました。 それは、塁くんが誰かのトドメを刺したということ。 もう一つ

    バカな行動をとった安江塁氏に直接色々聞いてみた | kosuke.cc
    aubergine
    aubergine 2014/08/19
    どこまで本当かわからないけど、ジャーナリスト志望でISISだと気付かなかったはいろいろアウトだと思う
  • イギリスの映像製作会社が「タダでイギリス旅行したい日本人」募集中! 条件は“まだイギリスに来たことがない”こと

    ドキュメンタリー番組を中心に制作しているイギリスの会社「Wall to Wall」が、4週間のイギリス旅行参加者を募集している。条件は18歳から30歳でイギリスに来たことがながない日人で、英語が流ちょうに話せること。料金はなんとタダ! 募集のポスターは世界中に配られている 今回の募集は、新しいテレビシリーズのためのもの。募集で集まった5人に、初めてのイギリス旅行をさせ、その様子を収録する。詳しい旅行内容は発表されていないが、Wall to Wallは「このエキサイティングな話に興味をもった人はぜひ応募してほしい」としている。 Wall to Wallのサイトでも募集中。イギリスで有名人になれるかも! 旅行の模様はイギリス国内で放送されるので、日常会話レベルの英語力が必要になるが、興味のある人はぜひ応募してみてはいかがだろうか。 advertisement 関連記事 イギリスの「世界最強の

    イギリスの映像製作会社が「タダでイギリス旅行したい日本人」募集中! 条件は“まだイギリスに来たことがない”こと
    aubergine
    aubergine 2014/08/06
    気になるけど「英語が流暢に話せること」で引っかかった
  • すき家崩壊の理由は、経営層が見ていた指標にある!? - さまざまなめりっと

    情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31

    aubergine
    aubergine 2014/08/04
    現場を見ないせいで選ぶ数字を見誤ったということ。
  • 韓国 水道管破裂し車ひっくり返る NHKニュース

    韓国のソウル郊外で15日夕方、道路下に埋設された水道管が突然大きく破裂し、その衝撃で道路の上にいたタクシーがひっくり返り、運転していた男性が軽いけがをしました。 15日午後4時半ごろ、ソウル郊外のアニャン市で1台のタクシーが交差点で一時停止していたところ、突然、道路下にあった水道管が大きく破裂しました。 道路脇に取り付けられた監視カメラの映像がその瞬間を捉えていて、道路下から黒い土砂のようなものが勢いよく吹き上がり、その衝撃でタクシーが吹き飛ばされ、ひっくり返りました。 事故後、現場を撮影した写真では、道路に大きな穴ができていて、衝撃の強さをうかがわせています。タクシーを運転していた男性は幸い軽いけがで済んだということです。 現場付近では水道管を取り替えるための工事が行われていたということで、警察などは事故の一部始終を偶然捉えていた監視カメラの映像なども手がかりにして詳しく調べるものとみら

    韓国 水道管破裂し車ひっくり返る NHKニュース
    aubergine
    aubergine 2014/07/17
    予想以上にすさまじいひっくり返り方。
  • 籠城戦マスコットキャラクター の公開終了について|鳥取市

    平成26年7月7日(月)に公開しました籠城戦マスコットキャラクターについて、下記の通り公開を終了しますのでお知らせします。 【公開終了日】 平成26年7月10日(木) 【公開の意図】 羽柴秀吉による鳥取城攻めは、戦国時代を代表する籠城戦であり、多くの犠牲者を出した痛ましい戦いとして知られているが、戦いに巻き込まれた庶民の姿が描かれることが少ない。 このキャラクターは、武力のぶつかり合いに巻き込まれ、飢餓に悩まされながらも生き延びた、庶民の逞しい姿を形象したものであり、「鳥取城の籠城戦」を考える上で、キャラクターとして公開した。 【公開終了の理由】 広く鳥取城跡のことを知っていただくために公表したが、賛否両論の声が大きかったため。 キャラクターの公開を続けることで、話題が鳥取城を離れて独り歩きし、上記の公開意図を逸脱する可能性が生じているため。 以上のことから、公開を終了します。 【公開終了

    籠城戦マスコットキャラクター の公開終了について|鳥取市
    aubergine
    aubergine 2014/07/08
    ゆ…ゆるくない…
  • 英国で「ネズミカフェ」がオープン 日本の「ネコカフェ」から着想--人民網日本語版--人民日報

