タグ

生物に関するaurora_lummoxのブックマーク (9)

  • MSN

    aurora_lummox
    aurora_lummox 2017/11/21
    地球のN極とS極が入れ替わったポールシフトの痕跡を残す千葉県市原市の地層について、国際組織「国際地質科学連合」が約77万~12万6000年前の時代を代表する基準地に内定=「チバニアン」になる?
  • エポスカード|エポスデザインカード EPOS DESIGN CARD

    自然写真家。1962年、宮城県石巻市生まれ。ダイビング専門誌の専属カメラマンを経て1989年に独立。海の中から生き物、風景まで、地球全体をフィールドに、自然全体の繋がりや人とのかかわり合いなどをテーマに撮影活動を行っている。 著書は『night rainbow~祝福の虹』『虹の星』、『free』、『BLUE』、『life』(すべて小学館)、『南の夢の海へ』『そら色の夢』(PIE International)、最新刊に、『PENGUIN ISLAND』(PIE International)がある。

    aurora_lummox
    aurora_lummox 2017/10/08
    エポスカードのデザインカードNo.332は高砂淳二さん撮影のあざらしの赤ちゃん 手数料500円で発行
  • 謎の「高速電波バーストの嵐」が発生、正体不明

    米国ウェストバージニア州にある超高感度の電波観測所、グリーンバンク望遠鏡。駐車しているバスと比較すると、その大きさが実感できる。(PHOTOGRAPH BY NRAO/AUI, REUTERS) 遠い宇宙で何かが生まれ、その謎に満ちた物体が宇宙空間に向かって繰り返し膨大なエネルギーを送り出している。 その物体が何なのかは明確にはわかっていないが、科学者らはこの現象を「高速電波バースト(Fast Radio Burst)」と呼んでいる。持続時間はほんの一瞬だが、非常に強力な電波の放出だ。先日、天文学者らが、30億光年かなたにある銀河から繰り返し発生する高速電波バーストを観測した。 地球外生命体探査プロジェクト「ブレークスルー・リッスン」に参加している科学者らが今回の発見に至ったのは、幸いなことに、彼らには見るべき場所がよくわかっていたためだ。研究チームは、米ウェストバージニア州にあるグリーン

    謎の「高速電波バーストの嵐」が発生、正体不明
    aurora_lummox
    aurora_lummox 2017/10/08
    「高速電波バースト(Fast Radio Burst)」 地球外生命体!?
  • 韓国の女性たち、怒り心頭 生理用ナプキンに化学物質で健康被害

    <今、韓国の女性たちを不安に陥れているのは、巨大なミサイルなどではなく、手のひらに収まるものだ──> 「開封後、レシート無しでも関係なく返金致します」。謝罪と共に無条件返金を発表したのは、韓国の生理用ナプキン「リリアン」を発売したケックッタンナラ(日語訳で「綺麗な国」)社だ。現在、韓国の女性たちはこのリリアン事件で憤慨し、同時に不安に陥っている。 元々、このケックッタンナラ社は2016年「大韓民国ファーストブランド大賞」で4部門に商品が選ばれるなど、消費者から人気の高い使い捨て紙製品を提供し続けていた。特に、赤ちゃん用ウェットティッシュやメイク落とし用ティッシュ。そして、おむつや生理用ナプキンは、韓国のみならず中国でも有名で高い売り上げを上げていた。 特に今回問題となっているリリアン生理用ナプキンは、製品の質もさることながら、「なぜか使うと生理期間が短くなる」「量が減る」といった効果があ

    韓国の女性たち、怒り心頭 生理用ナプキンに化学物質で健康被害
    aurora_lummox
    aurora_lummox 2017/10/08
    以前、アメリカでも生理用品によるトキシック・ショックで若い女性が何人か亡くなった。接着成分からVOCはMCSまっしぐらだ!日本の生理用品は世界一優秀かも…と、海外製品と比べて思う。使い勝手も安全性も?
  • マイクロプラスチック、ほぼすべての食卓用海塩に含有。各国での研究で判明。飲料水汚染に続く「グローバル汚染」が明瞭に(RIEF)

    一般社団法人環境金融研究機構 | Research Institute for Environmental Finance: RIEF 世界の海水から採取する用塩のほぼすべてに、微細なマイクロプラスチックが含まれていることが、複数の研究で判明した。米国での研究では品ストアで普通に販売されている塩すべてから検出した。スペインの調査でも、すべての塩から、ペットボトル原料のポリエチレンとテレフタレートを検出した。海塩は世界のどこでも同様にプラスチック汚染されているとみられる。現時点では、健康への影響は不明。だが、汚染の広がりは明瞭だ。 先に、マイクロプラスチックによる環境汚染が、世界の水道水に広範囲に及んでいることが報じられた。http://rief-jp.org/ct12/72488?ctid=65 今回、ほぼすべての塩に汚染が広がっていることがわかったことで、マイクロプラスチック問

