2023年8月6日のブックマーク (11件)

  • アースガロンに魅入られた男たちのエトセトラ - 僕が僕であること(仮)

    「23式特殊戦術機甲獣アースガロン、出撃準備!」 www.youtube.com 先週放送された『ウルトラマンブレーザー』第3話「その名はアースガロン」、良かったですねえ。 何が良かったって、アースガロンの出撃シークエンスの芸の細さ。これに尽きます。 SKaRDの隊員たちが搭乗するまでの整備班とのやり取り、カタパルトに乗ってアースガロンが地下から上昇していくシーンの圧巻のミニチュアワーク(非常階段のおかげでアースガロンが当に巨大に見えた)、そしていよいよアースガロンが飛び立つ瞬間に体に向かって噴射される冷却材と、ややぐらつきながら飛び立つ巨大ロボットとしての圧倒的な説得力。「こ、こんなのテレビで見ちゃっていいの?!」と思わず唸りましたよ。スゴい、スゴ過ぎる……! その後の「川北後光」演出といい、アースガロンは「ゴジラVSシリーズ」のメカゴジラを意識して撮られていることは明白です。 しか

    アースガロンに魅入られた男たちのエトセトラ - 僕が僕であること(仮)
  • アサノトレ ソレトドレ No.003 - mogumogumo.jp

    アサノトレ ソレトドレ はじめに 今週のテーマ ダイアリー 24日(月) 脚の日 25日(火) 胸の日 26日(水) 背中の日 27日(木) オフ 28日(金) オフ 29日(土) オフ 30日(日) オフ 今週のあれこれ 映画 オーディオブック 癒し ヒトコマ リンク アサノトレ ソレトドレ シリーズ3回目!日々のアレとかコレとかソレとか、あとはドレだろう?まぁそんなのを残すシリーズ。 シリーズタイトルは《アサノトレ ソレトドレ》。読み方的にはフランス語をイメージして「アサノトレ?ソレトドレ」的な感じで声に出してもらえれば。声に出したいフランス語っぽい日語。アルファベット表記は《asanotore soretodore》、ポイントはtra(training)ではなくローマ字表記なこと。日々の暮らしを綴る新シリーズ、よろしくお願いします。 はじめに これはごくごく個人的なダイアリー、

    アサノトレ ソレトドレ No.003 - mogumogumo.jp
  • 2023プロ野球チップス第1弾24袋入りの2箱セットを買いました♪2箱目!中に入っていたカードを紹介 - 山田さんの tea time

    2023-08-24 プロ野球チップスの2箱セットを購入しました♪ ▽1箱目に出たカードを、紹介した記事。 2023プロ野球チップス第1弾24袋入りの2箱セットを買いました♪1箱目!中に入っていたカードを紹介 - 山田さんの tea time 1箱目にはサイン入りスターカードが2枚! ラッキーカードが1枚入っていましたよ! 今回は2箱セットの、2箱目のカードを紹介します。 2箱目。24袋のプロ野球チップス!48枚の選手カードの全容 ダブり1組 サイン入りスターカード1枚 スターカード6枚 タイトルホルダーカード11枚 チェックリストカード1枚 ラッキーカード1枚 2023プロ野球チップス第1弾24袋入り2箱セット。2箱合わせた全部!全96枚のカードを紹介 さいごに 2箱目。24袋のプロ野球チップス!48枚の選手カードの全容 プロ野球チップスカード1箱分、24袋入り。 カードは1袋につき2枚

    2023プロ野球チップス第1弾24袋入りの2箱セットを買いました♪2箱目!中に入っていたカードを紹介 - 山田さんの tea time
  • 花弁 - マミヤさんと何となく

    こんばんは mamiya 1000TL AUTO MAMIYA-SEKOR F1.4 55mm  FOMAPAN200 四ヶ月前の桜 mamiya 1000TL AUTO MAMIYA-SEKOR F1.4 55mm  FOMAPAN200 撮った当日はデジカメ写真を載せた気がします mamiya 1000TL AUTO MAMIYA-SEKOR F1.4 55mm  FOMAPAN200 花が終われば毛虫が咲く 桜は気持ち悪い 桜が綺麗な場所は気持ち悪い さてさて 友人から瑪瑙のペンダントを頂きました ペンダントというか 恐らく 元々は根付け サイズが7cmとデカい 涙形の丸みが可愛い水色と白の混じる 美しい石 どちらかと言えば 女性が喜びそうな、、、 小さい桐箱に入ってる状態で眺めつつ コレ女向きじゃない? ん~ これ着けてる女居たら引くわ 友人はニヤニヤ 取り出してひっくり返したら、