    英国の有名な観光地、ロンドン・ダンジョンはこのほど「ネズミカフェ」をオープンした。お客はネズミと触れ合い、マイナスのイメージを変えることができる。国際在線が英デイリー・メールの1日付報道として伝えた。 ロンドン・ダンジョンは英国で最も恐ろしい観光地の一つで、ロンドンの歴史の暗黒面を展示している。ここにオープンした「ネズミカフェ」では、お客がネズミと遊びながらコーヒーを楽しむことができる。 ネズミカフェのアイデアは日で流行している「ネコカフェ」から着想したものだ。ネコカフェではネコと一緒にランチなどを楽しむことができるが、ロンドンのネズミカフェではネズミがお供をしてくれる。もし欲に問題なければ、ネズミカフェでのランチを楽しんでみるのもよいかもしれない。 カフェの健康や安全面では心配することはない。提供される品や飲料にはネズミの成分は含まれていない。ただネズミたちが部屋の中を走り回り、時

    aubergine
    aubergine 2014/07/06
    予想以上にちゃんとしたネズミだった
  • お笑い芸人を書類送検=無許可でカミツキガメ飼育—警視庁

    aubergine
    aubergine 2014/07/04
    「カメが空から降ってきた」に不意打ちをうけた
  • 異様な「号泣会見」に高い関心 英メディア「温泉スキャンダルでフルスロットルの謝罪」 - MSN産経ニュース

    政務活動費の不正使用疑惑を受けた兵庫県の野々村竜太郎県議(47)の「号泣会見」について、英メディアが2日、日で大きな話題になっていると相次いで取り上げ、高い関心を示している。 タイムズ紙(電子版)は、野々村県議が兵庫県の城崎温泉などに日帰り出張を繰り返していたことに絡め「温泉スキャンダルでフルスロットルの謝罪」と題して紹介。 野々村県議が記者会見で「日の慣習となっている謝罪のための深いお辞儀」をする代わりに「体を震わせ、泣きじゃくった」と指摘。インターネット上で公開された会見の動画は何十万回も再生され、注目を集めているとした。 インディペンデント紙(電子版)は記事とともに動画へのリンクを掲載。「むせび泣き、深呼吸した後にまた泣き叫ぶ」などと会見中の様子を形容した。(共同)

    異様な「号泣会見」に高い関心 英メディア「温泉スキャンダルでフルスロットルの謝罪」 - MSN産経ニュース
    aubergine
    aubergine 2014/07/04
    フルスロットルの謝罪ってすごい表現
  • 【書き起こし】野々村竜太郎県議、"号泣"記者会見 「キッチリ報告してんのに、なんで自分を曲げんといかんのや」

    兵庫県議会の野々村竜太郎議員が、2013年度、約300万円の政務活動費を支出していた問題で、同氏が7月1日に行なった説明会見を書き起こしました。会見中、氏が取り乱して号泣する姿がテレビやネット動画などで共有され、話題になっています。 冒頭に記者全員と名刺交換 野々村竜太郎氏(以下、野々村):この度は、私の政務活動費、政務調査費の収支報告書につきまして、お集まりいただきまして、ご足労さまでございます。それではまず最初に、幹事社のほうにお伝えしましたように、記者の方のお名刺をそれぞれ頂けますでしょうか。 記者:……えー、それ、後でも構いませんか? 終わってからでもいいですか? 野々村:今、いただけますでしょうか。 記者:それがないと始まりませんかね? 野々村:……。 記者:それがないとスタート出来ませんか? 野々村:いただけますか。 (聞き取り不明) 野々村:資料を開きますので、マイクを少し下

    【書き起こし】野々村竜太郎県議、"号泣"記者会見 「キッチリ報告してんのに、なんで自分を曲げんといかんのや」
    aubergine
    aubergine 2014/07/03
    「※以下、野々村氏が取り乱して号泣しながら話しており、正確な聞き取りが困難なため、聞き取った言葉の表現は編集部の解釈に基づいております。あらかじめご了承ください。」
  • 兵庫県議 政務費不正疑惑 泣き乱しながら潔白主張

    vivipandanzon さんの動画に高評価を付けるには Google アカウント(YouTube、Google+、Gmail、Orkut、Picasa、または Chrome のアカウント)でログインする必要があります。

    aubergine
    aubergine 2014/07/02
    う…わー
  • 名古屋港にレゴランド建設へ 市が正式に調印:朝日新聞デジタル

    大型テーマパーク「レゴランド」の開発・運営会社と名古屋市は30日、名古屋港(同市港区)で開業を予定する同ランドについて、建設開始の調印を正式に交わした。2017年春にオープンする予定。 レゴランドはブロック玩具メーカー「レゴ」が作ったテーマパーク。米国のカリフォルニア州やフロリダ州の他、アジアではマレーシアで展開しており、日への進出は初めて。 名古屋市のレゴランドは名古屋港の金城ふ頭に9・3ヘクタールの広さで建設される。アトラクションやショー、4Dシアターでレゴの世界を体感することができ、周辺にはホテルや、事や買い物ができる複合施設なども計画されている。年間180万人の集客を見込んでいるという。 世界各地でレゴランドを開発・運営するマーリン・エンターテイメンツ社は12年にパーク建設の意向を名古屋市に伝え、両者で建設に向けて役割分担などを調整してきた。この日は同社の幹部と、河村たかし市長

    名古屋港にレゴランド建設へ 市が正式に調印:朝日新聞デジタル
    aubergine
    aubergine 2014/07/01
    これはいきたい
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [剣道・BSN高校選手権]男子個人・大竹陽向(新潟明訓)が制覇、女子個人・櫻井心結(五泉)が優勝 全国高校選抜大会新潟県予選

