残り3万720円
城平京先生、虚構推理のアニメ化おめでとうございます! 雨の日も神様と相撲をのコミカライズも楽しみです! 加藤元浩先生、1億円と旅する男超面白かったよ! 相沢沙呼先生、medium霊媒探偵城塚翡翠のなんか目出度いランキング一位おめでとうございます! いやあ、こんな超絶面白ミステリ作家の作品が四作品も載っているマガジンRはさぞかし売れているんだろうなあ。 え? 今月から電子のみ? まあ、時勢といえば時勢なんでしょうが、なんだか先行きが不安になりますね。 そこで、少年マガジンRにもう十人ミステリ作家を追加して、最強漫画雑誌にしましょう。 以下、ミステリ作家を集めるための餌です。 松屋のオリジナルカレー(冷凍)松屋大好きツイッター芸人は松屋が大好きだから。 日曜は憧れの国を、きららな感じでやれば割とマジでアニメ化狙えると思う。 小野不由美の髪の毛賢者の贈り物って知ってますか? あれをこちらで御膳た
■be-leave-myself 代表曲「スペースミキサー」のイントロのエレキのカッティングは きざみすぎて音楽の微塵切り<玉ねぎ>と言われるほどの細かさ。 バンドメンバーはよく夢にスワジランドが出てくることから国が玉ねぎ不足だと断定。 ライブではそのカッティングで玉ねぎを実際に刻み 目の前でスワジランドへと発送するがそのパフォーマンスが多くの人の涙を誘うという架空のバンド。 ■いいじゃねぇよ 江戸時代の吟じる文化を現代音楽にうまく消化させた現代の朝昇龍。 ボーカルはソニーが開発したwalkman s-754に入ったワンオクの曲。 既存の曲を掛け合わせることで新たな芸術の創出を図る、音楽界のエコイノベーター。 私が考えた架空のバンドなので実際にライブに行けなかったりそもそも存在しないのが致命的な欠点か。 ■12356 ロシア人、エクアドル人、トルコ人、プエルトルコ人で構成されるロックバンド
デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズは12月11日、ロボットとRPAを活用して契約書などの押印を自動化するサービスを発表した。金融機関や自治体など、契約書・請求書の電子化が進んでいない業界の押印作業を効率化する狙い。2020年3月から月額制で提供する予定。 デンソーウェーブのロボットアーム「COBOTTA」2台とカメラで構成された専用のマシンを、PCに接続して使用する。COBOTTAは、アームの先端に装着した社印を押す作業と、書類のページをめくる作業を担う。ページをめくるたびに、カメラで書類を撮影し、押印欄を識別する仕組み。 RPAは、カメラで撮影した書類の画像を分析。契約書・請求書といったカテゴリー別に分類した上で、PCにフォルダを作成し、画像を保存する。 デンソーウェーブはCOBOTTAを提供し、日立キャピタルはサービスの提供窓口を担当する。日立システムズはRPAの初期設定
デンマークのインディースタジオTunnel Vision Gamesは12月4日、一人称視点パズルゲーム『Lightmatter』を2020年1月15日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはSteam。本作はもともと、大学の学生グループによるプロジェクトの一環として開発されていた。その後、学生らは完成した作品のリンクをredditおよびTwitterへ投稿。結果、多くのユーザーから好評を得たようだ。この成功をきっかけに内容をグレードアップさせた作品が『Lightmatter』となる。 『Lightmatter』は、「光」と「影」に焦点を当てた一人称視点パズルゲーム。舞台となるのは、ライトマター・テクノロジー社によって設立されたミステリアスな実験施設。プレイヤーは同社のCEOであるヴァージルから施設見学ツアーの招待を受けたようだ。どうやら究極の再生可能エネルギー「ライトマター」を世
ブラックバイト――学生が危ない (岩波新書) 作者:今野 晴貴 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2016/04/21 メディア: 新書 若者に過重な労働を強いるブラックバイトを告発した本。 ブラックバイトはワンオペの過重労働や長時間労働を学生に強い、学生の学業や進路に悪影響を及ぼす。ブラックバイトの過重な要求のせいで心を病んだり単位を落としたり進路を断念したりするケースが後を絶たない。 学生は無知で社会的な位置も低いため、安くて従順な労働力として戦力化されやすい。一度ブラックバイトを始めると責任感や脅迫などによって辞めるに辞められないことが多い。コンビニや居酒屋などフランチャイズ化されたサービス業で、バイトは基幹的な戦力となっているからだ。 ブラックバイトは学生の責任感ややりがいに付け込む悪質なものである。契約違反や不払い残業代、労働法違反について、行政や労基、NPOなどに相談し、
Take-Two Interactive Softwareのパブリッシングレーベル2Kは12月9日、開発スタジオCloud Chamberを新たに設立したと発表した。そして同スタジオは、『BioShock(バイオショック)』シリーズの新作を、今後数年間をかけて開発することが明かされた。 Cloud Chamberは、2Kの本社があるアメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコと、カナダ・ケベック州モントリオールの2か所に拠点を置き、2Kの開発スタジオ責任者を務めるKelley Gilmore氏が代表に就任。2Kの歴史において、女性が開発スタジオのローンチを主導するのは初めてだそうだ。 Today, @2K announced the founding of Cloud Chamber, its newest development studio. This team of storytell
そろそろ今年の統括的な季節が来ていますが、皆さんいかがお過ごしですか。時候の挨拶をしたところで早速本題です。 anond.hatelabo.jp この辺についての話について一度まとめてみようと思います。自由研究ってやつです。一応この記事の続編です。 nogreenplace.hateblo.jp nogreenplace.hateblo.jp なお今回は「増田とは何か」をある程度わかってる人向けに書くので「増田……?」という人は上の記事を読んでからどうぞ。 結論 anond.hatelabo.jp 「クラス」というので比較的若い人が増田を読み回しているということなのだが、この増田の真偽はともかく本当に「比較的若い層」が増田をよく読んでいることがTwitterでぼちぼち検索かけていたら実体が見えてきた気がするのでそんな事例を沢山集めたら超長くなったので「増田の主な利用層に新たな枠、若いオタク
2018年3月に当社にて開始したVTuber事業「アズマ リム」(以下、「当事業」)について、当社では2018年の秋頃から立て直しや撤退について、関係各所と協議を進めておりました。2019年4月を以て、演者様所属事務所の株式会社81プロデュースとの事業契約は満期を迎え終了しておりましたが、演者様から事業継続についての強い要望を受け、当社および株式会社81プロデュース、演者様、譲渡先である株式会社Chiseyによる複数回に及ぶ話し合いの末、2019年8月31日付で「アズマ リム」を株式会社Chiseyにて運用することに合意し、2019年9月2日に「資産譲渡契約書」の締結に至りました。 尚、報酬等についても、当社契約期間においては所属事務所である株式会社81プロデュースに対して、基本週1~2回数時間の稼働に応じて、毎月数十万円の金銭をお支払いしており、その他にも配信ゲーム機やゲームソフトの提供
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く