タグ

ブックマーク / rev.hatenablog.com (9)

  • 2006-11-21

    "はてブ判官 " http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20061121/1164067791 たくさん集まったはてなブックマークのコメント欄に於いて、わざとらな反対コメントを残す人間。 全てのはてぶコメントを見下し、メタ視点を気取り、時には藻前らみんな馬鹿だろ的なコメントを残す。 コメントを見て気になった人間がコメント主であるはてブ判官のサイトやブログを見てみると、はてブコメントとの判官っぷりとは関連があって膨大な議論が書いてあったりするが、つまらない、面白くないサイトである事が多い。(偉そうな議論が多い) クリリンのことかーッ! "はてブ弁慶 はてぶべんけい" http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a5%d6%ca%db%b7%c4?kid=190891 はてなブックマークのコメント欄に於いて、100字以内で猛威

    2006-11-21
  • REVの日記 @はてな - "「各ニュースサイトのアクセス還元率」"

    http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1140877384/471-487 via http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1140877384/ このスレに載ってる479から483あたりが現状における ニュースサイトアクセス還元率の真相だと思います。--http://d.hatena.ne.jp/CAX/20061001#c 479 Name: Name_Not_Found [sage] Date: 2006/10/02(月) 18:05:47 ID: ??? Be: カトゆーは別格じゃねえだろ 送るアクセス数だったらGoonieの方が上になるときもあるぞ [] 朝目 [] ゴルゴ ---5000の壁 [] egone [] 情報屋さん。 [] かーずSP [] Goonie! [] かとゆー --1000の壁 [] にゅ

    REVの日記 @はてな - "「各ニュースサイトのアクセス還元率」"
  • REVの日記 @はてな「愚者のidを集めて、衆愚の中の衆愚を集めたら、とびっきり愚かなブックマークが得られるのだろうか。」

    ブログ名を 「事実オーマイニュ」 に変えたら、誰か怒るだろうか。 ハンドルネームがオーマイニュ、だと言い張るの。 衆愚 愚者のidを集めて、衆愚の中の衆愚を集めたら、とびっきり愚かなブックマークが得られるのだろうか。 凄く見たい。 なんというか、chaotic-neutralなセカイが衆愚なのか、 Lawful-evilなセカイが衆愚なのか、どうなんだろう。 みんながchaotic-neutralで、ただ単に寄せ集めるとプラスマイナスゼロになるけど、適当にidをfavに入れると面白い情報が得られる、というのが楽しそうな気がするんだけどね。 参考:" Lawful-Good vs Chaotic-Neutral" http://asakura.at.webry.info/200603/article_1.html 公園の不法占拠者を追い出す話 役人が、はいキミタチ住んでいいよ、といったら、居

    REVの日記 @はてな「愚者のidを集めて、衆愚の中の衆愚を集めたら、とびっきり愚かなブックマークが得られるのだろうか。」
  • 2006-09-11

    http://d.hatena.ne.jp/cuttlefishmk2/20060911/1157923899 ブクマをあれこれ見て回っていると、数十件もブクマされているエントリと自分の、まともにコメントさえされないエントリの間に何が横たわっているのだろうかと悶々としてしまう。いや始めたばっかでしょと思うかも知れないけど、前に何ヶ月間もやってて、その時と今は大差ない訳で。 Blog進化論があります。進化につれて、 記事を売る サイトを売る キャラを売る という発達を遂げます。 一定のキャラを確立した管理人であれば、排泄行為も、文章を途中で中断した行為も、価値ある文字列となり、ブックマークを集めます。 そのレベルに達しなくても、Blogのカラーを確立すると、あるニュースをどのように評価するか、それを楽しみに読者が集まります。 水道の蛇口の水と、コンビニのボトル入り水と、おねぇさんのいる飲み屋

    2006-09-11
  • 2006-08-28

    Web街道を逝く * (1410)--http://b.hatena.ne.jp/ayacnews/ 過去のニュース系ログの収集。コメントクネクネ系には向かないけれど、過去の良記事を見たい方、車輪の再発明の嫌いな方へ。 愛・蔵太の気ままな舞熊区((古いの→http://lovelovedog.cool.ne.jp/wiki/wiki.cgi/bookmark)) * (3100)--http://b.hatena.ne.jp/lovelovedog/ そんなこと言う人,嫌いです。 * (703)--http://b.hatena.ne.jp/genesis/ 整理された萌え系SBM CAXのブックマーク * (3236)--http://b.hatena.ne.jp/CAX/ インタビュー系が整理 http://d.hatena.ne.jp/CAX/20060829/bookmark 知っ

