タグ

ブックマーク / 20kaido.blog.jp (5)

  • ものの数分でクオリティの高いロゴが作成できるサービス「Logo Garden」 : 二十歳街道まっしぐら

    Logo Gardenはウェブ上で簡単にロゴが作れるサイトです。 ロゴを作るだけでなく、作ったロゴを入れた名刺やTシャツも作ることができます。 作ったロゴは無料でダウンロード可能(ちょっと小さいけど)。 どういうロゴを作ろうかなぁと考える際にも使えそうです。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Logo Garden」にアクセスしましょう。 まずどういったジャンルのロゴかを選びます。 次にロゴに使いたいイメージを選択します。 たくさん種類があるのでじっくり選んでみましょう。 あとは色や文字を入れて微調整をしたら完成。 その後、ロゴをJPG画像としてダウンロードできますよ。 さらに、ロゴを使った色々なアイテムも作れるみたいです。(有料ですが) ロゴ作成の際にぜひご活用ください。

    ものの数分でクオリティの高いロゴが作成できるサービス「Logo Garden」 : 二十歳街道まっしぐら
    aya_mtsd
    aya_mtsd 2013/09/29
  • 日本語で学べるHTML5関連資料15個まとめ : 二十歳街道まっしぐら

    HTML5について色々と調べてたときに見つけた資料いろいろです。 せっかくなのでまとめておこうかなと思って記事にしました。 「SlideShare」というプレゼン資料共有サイトがありまして、そこから見つけた資料です。 HTML5に関する資料で役立ちそうだなと思ったものを15個ピックアップしました。 日語で書かれているもののみ抜粋。 HTML5の勉強をしようと思う方や、HTML5に興味のある方は是非ご覧ください。 以下に15個のHTML5関連スライドを貼っておきますね。

    日本語で学べるHTML5関連資料15個まとめ : 二十歳街道まっしぐら
    aya_mtsd
    aya_mtsd 2013/03/26
  • クオリティの高いテンプレートから1枚のウェブページを簡単に作成できるサイト「strikingly」 : 二十歳街道まっしぐら

    strikinglyはかっこいいウェブページを手軽に作成できるサービスです。 テンプレートがいくつか用意されており、それを編集することでウェブページが作れます。 クオリティの高いテンプレートをもとに、 画像を差し替えたりテキストを修正したりするだけなので簡単に作れますよ。 無料登録だと最大2つのページを作れます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「strikingly」にアクセスしましょう。 まずは無料登録しましょう。 テンプレートにいくつか種類があります。 自分が作りたいページに合ったテンプレートを選びましょう。 こちらが編集画面。 テキストを修正したり背景画像を変更したり。 メニューを追加するのも左側のメニューから簡単に行えます。 画像はその場で加工することもできて、なかなか便利です。 1枚のウェブページを作りたいときにぜひご活用ください。

    クオリティの高いテンプレートから1枚のウェブページを簡単に作成できるサイト「strikingly」 : 二十歳街道まっしぐら
    aya_mtsd
    aya_mtsd 2013/03/26
  • ワンクリックですぐに画面共有が行えるChrome拡張機能「Dead Simple Screen Sharing」 : 二十歳街道まっしぐら

    Dead Simple Screen Sharingは画面共有が簡単に行えるChrome拡張機能です。 拡張機能を入れて、ポチッとアイコンを押すだけで、 自分がいま表示している画面を共有することができます。 個別のURLが生成されるので、それを共有したい相手に送ればOK。 手軽に画面共有ができますよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Dead Simple Screen Sharing」にアクセスしましょう。 Chromeにインストールします。 拡張機能をクリックすると、このように共有用のURLが生成されます。 この瞬間からそのURLに自分の画面キャプチャが送られています。 左側が送り先。右側が送り元。 多少、タイムラグがあったりしますが、とても簡単に画面共有が行えます。 自分の画面を特定の人に共有したいときに便利ですね。

    ワンクリックですぐに画面共有が行えるChrome拡張機能「Dead Simple Screen Sharing」 : 二十歳街道まっしぐら
    aya_mtsd
    aya_mtsd 2013/03/10
  • マネーニュース2ch

    まず、iPhoneのSafariでどこでも良いのでページを開いてブックマークしましょう。 そして「How to use Firebug on your iPad and iPhone」に書かれているJavaScriptをコピーします。 javascript:(function(F,i,r,e,b,u,g,L,I,T,E){if(F.getElementById(b))return;E=F[i+'NS']&&F.documentElement.namespaceURI;E=E?F[i+'NS'](E,'script'):F[i]('script');E[r]('id',b);E[r]('src',I+g+T);E[r](b,u);(F[e]('head')[0]||F[e]('body')[0]).appendChild(E);E=new%20Image;E[r]('src',I+L);})

    マネーニュース2ch
  • 1