プロダクトづくりで欠かせないプロセスである「UXリサーチ」。教科書や講座も多いものの、企業で実践するには障壁も多い。株式会社はてなは、UXリサーチにおけるユーザーインタビュー分析を効率化する新たなプロダクト「toitta(トイッタ)」をローンチ。生成AIを活用して発話内容を分解・抽象化し、ユーザー心理を明らかにするまでのプロセスを支援する。toittaは、UXリサーチのどのような課題を解決するのか。UXデザインの専門家・羽山祥樹さんはなぜtoittaに感動したのか。「toitta」の事業責任者をつとめる米山 弘恭さんと羽山さんのインタビューを通じて、プロダクトの可能性に迫った。 ユーザーの真のニーズを探るために有効な「親和図法」 正しく実践するうえでの悩みとは ――まずは自己紹介をお願いします。 羽山 「ユーザーにとって本当にうれしいものを作る」専門家です。 僕は2010年に、UXデザイン
