タグ

2015年8月18日のブックマーク (3件)

  • KDDIとZ会、学校向けにタブレットや授業支援システムを提供へ

    KDDIとKDDI研究所、増進会出版社の3社は8月18日、ICTを活用した教育サービスの提供に向けて業務提携したと発表した。2015年度中に文教市場に向けて、教育サービスを提案・販売するという。 8月下旬より共同提案を開始し、学校に通う生徒に向けてタブレットを中心としたデバイスを提供し、教室の通信環境を順次整備する。2016年以降は、塾・予備校に通う学生も対象に、家庭での利用を含めたスマートデバイスの提供や通信サービスの開発を目指すとしている。 また、私立校のICT活用に際し、増進会出版社のグループ会社であるZ会の販売チャネルを通して、私立中学・高校に提案・販売する。Z会では、2016年春よりサービス開始予定の学校向け学習プラットフォーム「StudyLinkZ(スタディリンクス)」を利用して、デジタル教材、授業支援システム、校務支援システムを提供するという。今後、学習履歴をはじめとする「教

    KDDIとZ会、学校向けにタブレットや授業支援システムを提供へ
    aya_mtsd
    aya_mtsd 2015/08/18
    KDDIとZ会、学校向けにタブレットや授業支援システムを提供へ @cnet_japanさんから
  • 病欠で降格、社員同士の監視も…アマゾン本社は壮絶なブラック企業?(追記あり) | ギズモード・ジャパン

    病欠で降格、社員同士の監視も…アマゾン社は壮絶なブラック企業?(追記あり)2015.08.17 14:2133,017 渡邊徹則 にわかには信じがたいエピソードだらけです… アマゾンの倉庫スタッフの業務が熾烈を極めることは以前から話題に上っていましたが、社で働くホワイトカラーの従業員たちもその例外ではなく、むしろ想像以上に過酷な環境に置かれているとの記事が、NYタイムズに掲載されました。 記事はアマゾンの元・現従業員100人以上へのインタビューから構成されており、彼らが一様に口にするのは、アマゾンにはワークライフバランスなどという生易しい言葉は存在せず、ただひたすら会社のためにロボットのように働く人材のみが生き残っていくという事実でした。 アマゾンにとっての「優れた従業員」とは、長時間労働を好み、休暇は取りたがらず、仕事量にも内容にも一切文句を言わない存在。上司は、たとえそれが真夜中で

    病欠で降格、社員同士の監視も…アマゾン本社は壮絶なブラック企業?(追記あり) | ギズモード・ジャパン
    aya_mtsd
    aya_mtsd 2015/08/18
    病欠で降格、社員同士の監視も…アマゾン本社は壮絶なブラック企業?(追記あり) : ギズモード・ジャパン @gizmodojapanさんから
  • MONEYzine:サービス終了

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media

    aya_mtsd
    aya_mtsd 2015/08/18
    企業倒産が6年連続で減少 その半面、人手不足による倒産が前年上回る:MONEYzine:株/FX・投資と経済がよくわかるWebマガジン @moneyzine_jpさんから