    47NEWS(よんななニュース)
    aubergine
    aubergine 2014/06/30
    まぐろ渡り何cmですか?/ブコメ欄が海産物で攻撃する作品の集積状態になってる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    aubergine
    aubergine 2014/06/06
    この人ほんとに手塚治虫全部読んでるのか。読んでたらこんなこと言えないような。
  • ktgohan氏による『商船三井船舶差し押さえ』の裏にある戦時徴用船史の闇

    ktgohan @ktgohan 商船三井船舶差し押さえ 中国 - Y!ニュース http://t.co/vSmqYlmd6v うおおおおおおこの事件ついにここまで来たのか! これは…また…戦時徴用船舶史の、もうひとつの地獄の釜のフタが開くで… 2014-04-20 19:24:18 ktgohan @ktgohan 商船三井船舶差し押さえ事件:1936年に当時の大同海運(現在の商船三井)に貨物船を貸し出した中国の船会社があったが、37年の第二次上海事変の勃発に伴い38年に返却されるはずだったその船を大同海運が(軍の指導の下)返却せずそのまま軍の徴用船とされ占有した事件が原因。 2014-04-20 19:35:30 ktgohan @ktgohan …少なくとも中国側はそう解釈している。しかも途中から傭船料も踏み倒したという主張であり(実際その通りなのだろう)、おまけに2隻の貨物船は移転

    ktgohan氏による『商船三井船舶差し押さえ』の裏にある戦時徴用船史の闇
    aubergine
    aubergine 2014/04/22
    初報ではまた中国がやらかしたのかと思ったがこれは存外闇が深そうだ。
  • ゆるキャラ増えすぎリストラへ - NHK 関西 NEWS WEB

    大阪府は政策をPRする「ゆるキャラ」が増えすぎて狙いが裏目に出ているとして「ゆるキャラ」のリストラに踏み切ることになりました。 大阪府では政策をPRしたり、施設を紹介したりするため各部署が独自に「ゆるキャラ」をつくり、これまでに45体にまで増えましたが、どれも全国的に知られているとは言えません。 松井知事はきょう「種類がありすぎて何を広報したいキャラクターなのか不透明になってきた」と話すなど「ゆるキャラ」が増えすぎて狙いが裏目に出ているとして大阪府はリストラに踏み切ることになりました。 大阪府は夏ごろまでにリストラの基方針を決め、その後、絞り込みを進めていくしています。 一方で全国に打って出る統一キャラクターも必要だとして45体の中から大阪府の鳥「もず」をモチーフにした「モッピー」を起用することにしています。 今月に入って松井知事と一緒に行動することが多くなった「モッピー」は、きょうから

    ゆるキャラ増えすぎリストラへ - NHK 関西 NEWS WEB
    aubergine
    aubergine 2014/04/22
    これは虚構ではない。繰り返す、これは虚構ではない。/ 減らすとしても残すのがなぜモッピーなのかという疑問も。
  • NASA、ロシアとの接触禁止 国際宇宙ステーションは例外 | ISS | sorae.jp

    Image credit: NASA ロシアによるクリミアへの侵攻、編入などウクライナ情勢の悪化を受け、米国政府は4月2日、米航空宇宙局(NASA)に対し、ロシア政府や機関との接触を禁止するとの通達を出した。 これはNASAの内部で出回ったEメールのリークによって明らかになったもので、またリークの数時間後、NASAは公式にロシアとの接触を断っていることを認めた。 リークされた文章によれば、両国間のテレビ会議から、NASA関係者のロシアへの渡航、またNASAの施設をロシア政府関係者が使用することも禁止するとされている。 ただし、国際宇宙ステーション(ISS)に関しては例外とされ、現在、若田光一宇宙飛行士がコマンダー(船長)を務めているISSの運用への影響はないとみられる。またロシア国外で開催される多国間会議に、ロシア側の関係者と同席することも禁止されてはいない。 現在米国は、ISSに宇宙飛行

    NASA、ロシアとの接触禁止 国際宇宙ステーションは例外 | ISS | sorae.jp
    aubergine
    aubergine 2014/04/03
    人を宇宙に上げるのは現状ロシア頼みだしなー
  • 仏大統領、首相を更迭 後任にバルス氏、失業対策に注力:朝日新聞デジタル

    フランスのオランド大統領(59)は31日のテレビ演説で、エロー首相(64)を更迭し、後任にバルス内相(51)をあてる人事を決めた。30日に決選投票があった統一地方選で与党・社会党は惨敗し、オランド氏は「不満や落胆というメッセージはしっかりと受け取った」と説明。内閣改造で「新しいステージを開く」とした。 高止まりする失業率が不信感を募らせていることを踏まえ、オランド氏は新内閣の優先課題として、失業対策や減税などによる購買力の向上に取り組むと約束した。バルス内閣を「闘う内閣」とも呼んだ。閣外も含めて30人を超える大臣の数を減らす考えも示した。(パリ=青田秀樹)

    aubergine
    aubergine 2014/04/01
    4月1日付だとネタにしか見えないがマジニュース。