    花弁 - マミヤさんと何となく
  • トロッコも板も - マミヤさんと何となく

    こんばんは NIKON F + NIKKOR-S Auto F1.4 50mm FOMAPAN 200 福原さんとこの愛ちゃんが 色々面倒臭い女になってるみたいですね ビースカ泣く姿も不快 子供の意思を尊重してないような親の態度も不快 昔っから テレビで流れる特集番組みたいなののCM見るたびに うんざりしてました 親がアレだから 少しはマトモな子の親になったのかと思ったら、、、 それにしても、、、 最近つくづく思うのですが 弁護士ってのが事実に基づき依頼人を守るのではなく 相手の揚げ足を取って論点をズラす商売になってませんか? 自浄作用がない弁護士団体ってのは 単なる馬鹿の集団に見えますよ さてさて ぺんたの元嫁に会いました 会ったというより 偶然出くわした 浮気した挙句 浮気相手と共にぺんたに生活費を集ろうとして 方々に散々迷惑かけて回ったので うちらで 徹底的に分からせてやったのに 久

    トロッコも板も - マミヤさんと何となく
  • 【発達障害児の「作文」という問題・2】 作文を書こう!・前編 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 小学校低学年時に書くことができなかった作文。今日は「作文を書く」練習をしていきます。 ● 作文を書く練習・息子流。口頭で話した文章を丸写しする、「模倣」という練習方法。 実は1年生の時は書けていた作文 文を短く区切ると何とか書ける 口頭文を「そのまま書く」 「模倣」がいつか「オリジナル」になるまで 作文の「目的」って何だろう? 実は1年生の時は書けていた作文 さて。たくさんの言葉を駆使して長々とした文章を書くために、「わかんない!出来ないっ!!うわーっっ!!!」と、作文のたびに癇癪を起こしていた息子。 実は1年生のときは5、6行は苦も無く書いていた息子でした。 小学校1年生の頃は、あさがおの観察日記も絵日記も、普通の表情で書いていました。 1年生の頃

    【発達障害児の「作文」という問題・2】 作文を書こう!・前編 - 発達障害だって、頑張るもん!
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/08/06
    作文、、本当に骨が折れる作業ですよね。うちも苦労してます。
  • ウイスキー(813)オールド・セント・アンドリュース ゴルフボール -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    ウィスキー名:オールド・セント・アンドリュース ゴルフボール 購入年月日:2023年7月9日 容量、度数:1000㎖、40% 原材料:モルト、グレーン 購入価格:税込 9,626円、送料別途1,200円 購入場所:gold-liquorヤフーShop ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 今日は「オールド・セント・アンドリュース ゴルフボール」をご紹介いたします。 このボトルは以前ラベルのない700㎖のものをご紹介いたしましたが、今回はラベルもあり、状態も良いので、2回目のご紹介ということにさせてください。 uribouwataru.com では実際に飲んで行きましょう~ <色合い> 綺麗な琥珀色 <香り> 軽やかな木の樽の香り 製材所の木の削った香り <味わい> やや辛口でわずかに酸味 旨味を強く感じ、飲み口はかなり良いです 開封直後は硬い味わいでしたが、一晩たってかなりマイルドにな

    ウイスキー(813)オールド・セント・アンドリュース ゴルフボール -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 虹のふもと - 合格医学部の日記

