2015年3月6日のブックマーク (5件)

  • 地方創生は成長戦略と矛盾する:日経ビジネスオンライン

    渡辺 康仁 日経ビジネス副編集長 1994年日経済新聞社に入社。2002年から2004年まで日経ビジネス記者。日経新聞に戻り、編集局経済部などを経て2013年から日経ビジネス副編集長。アベノミクスの行方に関心を持つ。 この著者の記事を見る

    地方創生は成長戦略と矛盾する:日経ビジネスオンライン
    ayamame25
    ayamame25 2015/03/06
    【 #まめ地方創生】考えさせられる内容が詰まった記事でした…私にできることは何だろう…まずは現地に行くことですかね!
  • 日経トップリーダーonline: 本田宗一郎 ホンダ創業者

    社長力アップセミナー 縮小産業での新市場開拓 国内需要の9割が輸入に頼っているストロー。岡山県浅口市に拠を構えるシバセ工業は数少ない国産ストローメーカーの1つです。現在、代表取締役社長を務める磯田拓也氏は日電産(現・ニデック)を経て、99年にシバセ工業に入社しました。飲料用のストローが輸入品に押される中、磯田氏はストローを薄肉プラスチックパイプと捉え、医療分野や工業分野への製品展開に活路を見いだしました。 衰退する市場でいかにして活路を見いだすのか、そして組織が一体となって活路に向かって走り出すために、経営者はどのようにマネジメントすればいいのか。縮小産業における活路の開き方などについてお話しいただきます。

    日経トップリーダーonline: 本田宗一郎 ホンダ創業者
    ayamame25
    ayamame25 2015/03/06
    【 #まめ経営戦略 #まめPR】セミナー内容そのものも気になりますが、このセミナータイトルはキャッチーに感じます。勉強になります!(_ _)
  • 就職人気企業 3年連続サンエー1位 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県内流通最大手が3年連続1位。地銀が2位、3位 学生側「雰囲気がいい」「将来性がある」などが理由 今年の就職戦線は複数企業からの内定者と一次落選者の二極化か

    就職人気企業 3年連続サンエー1位 | 沖縄タイムス+プラス
    ayamame25
    ayamame25 2015/03/06
    【 #まめ就職活動】年に何回か沖縄本島・離島を訪れるあやまめの勝手なイメージで、おきぎん・りゅうぎんが2トップだと思っていました…(汗)
  • 「美術手帖」の美術出版社が民事再生法の適用を申請 (帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

    (株)美術出版社(TDB企業コード985707258、資金6600万円、東京都千代田区五番町4-5、代表大下健太郎氏)は、3月4日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。 申請代理人は三山裕三弁護士(東京都千代田区六番町13-12、三山総合法律事務所、電話03-3234-2750)ほか。 当社は、1905年(明治38年)創業、44年(昭和19年)3月に法人改組された。美術関係専門の老舗出版社として100年以上の業歴を誇り、美術・デザイン・建築物など芸術分野に関する雑誌・書籍の出版を手がけていた。月刊誌「美術手帖」を看板雑誌に、「美学」のほか、書籍「カラー版西洋美術史」「カラー版日美術史」などの画集作品集、美術選書、芸術史、辞典なども扱っていた。年間30〜40点の新刊を発刊し、2014年3月期には年売上高約12億800万円を計上していた。 しかし、従前から多額の負債を抱えていたうえ

    ayamame25
    ayamame25 2015/03/06
    【 #まめ事業再生】以前の勤務先に関連してお世話になった会社のひとつでした。ぜひ再建を!
  • リブロ池袋本店、閉店へ-創業の地、池袋で再出店目指す

    書店チェーンのリブロ(豊島区東池袋4)は、池袋の西武百貨店内にある店「リブロ池袋店」(豊島区南池袋1、TEL 03-5949-2910)を2015年6~7月をめどに閉店することを明らかにした。 リブロ外観 今年で創業30周年を迎える同店。前身である「西武ブックセンター」時代を含めると40年の歴史を持つ。今回の閉店は経営状況との関係はなく、2015年7月に西武側との契約が満了を迎えるため。 同店には報道各社からの問い合わせだけでなく、利用客らからも「閉店は当なのか」「閉店しないでほしい」といった閉店を惜しむ声や営業の継続を望む声が寄せられているという。 同店の前身「西武ブックセンター」は西武百貨店の書籍事業部として、1975(昭和50)年に西武百貨店池袋店の11階にオープン。その後、1985(同60)年に「リブロ」として独立し、現在の雑貨店LOFT出店部分に当たる10階~12階部分や

    リブロ池袋本店、閉店へ-創業の地、池袋で再出店目指す
    ayamame25
    ayamame25 2015/03/06
    【 #まめ事業戦略】診断士のあんな本や、メンタルヘルスマネジメントのこんな本など、色々買っていた本屋さん。池袋で出店模索中とのことなので、期待したいです!