タグ

2018年4月12日のブックマーク (4件)

  • 総理の本音 - 読む国会

    お酒が入ったときにこそ、四十代・五十代の紳士淑女から、思わぬグロテスクな音が聞き出せる、ということがある。 この間も、さる業界の大物で、人品卑しからぬ紳士から「 #metoo とか言ってるけどさ、枕営業して得をしてた人が今更グダグダ文句をいうのもねえ」という言葉を酒席で聞き、やんわりと「まあ、今は時代が違いますからね」としか言い返せなかった自分に腹が立ったものだ。 一皮むけば、社会的に尊敬されている方が存外醜悪な考え方をしていることもある。 世の中には、(私にはちょっと想像もつかないが)万引きだったり、傘の盗難であったり、「大して金額の大きくない窃盗」を、さも武勇伝であるように語る人がいる。 例えば、100円の消しゴムを盗んだとする。ある人にとって、窃盗は金額にかかわらず犯罪であるが、ある種の人にとって、それは金額が小さいから、犯罪ではない。 更に不思議なことに、被害者の声に対して「こん

    総理の本音 - 読む国会
    auient
    auient 2018/04/12
    安倍首相と支持者の本音は「チッうっせーな、万引きぐらいでガタガタ言うなよ」マインドであるとの指摘
  • FAXシステムをJavaでリプレイスしたら劇的性能UP - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ

    こんにちは。社内のJava利用率を少しでもあげたいと常日頃から考えている、Javaラーのカンノです。プラットフォーム開発グループに所属しています。 Javaと聞いて、ぐるなびの開発は「PHPメインでしょ?」と思われる方が多いようですが、実は社内でもJavaで開発されたシステムは多々あります。個人的にはJava推しで、実際にPHPのシステムをJavaでリプレイスしたら性能が劇的に良くなったので、今回紹介するのはその話です。 ぐるなびエンジニア内のJavaの扱い ぐるなびの開発エンジニアの中ですら「社内でJavaを使っているところがあるの??」と言われるほど、ぐるなびではPHPが主流となっています。たまにシステムのリプレイスや新規開発でGoRubyを使うと社内で話題に上がったりしますが、いざJavaで開発するとなっても、そこまで話題にすら上がりません……何故なのか……Javaラーとしては日陰

    FAXシステムをJavaでリプレイスしたら劇的性能UP - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ
    auient
    auient 2018/04/12
    Scalaではなかったのか
  • 加計問題の質疑で「違う」 首相秘書官、玉木氏にヤジ?:朝日新聞デジタル

    11日の衆院予算委員会で、希望の党の玉木雄一郎代表が安倍晋三首相の後ろの席にいた首相秘書官に強く抗議する一幕があった。 この秘書官は、経済産業省出身の佐伯(さいき)耕三氏。加計(かけ)学園の獣医学部新設への関与が問われる柳瀬唯夫・元秘書官の後輩にあたる。 玉木氏が首相に加計学園の計画を知った時期などをただしていると、佐伯氏は繰り返し発言。玉木氏によると「違う」「間違っている」などと繰り返したという。抗議を受けた佐伯氏は首相への助言だと説明し、首相も同調したが、玉木氏は「私じゃなくて総理に向かって言うべきだ」と指摘。佐伯氏は何度もうなずき、その後は首相に近寄って助言するように改めた。 質問後、玉木氏は記者団に「首相秘書官がヤジを飛ばすなんて前代未聞。安倍政権の傲慢(ごうまん)な姿勢が隅々まで行き届いている」と批判した。

    加計問題の質疑で「違う」 首相秘書官、玉木氏にヤジ?:朝日新聞デジタル
    auient
    auient 2018/04/12
    佐伯秘書官「アベ、違うだろ」/ https://ja.wikipedia.org/wiki/国家総動員法#「黙れ」事件 なるほど
  • 2点見積もりと作業バッファの計算方法「SRSS法」のイメージ - Qiita

    タスクの工数を見積もる際に、タスク自体が確定していないから、見積もりにくいことがあります。 こういう時、その不確定さも含めて見積もってしまい、作業バッファとして積むという技があります。(勝手に2点見積もりと呼んでいます) 少しまとめておきます。 ちなみに、見積もりの単位はストーリーポイントでも人日でも関係なく使える話です。 平均時間と最悪時間 勘でタスクごとに2つの見積もり数字を出します。 「平均的に終わらせるとしたら」の時間 「ハマったりして時間がかかったとしたら」の時間 なお、(2)は「明日、地球に隕石が落下して世界が滅びたらどうしよう」みたいな、常識的に考えると起こり得ないことまでは考慮しません。想定できる範囲で、「悪いことが重なったらどうしよう」と考えてください。 イメージとして、50%と90%を念頭においてください。 50% ぐらい、もしかしたらオーバーするかも 90% まあ確実

    2点見積もりと作業バッファの計算方法「SRSS法」のイメージ - Qiita