    2006-08-28
  • REVの日記 @Hatena::Diary - [res] ネタの価値 / 100人を救うために1人を犠牲にすることは正義ではない

    ネタの価値 基的にはネットで調べられない資料から引き出す作家たち、資料より取材の方が価値はあるだろうな。でも、元ネタが知れたくらいで価値が落ちるようなネタはネタとして疑うべき、というのが俺の感想。 うん。基的には同意。 ただ、良ネタは、ネットでゴロゴロ転がってはいない、つまり、鮮度が落ちているか、ネタとして出すには纏まりに欠けるものしか「転がってはいない」と受け取ってみては。それは、ニュースサイト運営でもおんなじだったりして。 とはいえ、Wikipedia未満の知識だと突っ込み多そうなのが難しいところ。 100人を救うために1人を犠牲にすることは正義ではない http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20060505#p2 前回のエントリーは、例えが悪かったかも。 大抵の場合、101人を救おうとするやり方を行って、大抵は全員を救うことは出来ないが、そうや

    REVの日記 @Hatena::Diary - [res] ネタの価値 / 100人を救うために1人を犠牲にすることは正義ではない
  • REVの日記 @Hatena::Diary - 2006年04月27日 ある種のブックマーカーに見る、はてなタグの使い方 他

    http://rev.ring.hatena.ne.jp/ ちょっと、自分の日記がリング注目エントリーのノイズ源になっている様なので一旦、保留に。夕のおかずエントリーは、ブクマされないので注目エントリーには登録されないのではと思っていたけど、いろいろ難しい。研究中。 http://lightnovel.ring.hatena.ne.jp/ こちらも、ちょっと、自分の日記がリング注目エントリーのノイズ源になっている様なので一旦、保留に、つまり一旦退会しました。リング注目のエントリーに、10中8が自分のエントリーというのもどこか変かと思いまして。これまでも、過半数を自分のエントリーが占めることはあったのですが、ここまで多いのは初めてです。リングの登録を、ラノベタグで絞ったRSSで行えば回避できるかと思ったのですが、ブックマークの抽出はサイト全体に行われるようです。というわけで、回避策を研究中

    REVの日記 @Hatena::Diary - 2006年04月27日 ある種のブックマーカーに見る、はてなタグの使い方 他
  • REVの日記 @はてな -"「耳をすませば」レビュー(再掲)(レビュー)"

    カリカリもふもふっ。 http://twinscatear.net/archives/2006/02/post_11.html#comments via http://blog.goo.ne.jp/kamimagi 「地雷ゲーム大全」:ネタ http://hipee.moe.hm/uplon/542.jpg 誉めちぎりスレより via http://d.nog.jp/ 顔にしか見えない http://slashdot.jp/comments.pl?sid=305778&cid=898842 どうせなら OoO ってすれば顔文字みたいで(ry # こないだから「ロバート・A・ハインライン」の「・A・」が顔文字にしか見えなくなっていたり ># こないだから「ロバート・A・ハインライン」の「・A・」が顔文字にしか見えなくなっていたり 俺にも顔文字にしか見えなくなった。 いったいどうしてくれるんだ

    REVの日記 @はてな -"「耳をすませば」レビュー(再掲)(レビュー)"
  • 2005-11-30

    診療報酬削減に関して、いろいろBlogで評論を見かける。医師が減ってやーん、とか、医師ガンガレ。超ガンガレ。とか、そういう話は見るが、どの程度の医療を実現するには、どの程度のリソースが必要で、現在の充足率がどのくらいで、という論はあんまり見かけない。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50239347.html 問題は、患者達が力を入れて分野に医者達が力を入れてくれていないこと、だろう。 これは疑問符だなぁ。 金か票になれば、民間か体制は投資をするだろう。引用元が想定する分野には、患者は「力を入れる」とは思われていても、「金か票か」を出すとは思われていないわけだ。だから、カネを出す美容には医師が力を入れる。 ネタにマジレス。いや、ネタレスか。 ニュースサイトだと、アクセスとキャラは反比例する。 Blogだと、アクセスとキャラは比例する。 B

    2005-11-30
  • 1