タグ

2023年3月26日のブックマーク (16件)

  • 体重を非難するのはむしろ逆効果、体重増加や健康悪化のリスクに

    人の体重を非難する行為は「容認されている最後のバイアス(偏見)です」と、米カリフォルニア大学ロサンゼルス校の心理学教授A・ジャネット・トミヤマ氏は言う。(PHOTOGRAPH BY KAREN KASMAUSKI, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 研究者たちは近年、体重が重め(高体重)の人々が長く実感してきたことを論文で立証している。それは、「体重スティグマ」(高体重を恥とするらく印や偏見、差別)が社会に広く浸透し、スティグマを経験した人々が深刻な影響を受けているという事実だ。体重スティグマは、うつ状態や不安、摂障害などの不安定な精神状態や心臓疾患など、あらゆる不調の要因となり、最悪の場合は死に至ることすらある。 この問題は2023年に入ってさらに緊急性を帯びてきた。きっかけは1月に米小児科学会(AAP)が、高体重の子どもやティーンエージャーに対する積極的な治療を提唱

    体重を非難するのはむしろ逆効果、体重増加や健康悪化のリスクに
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    アイドルでよくあるやつ。ちょっと体形が変わっただけで「太りすぎ」「痩せすぎ」とヲタが騒いでアイドルが病む。
  • 傘のこの持ち方は危険だからやめませんか?「わざと当たると気付いてくれる」「振って歩く人もいる」

    ドクターK@眼科医パパ @doctorK1991 今週はずっと天気が悪いですね。当に何回も言って申し訳ないのですが、この傘の持ち方やめません?屋内や階段、エスカレーターでこのように持つ人がまだまだいる。車椅子やベビーカー、子どもの目線に傘の先が当たる恐れがあります。失明したら責任取れますか?今すぐに下に下ろしてください。 pic.twitter.com/VysPcwLCqw 2023-03-25 08:44:31

    傘のこの持ち方は危険だからやめませんか?「わざと当たると気付いてくれる」「振って歩く人もいる」
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    折りたたみ傘は子どものころに苦労した経験があってなるべくなら使いたくない。不器用な人間っているんだよ。
  • 「脱マスク」厚労省苦心 高まらぬ機運、情報発信に課題 スレヴィン大浜華 - 日本経済新聞

    厚生労働省が新型コロナウイルス対策のマスク着用を「個人の判断」に改めた13日から2週間がたつ。コロナ対策を担当する幹部らは「脱マスク」への転機になると期待し、初日からノーマスクで出勤した。それでも世間の着用率は依然として高いままだ。脱マスクの機運づくりが思うとおりにいかないのは初めてではない。政府は2020年から新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づきマスクの着用を推奨してきた。22年5月に

    「脱マスク」厚労省苦心 高まらぬ機運、情報発信に課題 スレヴィン大浜華 - 日本経済新聞
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    脱マスクしないと誰が困るの?
  • 「シン・仮面ライダー」情報過少でもヒットの理由

    庵野秀明監督『シン・仮面ライダー』(東映)が3月18日から全国公開され話題を呼んでいる。 1971年にはじまった人気シリーズ・仮面ライダーを、これまで『シン・ゴジラ』(2016年)、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2020年)、『シン・ウルトラマン』(2022年)と「シン」のつくヒット作を次々手がけてきた庵野が脚・監督し、1971年の初代仮面ライダーに大いなるリスペクトを捧げながら令和の現代にアップデートした。 と一口に言うのは簡単だが、一口には言えない、ものすごい労力がかかっている。思いが強くないとできないものだと感じる。これまでの「シン」のつく作品同様、隅から隅まで最後まで目が離せない2時間1分13秒の重み。 これまでの「シン」のつく作品がそうだったように、その土台となった旧作を知っていると、より楽しめるようなツボのつきかたが、凄腕のマッサージ師のよう。旧作ファンを熱くさせることは