    マイクロプラスチック、ほぼすべての食卓用海塩に含有。各国での研究で判明。飲料水汚染に続く「グローバル汚染」が明瞭に(RIEF)
    aurora_lummox
    aurora_lummox 2017/10/08
    以前 #マイクロプラスチック は魚介類や海鳥の中に蓄積され、有害物質も吸着して取り込んでいるために生体汚染の恐れが…という記事を読んで、人間にも問題があるのでは?と。そうか、海塩もか!詳しく知りたい。
  • 京都大学iPS細胞研究所 CiRA(サイラ)

    iPS細胞研究基金は2009年の設置から10年以上が経ち、研究活動への資金援助や優秀な人材の確保など、iPS細胞研究を推進する大きな役割を果たしてきました。 iPS細胞研究所(CiRA)は日のiPS細胞研究を先導する研究機関として、引き続き革新的な基礎研究と、多くの難病やケガを治療できる新しい医療の実用化を目指してまいります。 iPS細胞は、今後の医療に大きな影響を与え、誰もがその恩恵を受ける可能性のある新しい技術ですが、医療応用までには長い時間と多くの研究費を要します。一日も早い成果を目指しながらも、一歩一歩着実に進めてまいります。 皆様からのご支援は、次世代を担う優秀な研究者の積極的な登用や育成、知財の確保・維持の費用などに大切に使わせていただきます。 どうか、皆様のあたたかいご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 領収証書の必要な方は、下記の方法で ご寄付のお手続きをお願

    京都大学iPS細胞研究所 CiRA(サイラ)
    aurora_lummox
    aurora_lummox 2017/10/08
    京都大学iPS細胞研究所CiRA支援願い。お金がかかる分野…ノーベル賞受賞者ですら資金難に。貧者の一灯だけど余裕がある時に支援しているけれど…とにかく、国はもっと先を見て欲しい。人もお金も!将来が怖いよ。
  • 【動画】真っ白なヘラジカ、増えている可能性も

    スウェーデンに暮らす1頭の真っ白なヘラジカ(ムース)が話題をさらっている。スウェーデン南西部ベルムランド県の水辺にいるところを地元の政治家が撮影した。 地方議員のハンズ・ニルソン氏はスウェーデンのラジオ局「Sverige Radio」の取材に対し、1人の自然愛好家として、この珍しいヘラジカを動画か写真に収めようとたびたび試みていたと説明している。そして、3年のときを経て、浅い川を渡り、草むらに入っていくヘラジカの素晴らしい動画を撮影することに成功した。動画を見る限り、このヘラジカは全身が真っ白で、雄々しい枝角にいたるまで、柔らかいベルベットのような白い毛に覆われている。(参考記事:「【動画】極めて珍しい白いオランウータンを保護」) ただしこの個体は、先天的に色素が欠乏するアルビノ(先天性白皮症)ではない。アルビノでは、瞳も淡い色かピンクがかった色になるためだ。ヘラジカの場合、劣性遺伝子の影

    【動画】真っ白なヘラジカ、増えている可能性も
    aurora_lummox
    aurora_lummox 2017/10/08
    スウェーデンの真っ白なヘラジカ(Moose)、眼は赤くなくアルビノかパイボールドか不明。アラスカで撮影された写真を見たことがあったような。珍しさから人間に狩猟されずに個、体数が増えている可能性も。
  • ペットボトルで簡単に蚊を撃退する方法 『蚊取りボトル』

    蚊が媒介するウイルス性の熱性・発疹性疾患であるデング熱は、患うと時には生命を脅かすこともある感染病です。フィルピンでは、毎年、このデング熱によって小さな子供を中心に約22,500人が命を落としています。 そんなデング熱の感染を少しでも予防するために、フィリピンのマニラ首都圏で浄水や下水処理サービスの提供を行っているマイニラッド社が、オリジナルの“蚊とりボトル”を開発し、市民に配布しました。 同社は“蚊とりボトル”セットを何百人もの市民に配布し、組み立て方を教え、各々軒先に配置してもらうよう呼びかけたのです。 結果、“蚊とりボトル”は大きな効果を上げ、世界保健機構西太平洋事務局がまとめた2013年2月のデング熱流行状況によると、フィリピンでのデング熱感染例は前年同月比55%も減少し4866件となり、致死率も前年同月比38%減少しました。 蚊による病気の媒介は、実はとても深刻で、下の画像でもわ

    ペットボトルで簡単に蚊を撃退する方法 『蚊取りボトル』
    aurora_lummox
    aurora_lummox 2014/06/18
    ペットボトル(1.5~2.0L)、水:200ml(40℃位のお湯)、ブラウンシュガー:50g(砂糖)、イースト:1g(ドライイースト)…Co2で蚊をおびき寄せる! トラップの後始末はこのままゴミでOK?
  • ダンゴムシ:謎の習性を女子中学生が学会発表へ セーラー服の生物学者- 毎日jp(毎日新聞)

    aurora_lummox
    aurora_lummox 2013/05/05
    ダンゴムシの謎の習性を女子中学生が解明、学会発表へ。
  • 1