タグ

ゲームと教材に関するaxnswordのブックマーク (3)

  • ゲーム紹介:ドミニオン / Dominion

    循環を鑑みて自分の山札を育てる ドミニオン(第二版) / Dominion メーカー: Rio Grande(リオグランデ, USA), 発売年: 2016年(原版2008年) 国内版発売元: ホビージャパン, 国内版発行年: 2017年 作者: Donald X. Vaccarino (ドナルド・ヴァッカリーノ) 8才~大人, 2~4人用, 所要30分, ルール難度:★★ (2) 『ドミニオン』は、小国の領主が統治国家(Dominion)を拡大するため、少額の資産を元手に、領土や資金、施設といった様々なものを獲得していき、手札の循環を考えて自分の山札を育てていくカードゲームです。 各自、少額のお金カードと小さな屋敷カードからなる、同じ構成の山札を用意して始めます。5枚めくって手札にしましょう。 自分の番になったら、手札のお金カードを消費することで、場に並べられた種類別の山札から 様々なカ

    ゲーム紹介:ドミニオン / Dominion
    axnsword
    axnsword 2011/02/07
    BASEprojectブックマーキング
  • ボードゲームで学ぶ「社会生き抜く力」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    一定のルールに従ってピースを置き、いくつの升目を獲得できるかを競うボードゲームで学習する生徒。論理的思考力の高まりが期待できるという 教育やビジネスの現場でボードゲームを活用する動きが広がっている。子供の論理的思考力の向上やビジネススキルアップなどのツールとして導入。遊びながら「社会を生き抜く力」を高められる点が人気の秘密のようだ。 大手学習塾「栄光ゼミナール」は昨年、幼児向けクラス「栄光キッズカレッジ」2校でボードゲーム学習を取り入れた。升目にさまざまな形のピースをはめ込み、獲得した升目の数を競う「ブロックス」や、盤上を交通渋滞に見立て自分の車と他の車を1手ずつ動かしながら最短の手筋で出口を目指す「ラッシュアワー」など。いずれも効率性や先を読む力が要求される。 学習では子供の論理性や先見性を養うため、「どうしてその選択をしたの」と問いかける。最初は「分からない」と答えていた子供も、徐々に

  • untitled

  • 1