    「シン・仮面ライダー」情報過少でもヒットの理由
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    ヒットしていないことだけは知っている。
  • なぜ「捏造」と主張したのか…立憲議員が暴露した「総務省文書」に対し、高市早苗氏が判断を間違えたワケ 総務官僚は「変なヤクザに絡まれたって話」と訴えたが…

    なぜテレビ政治報道に気を遣うようになったのか 放送法が定める「政治的公平」をめぐり、安倍晋三政権下で首相官邸が放送局の報道を萎縮させるような「新解釈」を導き出した「行政文書」が明るみ出て、永田町や霞が関、メディア界が揺れに揺れている。 国会での論戦に加えて、メディアや多くの有識者がさまざまな視点から多様な論争を展開。当該文書の真贋しんがん論争に高市早苗総務相(当時)の「捏造ねつぞう」発言、新解釈がもたらした放送界への影響、情報流出の国家公務員法違反騒動、はては自民党内の思惑絡みの綱引きや、総務省内の旧自治官僚と旧郵政官僚の因縁のバトル説まで飛び出し、岸田文雄政権は火消しに追われている。

    なぜ「捏造」と主張したのか…立憲議員が暴露した「総務省文書」に対し、高市早苗氏が判断を間違えたワケ 総務官僚は「変なヤクザに絡まれたって話」と訴えたが…
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    そもそも安倍がウソをつきまくらなければそういう発想にならないだろう。
  • 父が「ガス代の節約のために風呂の湯を替えずに入れっぱなしにして追い炊きするんや!」というので言う通りにしたらガス代が高くなった

    Aya Nishitani 西谷史 @ayanakajima3 実家の父が 「ガス代の節約や! 風呂の湯を替えずに、入れっぱなしにして追い炊きするんや!」 というので言う通りにしたら、ガス代が高くなった。 やれやれ、と思いながらガス会社に電話した。担当の人は抵抗したが、 「冬は、追い炊きの方が、ガス代が高くなる可能性はあります」と認めてくれた。 pic.twitter.com/o3k6904YOB 2023-03-23 18:13:28

    父が「ガス代の節約のために風呂の湯を替えずに入れっぱなしにして追い炊きするんや!」というので言う通りにしたらガス代が高くなった
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    追い焚きは高くつくっていうけど、最初に42度とか高めにするとそれはそれでいろいろまずいし。冬場は40度で追い焚き1回。
  • 『ケンタッキーの食べ放題って結局そんなに食べれないから普通に買った方がいいよね』って言う奴は何も分かってない

    デレク拡張パック @konomaehajimeHR 「ケンタッキーのべ放題って結局そんなにべれないから普通に買った方がいいよね」って言う奴は何も分かってない。考えられない。友達になりたくない。近所にいないでほしい 2023-03-25 22:28:09 リンク aumo[アウモ] 【2023】ケンタッキーのべ放題がお得!実施店舗や値段まで KFC(ケンタッキーフライドチキン)は、全国3店舗でべ放題を実施しています。今回は、ケンタッキーのべ放題を徹底解説!実施店舗の営業時間や値段、メニューまで情報が盛りだくさんです。実際にお店に行かれた方の口コミもご紹介します。 44

    『ケンタッキーの食べ放題って結局そんなに食べれないから普通に買った方がいいよね』って言う奴は何も分かってない
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    そもそもそんなに量を食べていいものではないという認識なのだが。
  • 藤井聡太六冠の「棋力」を数値化したら「飛び抜けた中終盤力」が歴然 電気通信大・伊藤毅志准教授ら研究:東京新聞 TOKYO Web

