タグ

2015年6月11日のブックマーク (8件)

  • 派遣企業調査記事の執筆後記

    ここは日々のニュースや事件に対して、解説なり私の意見を紹介するブログです。主に扱うのは政治ニュースや社会問題などで、私の意見に対して思うことがあれば、コメント欄にそれを残していただければ幸いです。 日は今各地で降雪が観測されるほど寒い日となったようですが、中国も今週はずっと寒く、積雪とはなりませんでしたが霙っぽいのが降る日もありました。昨夜も非常に寒かったのですが、折り悪くエアコンのリモコンの電池が切れていたため寒さに震えながらブログ記事を執筆していました。 そんな寒い思いしながら書いた昨夜の「人材派遣企業各社のマージン率一覧、及びその公開率」は執筆時間が約3時間と、通常30分~1時間程度で一書きあげる私からすると異常に時間のかかった記事でした。調査したデータ量もさることながらあれこれ派遣業界について提言することも多く、正直に言って書いてて非常にしんどい記事でした。もっともそれだけ時間

    auient
    auient 2015/06/11
    "派遣業界は異常なまでに法令順守の意識が薄く、これまでにも二重派遣、偽装請負、製造現場への日雇い派遣などが騒がれてきましたが、騒がれた一瞬だけ話題となって今ではまたこれらの違法派遣行為が日常化している"
  • 人材派遣業界のマージン率とそのデータ 2015年版

    ここは日々のニュースや事件に対して、解説なり私の意見を紹介するブログです。主に扱うのは政治ニュースや社会問題などで、私の意見に対して思うことがあれば、コメント欄にそれを残していただければ幸いです。 追記 最新の2017年版データとその解説はこちらへ。 昨年四月に私はこのブログで「人材派遣業界のマージン率(2014年予備調査)」という記事を著し、この記事でマージン率を公開している人材派遣企業数十社の調査データを公開しました。私が何故自らマージン率を調べこの記事を書いたのかというと、平成24年施行の派遣労働法改正によってマージン率の公開が義務付けられるようになったにも関わらずその事実を知らない人間が多いと思ったこと、他にこのようなデータを作っている人がいないということ、そして何よりも実態的に平均的なマージン率はどの程度なのだろうという個人的な興味が一番の動機でした。 そのような動機から調査を始

    auient
    auient 2015/06/11
    徳が高い
  • 派遣元事業主・派遣先の皆様|厚生労働省

    改正により新たに派遣会社・派遣先に新たに課される事項は以下のとおりです。 1~10は平成24年10月1日より施行、11は平成27年10月1日より施行されます。 日雇派遣については、派遣会社・派遣先のそれぞれで雇用管理責任が果たされておらず、労働災害の発生の原因にもなっていたことから、雇用期間が30日以内の日雇派遣は原則禁止になりました。 ただし、[1] または [2] の場合は例外として認められます。 [1]禁止の例外として政令で定める業務について派遣する場合 [2]以下に該当する人を派遣する場合 (ア)60歳以上の人 (イ)雇用保険の適用を受けない学生 (ウ)副業として日雇派遣に従事する人 (エ)主たる生計者でない人 (ウ)は生業収入が500万円以上、(エ)は世帯収入が500万円以上の場合に限ります。

  • 人材派遣企業マージン率一覧 (2015年1月現在) 会員No 会社名 事業所 形態 派遣人数 (1日平均) 派遣先数 マージン率 評価 住所 備考 217 株式会社アイ・エス・エス 本社 ― ― ― × 東京都

    人材派遣企業マージン率一覧 (2015年1月現在) 会員No 会社名 事業所 形態 派遣人数 (1日平均) 派遣先数 マージン率 評価 住所 備考 217 株式会社アイ・エス・エス 社 ― ― ― × 東京都港区三田3-13-12三田MTビル8 階 403 株式会社ISO 社 ― ― ― × 愛知県豊橋市上伝馬町124-2-1IS Oビル2F 703 アイエヌエス・ソリューション株式 会社 社 40人 20件 26.0% ○ 東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内ト ラストタワー館5階 1191 IML株式会社 社 ― ― ― × 東京都文京区小石川1-4-1住友不動産 後楽園ビル20F 393 株式会社アイサン情報システム 社 ― ― ― × 東京都中央区日橋兜町7-2 1211 株式会社アイシン・コラボ 社 ― ― ― × 愛知県刈谷市昭和町2-3 アイシンの完全子会社

  • ホンダ、2190万円のバイク発売へ あの名車を公道で:朝日新聞デジタル

    ホンダは、競技専用バイク「RC213V」を公道で走れるように改良し、「RC213V―S」として7月13日から売り出す。価格は消費税込み2190万円で、ホンダのバイクとしては最も高い。RC213Vは、オートバイのロードレース世界選手権の最高峰モトGPクラスで2013、14年に2連覇した名車。 競技バイクとは異なる部材を使いつつ外観を似せる「レプリカモデル」とは異なり、炭素繊維など競技マシンに使われている材質をふんだんに使用。改良は、ヘッドライトの取り付けなど最低限にとどめた。総排気量は999cc、最高出力は70馬力。1日1台の限定生産で、日や欧米などで計250台程度の販売を見込む。専用サイト(www.rc213v-s.com)から申し込む。

    ホンダ、2190万円のバイク発売へ あの名車を公道で:朝日新聞デジタル
    auient
    auient 2015/06/11
    桁が1つ違った。NRなんか目じゃないぜ!
  • 電動自転車部品、欧州で快走 ヤマハ発、小型「心臓」フル生産:朝日新聞デジタル

  • (安全保障法制)合憲説明ちぐはぐ 政府、再び「砂川判決」:朝日新聞デジタル

  • 派遣会社のマージン公開率に思う -女性の貧困は自己責任か - ニャート

    派遣社員が責任の重い仕事をする矛盾 労働者派遣法改正案が話題となっている時期に、りそな銀行の派遣社員が、芸能人の個人情報を漏洩した事件が起こった。 派遣社員人が悪いのは当然だが、「そもそも、派遣社員に個人情報を扱わせるのがおかしい」という論点もある。それについて、考えさせられる記事を読んだ。 個人の善意にあぐらをかいて劣悪な環境で働かせる「悪意」 - 斗比主閲子の姑日記 引用させていただくと、 重要な情報ならば、安い給料で働いている人間に個人情報を厳格に守らせるという善意に期待していいのか。その扱いをする人物は厳正に選び適正な形態で働かせるか、個人情報の扱いに関して厳格な仕組みを設けた方がいいのではないか、みたいに。 全くその通りだ。 りそな銀行の派遣社員に落ち度はある。それは間違いない。 ただ、個人情報を扱うという重要なポジションが、ほとんど低賃金の派遣社員やパートで構成されていること

    派遣会社のマージン公開率に思う -女性の貧困は自己責任か - ニャート
    auient
    auient 2015/06/11
    派遣会社のマージン率公開が義務化されていたとは知らなんだ