2022年4月2日のブックマーク (10件)

  • dark essence - four dramatic factory

    自作の鉄媒染液がかなりいい感じになりました。 fourdramaticfactory.com したたり落ちる心の闇は想像以上に黒い。 はたしてこの残骸、 燃えないゴミに出して良いものか。 そんなこんなで、 色んな労力を考えたら、 既製品のほうが安あがりです。 ・・・が、とりあえず原料の素性を把握してるので、 器にも安心して塗りたくれるのが自作の強み。 早速、搾りたての新鮮な暗黒エキスをまな板に。 fourdramaticfactory.com 塗ったばかりは少し茶色がかってますけど、 そのうち深淵なる闇が放出されて、 さらに暗黒じみてまいります。 論より証拠。 上が塗り立て、 下が3日後の。 ちなみに、 鉄媒染だけではここまで黒くなりませんけど、 そうなるように私の闇も垂らしておきました。 効果てきめん。

    dark essence - four dramatic factory
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/04/02
    おおお、いい感じに黒くなりましたね👍
  • 肉球の上 - マミヤさんと何となく

    こんにちは FujiFilm XP60 春の刺客が出てきました、、、 冬も御仕舞いですね、、、 FujiFilm XP60 天ぷらも美味しいけど フキ味噌も好き FujiFilm XP60 FujiFilm XP60 日差しが柔らかくなってきたので ねこも彼方此方に生える時期 さてさて 生えるを探しに彷徨いましたが まだ風が冷たいせいか 出会いは無く、、、 結局 嫁に会いに行ってきました FujiFilm XP60 この状態でピクリともせず出迎えられました、、、 もしや 浮気がバレてる、、、? 三毛さ~ん 三毛さ~ん FujiFilm XP60 ん~ 怒ってそう、、、 ちゅーる持ってきたよー FujiFilm XP60 FujiFilm XP60 FujiFilm XP60 ちょろいちょろい♪ あれ? わたしが嫁に遊ばれてる気が、、、 という お話

    肉球の上 - マミヤさんと何となく
  • 鑑賞券をいただきまして - mogumogumo.jp

    “モグさんもゆく”とは L版 作品紹介 ボイスブック 鑑賞券をいただきまして 記事紹介 “モグさんもゆく”とは 僕がこれまで書いてきたブログです。A版(AmebaBlog)でスタートし書籍化、そのL版(LINEBLOG)、N版(note版)と渡り歩きいてきました。それらの一部は音声小説コンテンツWritoneにてエッセイてして残しておりましたが、mogumogumo.jp立ち上げと共にこちらのマガジンへ移設します。 L版 モグゆくL版 (2016.11 - 2017.12) LINEBLOGにて投稿のブログより 全19エピソード / 完結 作品紹介 長くブログで書いてきたけど、《鑑賞券をいただきまして》の空気感とかが、一番自分らしいと思ってみたり。あ、でも《ウォシュレットを議論する》や《勇気の証》も自分らしいか。そんなこと言ったら《貴方に贈る言葉》だって…うーん、ていうか自分で書いたものは

    鑑賞券をいただきまして - mogumogumo.jp
  • 【レンジdeチャイ】濃厚ジンジャーチャイを口コミレビュー!モクシャチャイで手軽にリラックス♪ - りらっくすぅーる

    こんにちは。新年度が始まりました。 私が住む地域では、もう桜が散り始め、花吹雪が風に舞っています。 春は美しい季節ですが、環境が変わりストレスを感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。 ホッと一息、ティータイムはいかがでしょうか♪ 今回は、モクシャチャイの【レンジdeチャイ】濃厚ジンジャーチャイをレビューします。 免疫力を高め、体を温める作用がある生姜をたっぷり! レンジでチンするだけで、格チャイができるのが嬉しい^^ 私が実際に作って飲んでみましたので、感想を口コミします。 美味しい飲み物で心も体もリラックスしてくださいね♪ モクシャチャイの「レンジdeチャイ」をご紹介 レンジdeチャイの特徴 【レンジdeチャイ】濃厚ジンジャーチャイの作り方を口コミレビュー 「レンジdeチャイ」濃厚ジンジャーチャイが届きました 「レンジdeチャイ」濃厚ジンジャーチャイを作ってみました 【レンジde

    【レンジdeチャイ】濃厚ジンジャーチャイを口コミレビュー!モクシャチャイで手軽にリラックス♪ - りらっくすぅーる
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/04/02
    とても美味しそうです😍
  • おすすめしたいアニメはたくさんあるよ! その 90「平家物語」☆☆☆☆☆ - アニメブログ おすすめしたいアニメはたくさんあるよ! 