    薬学部全国大会が9日10日にあるのですが、台風の影響で中止にならないのを祈る毎日です。 よりによって海近くの会場。 そして、海近くに宿泊💦 最近までインカレで興奮していたのに、薬学部の全国大会は今ひとつ盛り上がりません。 予選がないせいなのか? 雑誌やネット配信が取り上げてくれないからなのか? インカレからのテスト期間、テスト終わったら、急に練習で、肩が痛いと湿布を貼って、帰るなり寝てました😓 真夏なのに、こたつで寝る息子💦 今日も突然のゲリラ豪雨 そのおかげで虹が🌈 偶然虹のふもと付近を通ることに 虹のふもとには、大判小判がある!って昔何が読んだけど、近くに行くと虹は見えなくなる😵 大人なのに、そんな当たり前のことに、ようやく気づいた私😅💦 ドキドキして損した💦 でも、虹を見ると、なんだか良いことありそうな気がするのはどうしてなんでしょう🤭 この後すぐ、きゅうりとピーマ

    虹のふもと - 合格医学部の日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/08/06
    虹が素敵ですね。
  • フランスとの住宅環境の差 - 子持ちワーママの独り言

    週末は好きな時間に起きて散歩して、読書して、べたくなったらご飯やアイスをべて、ちょっと眠くなったらお昼寝して、自由気ままに過ごしている。まさに人生の夏休み。子供達も、フランスで人生で一番楽しい夏休みを過ごしていると思う。 今回、私以外の家族3人がフランスの親戚の家(多分4軒ほど)を渡り歩いて居候させてもらい、その送ってもらった写真を見て思うのは「住宅環境の違い」。 プールがあったり。 庭でバレーボールができたり。(バスケ、卓球も可) テラスがホテルみたいだったり。 天気さえ良ければ、毎日ピクニック・バーベキューができたり。 えっと、ワタシ片道1時間掛けて通勤して仕事してるのは何のためだろう?と悲しくなってしまうほど。 多分この親戚たちは特別リッチな訳でもないし、住宅環境と引き換えに車は必要なんだろうけど、それでもねー。ここまであからさまに違うと、帰国してから子供達にまた「なんでうちはレ

    フランスとの住宅環境の差 - 子持ちワーママの独り言
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/08/06
    フランスは暑いんですね。ドイツにいる夫曰く、ドイツは雨ばかりで涼しいそうです。
  • Do根性〇〇〇 - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 暑さでやる気の出ない日々が続いております。(←それはいつもだろ:笑) 明日は花の日ということですが、、、、コンクリートのはじっこで頑張っているお花を見つけました。 よくテレビなんかで「ど根性なんたら。。。」とかいってすき間から生えている植物系ネタやりますが、、、、ほぼソレみたいな(笑 壁に描かれたリアルな絵ではないです 午後になると日影になるようで、、、それがちょうどいいのか? ゴム?のすきまから たまたまゴム(パッキン)?の隙間に種がはまって、そしてこの成長ぶり。。。 各種条件が整ったからだとしても、自分が傍から見ただけでは分からない膨大なエネルギーを秘めているんだろうと。 「ど根性」よりももうちょっとスマートな言い方ないのかな??:笑 って、ここまでお読みになってこの先のネタが推測ついた方は自分より年上

    Do根性〇〇〇 - rising_spiritのブログ
  • 旅行はなかなか難しい - ゆるゆるてくてくこつこつ

    夏休みの楽しみ、それはやっぱり旅行 今年の夏の一大イベント、旅行。ひゃっほう!もうすぐ!と思ってましたが、行く前に終わってしまいました!!何となく自分には起こらないだろうと思っていたアクシデント。夫がすんごい晴れ男なので。 6日からの沖縄旅行!楽しみにしていたんですが・・・ 出発予定日の前日はすでに欠航が決まっていたんですが、出発当日の6日はなかなかはっきりせず。まあ多分駄目だろうなあと思いつつも、30分おきぐらいにJALのHPを覗いていました。 「まあ、最悪羽田空港に行ってみないとわからないなんてこともあります。」なんて旅行会社さんから言われてたんですね。そしてもう義務のように何度目かのJALのHP御開帳・・・。 欠航! うわああああ。そんなことが我が身に降りかかるとは!と思いつつ、夫と急いでレンタカー、ホテル、魚釣り、ダイビングの予約のキャンセル。アプリから旅行会社さんへ連絡。 飛行機

    旅行はなかなか難しい - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/08/06
    うわぁ、折角計画していたのに残念でしたね😖でも、また何処かに行けますように。