タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

五輪に関するaxel69のブックマーク (1)

  • 水連幹部「億の違約金払っても、スピード社水着でメダルを」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    競泳の北京五輪代表が、世界記録を連発しているスピード社(英国)の水着を試着したところタイムが飛躍的に向上した問題を受け、日本代表・上野広治監督(49)は25日、日水連が水着契約を結ぶミズノ、アシックス、デサントの3社に改良を強く要望。だが、五輪番まで時間的な制限もあり、連盟の一部幹部からは3社に違約金を払ってでも、スピード社との契約に前向きな発言も飛び出した。 着たい。でも、着れば契約違反…。「水泳ニッポン」の危機感が、爆発寸前だ。 21日に都内で始まった日本代表合宿でスピード社製の水着を試着したところ、各選手とも軒並み記録がアップ、非公認ながら日記録を上回った選手も出たことを受けて、日本代表・上野監督は「契約3社に改良をお願いするしかない」と動揺を抑える。だが、合宿に参加する選手からはこの日も「ビニールのように軽い」と驚嘆の声が上がり、100メートルのレースで1秒の短縮を予想する意

    axel69
    axel69 2008/04/28
    最初から選択肢がないのはキツイなぁ。なんで水連は契約時に「よりすごい水着が開発されたらそっちに乗り換えてもいい」って条項つけなかったんだろ。
  • 1