    【個人の見解】 親子で楽しめる・・・・・・☆☆☆ 暴力・残酷描写がない・・・☆☆☆☆ 性的な描写がない・・・・・☆☆☆☆☆ 娯楽性・・・・・・・・・・☆☆☆☆ 満足度・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 学習・教訓的要素・・・・・☆☆☆☆☆ 総合・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 今日は、『平家物語』をご紹介いたします。我が家もホントかウソがわかりませんが、家系図には『平姓』と家紋の傍に書かれていて、平家に対してはかなりシンパシーを感じていました。 dアニメストア『平家物語』冒頭紹介画像 でも、家系図に載っているご先祖様の名前、『頼』の文字が必ず江戸時代までは入っていて、何で平姓とうたいながら、源氏に多い名前を付けていたのが理解に苦しむところがあります。 まあ、どうでもいい話ですが。 ストーリーは、平家物語そのままで、登場人物を絞り、物語の流れをかなり簡略化しています。 オリジナルなところとしては

    おすすめしたいアニメはたくさんあるよ! その 90「平家物語」☆☆☆☆☆ - アニメブログ おすすめしたいアニメはたくさんあるよ! 
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/04/02
    これ、すごく気になっていました。ご紹介くださりありがとうございます。
  • 【音楽の力で終幕】akatown感謝祭フィナーレ【特別イベントを実施】はてなスター交流会 - 家計対策ブロガーakatown(アカタウン) 家計のお金と心を支える帳簿

    akatown感謝祭のフィナーレ!!はてなブロガーさん同士で交流出来たら楽しいね♪ 皆さん、毎日お疲れ様です!家計対策ブロガー「akatown」です(*^^)v いやー、感謝祭の記事執筆疲れた( ´∀` )楽しかったーーーー(笑) ブラックジョークを言うのはほどほどにしないと周りの人に怒られるので皆さん気を付けてくださいね(←誰宛??) あと、感謝祭で紹介させていただいた方で「ブロガーバトンやってもいいよ」という方はコメント下さい(´;ω;`)なかなかバトンが渡らない(笑) ここで突然ですが、「akatown感謝祭」に来てくださった皆様にお願いがあるんです。これから終幕として「特別イベント」を行いますので、皆さん、是非とも参加してみて下さい。 akatown感謝祭を特別イベントで終了!!前回のあらすじ akatown感謝祭のフィナーレを特別イベントで終幕 akatown感謝祭フィナーレ【は

    【音楽の力で終幕】akatown感謝祭フィナーレ【特別イベントを実施】はてなスター交流会 - 家計対策ブロガーakatown(アカタウン) 家計のお金と心を支える帳簿
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/04/02
    私世代の歌の紹介もあって嬉しかったです☺️
  • 【すなおのPT失敗談:その12】ST募集を巡るバトル …<後編>指示箋八つ裂き事件 - すなおのひろば

    嚥下障害への対応が不十分なA病院。 リハビリ科の科長だった私は、上司にSTの雇用を提案しました。 やっと稟議書が通り、求人を開始したものの、何ヶ月経っても応募者は現れません。 雇用条件(時給)が悪過ぎたためです。 やりきれない思いで、その状況を甘受するしかない日々が続きました。 《スポンサーリンク》 5.Y医師からのリハビリ依頼 6.ネチネチと責められる 7.すなお、キレる 8.病院組織のヒエラルキー 9.時すでに遅し 5.Y医師からのリハビリ依頼 そんな中、Y医師(内科医)が着任しました。 当時40代前半。私とほぼ同年齢です。 就任するや、Y医師はあらゆる部署で不満を爆発。 前に勤めていた職場とA病院を比較して、 「何で紙カルテなんか使ってんの? 今どき電子カルテは当たり前やろ!」 「この病院には◯◯の設備も無い。ちょっとおかしいんとちゃうか?!」 といった具合です。 そんなY医師から、

