タグ

2022年3月26日のブックマーク (4件)

  • ブロックチェーンの作り出す価値に付いて - Software Transactional Memo

    TL;DR 疑いの目を向けてみると怪しい奴ばかり 通貨発行は楽しい、これは真理である。 www.sinseihikikomori.com 1人プレイ用のゲームの中で敵を倒してゲーム内の通貨を得る行為は広義の通貨発行と見做せる。ドラクエの世界でスライムを倒して3ゴールドを得る行為すら通貨の発行であるという観点で考えた時、このブログの読者は誰しも通貨発行の体験があるはずである。 現実で使われる通貨を鋳造したら普通の犯罪であるが、この日で法に触れずにこれに近い行為を達成できるのが借金である。人から10万円を借りて、その引き換えに「x万円を○月○日までにお返しします」と借用書を書けばその「○月○日にx万円を受け取る権利」自体が債権としてそれなりの値段y円で市場で取引される一方で自分はx万円を得ることができ、世界に存在する価値の総量がy円だけ増えたことになる。これは経済の基である。 この借用書、

    ブロックチェーンの作り出す価値に付いて - Software Transactional Memo
  • EU、巨大ITに包括規制 法案合意 自社優遇禁止、罰金も - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)は24日、巨大IT(情報技術)企業に包括規制をかけるデジタル市場法案に合意した。オンライン上で市場全体を支配するようなプラットフォーマーの影響力に歯止めをかけ、消費者やユーザー企業の利益を保護する狙い。米アルファベットの傘下のグーグルやアップルなどが規制対象になる。EUの主要機関である欧州議会と理事会が合意した。欧州委のベステアー上級副委員長(競争政策

    EU、巨大ITに包括規制 法案合意 自社優遇禁止、罰金も - 日本経済新聞
  • POSIXコマンドは「どの環境にもあるコマンド」ではないよという話 - Qiita

    はじめに POSIX コマンドはどの環境にもある(追加インストールの必要がない)コマンドだと思われがちですがこれは間違いです。POSIX コマンドにどの環境にもあるという性質は有りません。POSIX コマンドの中でどの環境にもあるコマンドは実際には半分程度しかありません。 関連記事 POSIX準拠 とは当はどういうことなのか?「POSIXで規定されたものだけを使う」ではありません 補足 Linux は POSIX に準拠してないからだという意見もあるかとは思いますが、現実に使われている環境を無視して「どの環境にもある」と主張しても意味はありません。 当にどの環境にもあるコマンドとは? 全 POSIX コマンドは 160 個 POSIX コマンドは全部で 160 個あります。そのうち 22 個はシェルにビルトインされているコマンドなのでどの環境にもあると言えます。残りは 138 個のコマ

    POSIXコマンドは「どの環境にもあるコマンド」ではないよという話 - Qiita
  • jsondiff: JSONの構造の一部を無視して差分をとれるGoのライブラリを書いた - Sexually Knowing

    github.com 背景 仕事でお世話になっているkayac/ecspressoの機能の中にローカルのタスク・サービス定義と現在使われている定義を比較して差分を出力してくれるものがある。 github.com これから加えようとしている差分をプレビューできるだけではなく、たとえばデプロイしようとしているわけでもないのに差分があればローカルの定義が古びていることがわかるのでCIに組み込めると便利。 しかし実際に使おうとすると困る点が見つかった。 たとえばタスク定義にイメージタグを書く際に {{ must_env 'IMAGE_TAG' }} のように環境変数を参照している時に「イメージタグ 以外 に差分がない」ことを確認するのが難しいということ。 理想的には image を無視したJSONの構造を比較して差分が出せると良い。あるいは出力されるdiffをパースして image の差分は無視す

    jsondiff: JSONの構造の一部を無視して差分をとれるGoのライブラリを書いた - Sexually Knowing