    伊藤准教授は長年、将棋や囲碁のAIに関する研究を続けている。今回の研究は教え子で大学院2年の斎藤雅史さん(24)とともに実施。成果は17日、東京都内で開かれたゲーム情報学研究発表会で発表された。 研究では、日将棋連盟の協力を受け、1985〜2021年度に全棋士が指した約23000局と、藤井六冠を含むトップ棋士9人が直近に指した約2000局の棋譜を一手ずつ解析。AIが形勢を判断する「評価値」がどのように推移したか調べ、新たに導入した「平均損失」という指標により、棋力が推定できることを確認した。 この平均損失は、棋士が「一手指すごとにどの程度形勢を損ねているか」を数値化したもの。人間はAIほど完璧に近い手を指し続けられないため、基的にはマイナスで表示され、ゼロに近いほど棋力が高いと判断される。同じボードゲームであるバックギャモンで用いられる「エラーレート」の考え方を応用。分析に際しては、形

    藤井聡太六冠の「棋力」を数値化したら「飛び抜けた中終盤力」が歴然 電気通信大・伊藤毅志准教授ら研究:東京新聞 TOKYO Web
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    中盤以降はよくなっていないっていうのは意外だね。
  • 三大使い切ったことがないもの

    ・目薬 ・バニラエッセンス ・ポッカレモン あと一つは?

    三大使い切ったことがないもの
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    塩は使い切ったことないかも。
  • 株価って何で「~で続落。〇〇円安です」みたいな言い方すんの?

    〇〇円上がった、下がったじゃなくてパーセンテージで言ったほうが絶対にわかりやすいやん

    株価って何で「~で続落。〇〇円安です」みたいな言い方すんの?
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    日本ではまだ早いと思われているのだろう。
  • 映画「シン・仮面ライダー」の評価が極端に分かれた理由、漫画家が分析

    庵野秀明監督の映画「シン・仮面ライダー」が公開され、さっそくボクも見てきました。すでにネット上には様々な感想が飛び交っていますが、そのほとんどが賛否のどちらかに極端に振れている印象です。なぜでしょうか。 まずシン・仮面ライダーの魅力の1つとして、いたるところに散りばめられたTVシリーズの小ネタやオマージュが挙げられます。ボクは仮面ライダーについてそれほど詳しくないのですが、そんなボクでも「これは……」と思うシーンがたくさんあったので、好きな人ならもっと色々楽しめる部分が多いのでしょう。そういった庵野監督の仮面ライダーへのこだわりを高く評価する人は多いと思います。 また作品全体を通して石ノ森章太郎さんの原作に対するリスペクトを強く感じました。それはダークな雰囲気や暗めな画面構成もさることながら、特にストーリーに色濃く反映されていると思います。原作の物語の流れを縦軸に置きながら様々な怪人とのバ

    映画「シン・仮面ライダー」の評価が極端に分かれた理由、漫画家が分析
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    イメージビデオでも見た方がいいのでは?
  • テスラ超長距離旅で分かった、“日本式”充電インフラの弱点 他のEVには致命的かも

    テスラ超長距離旅で分かった、“日式”充電インフラの弱点 他のEVには致命的かも:走るガジェット「Tesla」に乗ってます(1/4 ページ) 「iPhoneにタイヤをつけたようなクルマ」と表現されるTesla。この連載では、デジタルガジェットとして、そしてときには、ファミリーカーとしての視点で、この未来からやってきたクルマをリポートします。 昨年の11月末、Model 3で横浜から長崎の往復3000kmの旅をしてきました。前編「EV旅の秘訣は“満タン主義“との決別 テスラで『往復3000kmドライブ』」では、長崎までの往路の様子をお伝えしました。稿では、旅の主目的である、潜伏キリシタンゆかりの地巡りや復路におけるModel 3の運行状況を充電を中心にお伝えします。 前編同様「充電」という視点から結論を先に述べると、横浜までの帰路では、途中、岡山の実家で一泊しましたが、実家に普通充電の設備

    テスラ超長距離旅で分かった、“日本式”充電インフラの弱点 他のEVには致命的かも
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    日本だけいつまでもガソリン車が走るのかな?/そもそも長距離移動を自動車でするって環境に悪すぎじゃん。
  • 検便難しすぎだろ😡💩

