記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 社会

    2008/07/13 リンク

    その他
    hasenka
    hasenka 何かがおかしい。ていうか既に企業イメージ失墜してると思うが。ここで違約金要らんというのが企業イメージ浮上のチャンス!ていうかそこで初めて同条件に立てるという事、今のままではハンデ背負って戦うようなもの

    2008/05/02 リンク

    その他
    yoshioka89
    yoshioka89 企業とスポーツ

    2008/05/02 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 水着メーカー各社は、世の中の厳しさを教わる上に違約金までもらえてウハウハ。

    2008/04/30 リンク

    その他
    nelnal_memo
    nelnal_memo なんかモータースポーツっぽくなってきたなw。水着はスピード、キャップはミズノ他ってことで解決を。

    2008/04/29 リンク

    その他
    zionic
    zionic 既得権益の香り。性能で勝負できるようになればいいのにな。>「水連さんには一昨年12月から傘下に入れていただきたいとお願いしていたんですが…」と複雑な表情

    2008/04/28 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『「最高の水着と考えている」(ミズノ広報宣伝部)、「1番速い水着ができたという自負がある」(デサント開発担当者)』 醜態はさらすもんじゃない

    2008/04/28 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq 金の前に違約金。

    2008/04/28 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 水連幹部「億の違約金払っても、スピード社水着でメダルを」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    2008/04/28 リンク

    その他
    axel69
    axel69 最初から選択肢がないのはキツイなぁ。なんで水連は契約時に「よりすごい水着が開発されたらそっちに乗り換えてもいい」って条項つけなかったんだろ。

    2008/04/28 リンク

    その他
    camel_neck
    camel_neck ミズノがスピードとのライセンスを切って独自路線にした上にそのライセンスを取ったゴールドウィンを排除する内容の契約を水連と交わしたと。デサント、アシックスも同罪。経済論理より選手育成、強化を優先すべき。

    2008/04/28 リンク

    その他
    hirok52
    hirok52 選手からしたら水連の契約なんて知ったこっちゃ無いわけで。世界の強豪と同じ条件で勝負して欲しいものです。

    2008/04/28 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 次回五輪競泳は今のF1みたいに水着の決まったところに複数本抵抗のための溝を付けるとかなんかするんじゃないの。/まぁ日本からの意見じゃてこでも動かんがなぁw

    2008/04/28 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada なんでそんなにスピードの宣伝したいん?だれが金もらってんの?/気になるのは短距離で更新されている点。http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/archives/sports/swimming_w-record.htm 水着の影響を考えるなら長距離?トレーニングと泳法の差?

    2008/04/28 リンク

    その他
    denken
    denken ぼくたちの全体最適2008。各社はお国のためにスピード社を買収すべき、とかいう

    2008/04/28 リンク

    その他
    orangewind
    orangewind 日本人の村社会的発想からすると、過去に渡り多額の支援を受けてきた企業を一度の技術革新だけで簡単に切れるのか?と思ったりもする。個人的には億円の違約金を払う方が日本のためにはなるとは思うけどね。

    2008/04/28 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 企業契約の専属選手なら分かるけども。むつかしいな。▼日本はオリンピックを幻想化して「平和の祭典」とか言うけども、もっと「スポーツの競争」ときちんと伝えていいのでは。

    2008/04/28 リンク

    その他
    junya_asa
    junya_asa むしろ「道具の性能差が、記録の決定的な差ではないことを教えてやる」と言って、金メダル取ってくれる人いないかなw

    2008/04/28 リンク

    その他
    llil
    llil オリンピック/

    2008/04/28 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 具体的に何億円必要なんだ? 「そのぐらい私がはらいますよ!」というような水泳ファンが出てきたりはしないのか。

    2008/04/28 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat Mega toto 誕生秘話。

    2008/04/28 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous id:Zephyrs 五輪は水泳の競技会であって、競泳水着技術の競技会ではないですよ。

    2008/04/28 リンク

    その他
    Zephyrs
    Zephyrs id:synonymous ごめん、確かに意味ないはいいすぎたわ。。。/ただやっぱり「日本ので勝てないからイギリスので勝ちました」じゃ応援する側としてはあまり面白くないんだよなぁ……

    2008/04/28 リンク

    その他
    koichi22
    koichi22 ボイコットすれば万事解決

    2008/04/28 リンク

    その他
    kingworld
    kingworld 金権体質が露骨に出ててワロス  そりゃ選手としては速くなる水着がいいよなぁ。まぁ違約金払っちゃえば と無責任に言っとく。

    2008/04/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 逆に考えてよ。違約金払っても金メダルラッシュなら、それだけでオツリが来るほどのスポンサー放映料がガバチョと入ってくるじゃんよ。

    2008/04/27 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 今年は、出場を勇気ある撤退をして、次回のための検討してほしい

    2008/04/27 リンク

    その他
    eastof
    eastof 日本代表が惨敗したら3社は多大な損失を被るだろうな……かといってタダで身を引くわけにもいかんだろうし。北京までに死ぬ気で改良するしか

    2008/04/27 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 特定の企業とガチガチの契約を結ぶからだろ。アホか。選手に道具を選ぶ権利を与えなかった水連が悪い。

    2008/04/27 リンク

    その他
    takerunba
    takerunba 記録が出る方法があるなら、それを選択したいと思うのがアスリート

    2008/04/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    水連幹部「億の違約金払っても、スピード社水着でメダルを」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    競泳の北京五輪代表が、世界記録を連発しているスピード社(英国)の水着を試着したところタイムが飛躍...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • hasenka2008/05/02 hasenka
    • yoshioka892008/05/02 yoshioka89
    • Knoa2008/04/30 Knoa
    • nelnal_memo2008/04/29 nelnal_memo
    • northlight2008/04/28 northlight
    • jun0092008/04/28 jun009
    • monochrome_K22008/04/28 monochrome_K2
    • zionic2008/04/28 zionic
    • ofall552008/04/28 ofall55
    • tacchiys2008/04/28 tacchiys
    • ruletheworld2008/04/28 ruletheworld
    • blueribbon2008/04/28 blueribbon
    • noitseuq2008/04/28 noitseuq
    • sankaseki2008/04/28 sankaseki
    • axel692008/04/28 axel69
    • camel_neck2008/04/28 camel_neck
    • hirok522008/04/28 hirok52
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事