    【すなおのPT失敗談:その12】ST募集を巡るバトル …<後編>指示箋八つ裂き事件 - すなおのひろば
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/04/02
    温厚なすなおさんがキレるとは相当のものですね。本当、キレて良かったって事もありますよね。医師も反省していたとのこと、人間的にそこまで悪い人ではないんだろうなと思いました。
  • メンタル不調でした。 - 色白ゆうじろうの無味無臭ブログ

    ご無沙汰しております。 いやそんなご無沙汰でもないですね。 この数日間は大してブログもSNSもできない日々でした。 「いいね」などはさせていただいたかもしれませんが。 ちょっと仕事が多忙でして、長年勤めた部署だったんですが、9年間のうち最大級にしんどくて おまけに私の無知から会社の常識を知らずにちょっとしたトラブルが起きたりしまして… 4月1日から職場が変わり、華々しく解放され復活する予定だったのですが、まだ調子が戻らないのです。 ダメージが大きかったようでして。 新しい職場はいい感じのところでしたけどね。 想定では心機一転頑張るところでしたが、まだ心のモヤモヤが取れずにいます。 風邪をひくのは簡単ですが、非可逆性といいますか 直すのには時間がかかるのかもしれません。 (ごめんなさい、うつ等の診断を受けたなどではありません。個人的な感想です) よって回復に少し時間がかかりそうです。 今はち

    メンタル不調でした。 - 色白ゆうじろうの無味無臭ブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/04/02
    ご無理をなさらずに。ご自分が書けるようになったらで良いと思いますよ。復活を楽しみに待っています。
  • しぐれちゃんの家族的…お祝いの食材 - 黒うさぎのつぶやき

    昼寝中 しぐれちゃん、今日の午後はゆっくり寝ています。 午後から晴れてきたので、しぐれ畑の様子を見に行きました。まだ大根とじゃがいもしか植えてませんが、雑草が生えてたら抜いておこうと思い…。大根の芽が大きくなってたのを見て、育ってる大根が可愛いく、ルンルンした気分でいつものスーパーへ買い物に行きました。植物って…当たり前ですが、一日もサボることなく大きくなっていきますね。。。 大根、育ってます(*^-^*) っと。その前に、しぐれ畑近くの氏神様にお詣りに。。。 桜が満開だったので、スマホに収めました。毎年桜は咲きますが、満開になるといつも写真を撮りたくなります(* ´ з ` )~☆ 満開 この頃、ここの氏神様にもお詣りする人が増えたような気がします。お詣りする度に、誰かがお詣りに来てる所に居合わせます。今日は珍しく若いカップルとすれ違いました。 無事に単位が取れて上の学年に上がることにな

    しぐれちゃんの家族的…お祝いの食材 - 黒うさぎのつぶやき
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/04/02
    ムヒカ大統領の動画を見るだけで目がうるうるしてしまいました。ありがとうございました。
  • 実家から近い市民の森公園のツバキとソメイヨシノ - 🍉しいたげられたしいたけ

    東海地方の平野部では、ソメイヨシノが満開を迎えつつある。 今年は実家から近い市民の森羽島公園というところで、花見をしてきた。あまり混んでなさそうで無料駐車場があるから、ここを選んだ。 のっけからいらんこと言いの悪癖発揮だが、門標後ろの看板の文言がなんか怪しい。 弊ブログ勝手に恒例文字起こし。 この公園は、市民の 楽しい憩いの広場です。 豊かな「みどり」と 美しい「花」を守り、 香り高い文化と 宇宙の真理に 直接ふれあいましょう。 奉仕とは宇宙の心の 実践の姿である 〝MOTTAINAI〟 もったいない 育てよう 心豊かな青少年 おかげさま ありがとう いちおう弁明をすると、ここは「宇宙庭園」「万葉庭園」など区画ごとにテーマが設けられていて、宇宙云々というのはそのうち宇宙庭園を踏まえたものと思われる。 以前に説明文の文字起こしをしたことがあった。 www.watto.nagoya 上掲の門標

    実家から近い市民の森公園のツバキとソメイヨシノ - 🍉しいたげられたしいたけ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/04/02
    春めいてますね〜やっぱり花は和みますね。