    まずあの半紙的トラップの上に狙って落下させるのが難しいし、首尾よくノーズがうまく乗ったとしてもテール側の重量や硬度でバランス崩して落下したりするしクッソ難しい(クソだけに) マニュアルには大腸に接してるのは表面だから表面をこすり取れってミッション説明あるけど、あんな台の上で伸ばしたマジパンみたいな理想的なポジションの💩そうそう出逢えんだろ チュートリアル動画みたいに表面をこすろうとしても、不安定な紙吊橋の上で斜めになりながら耐えて揺らめく💩の、その微かに触れただけでスティックが埋没してしまうような繊細なテクスチャを、一体どう予見すればいいのか アレに比べれば検尿なんて屁もでねえ

    検便難しすぎだろ😡💩
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    うちも勾配きつすぎるからかならず落ちる。前住んでいたところはそんなことなかったけど。
  • 70年代の通勤着が可愛すぎる→当時はお手製の洋服も普通だった

    リンク ヤフオク! 若い女性昭和48年4月号別冊付録 服種別・自分で... - ヤフオク! 商品説明 若い女性昭和48年4月号別冊付録 服種別・自分で作る春の通勤着 b ページヤケあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/B5 90ページ 送料無料でお送りいたします。 型紙付き(キレあり) 実物大型紙で作りました 服種別・自分で作る春の通勤着 ヤングに人気の既製品のブラウス 簡単に作れる春のジャンパースカート 自分で作るスペアスカート 組み合わせに便利な棒針編みのベスト あなたのビジネスライフのお供に/手作りの楽しい小物入れ 実物大型紙を使ったカーディガンジャケット・シャツワンピースの縫い方 補足、注

    70年代の通勤着が可愛すぎる→当時はお手製の洋服も普通だった
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    昔は服を買う方が珍しくて既製品と言った。
  • EUが35年以降もエンジン車販売容認、方針を転換 合成燃料利用で - 日本経済新聞

    【フランクフルト=林英樹】欧州連合(EU)の欧州委員会とドイツ政府は25日、2035年以降も条件付きでガソリン車など内燃機関車の新車販売を認めることで合意したと明らかにした。温暖化ガスを排出しない合成燃料を使う場合に限り販売を認める。電気自動車(EV)化で先陣を切ったEUの政策方針が大きく転換する。欧州委員会のティメルマンス上級副委員長は25日「自動車における合成燃料の将来的な使用について、ド

    EUが35年以降もエンジン車販売容認、方針を転換 合成燃料利用で - 日本経済新聞
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    ガソリンエンジンだとかなり燃費が悪いのでは。ディーゼルエンジンにしないと。/ちゃぶ台返しって。合成燃料なんてそんなに広まらないでしょ。例外を認めただけ。
  • 卵不足で「10個200円台でも赤字」 1993年以降最も高い水準(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    鳥インフルエンザの感染拡大による鶏卵の供給不足が深刻化している。卵の価格は右肩上がりでスーパーでは売り切れが目立つほか、飲店のメニューや地方の名産品にも影響が出ている。卵の供給が正常化するのには、半年以上かかるとの見方も出ている。 【図解】流行している鳥インフルエンザ、どんな病気?人への感染は? 東京都江東区のスーパー「たつみチェーン豊洲店」。以前は毎日100パックほど仕入れていた10個入りの卵が、今は20パックしか入ってこない。L玉10個入りの価格は税込み298円と昨年の約1・5倍だが、昼すぎには売り切れるという。毎週火曜日の特売は今年に入って休止している。再開を望む声は根強いが難しい状況だという。 都内の別のスーパーも今年から卵の特売をやめた。以前はL玉10個入りを特売では199円で売っていたが、担当者は「常に品薄の状態。200円台で売っても赤字の水準で、特売は到底できない」と嘆いた

    卵不足で「10個200円台でも赤字」 1993年以降最も高い水準(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2023/03/26
    35%か。やっぱりそこまでじゃないんだな。