2023年12月15日のブックマーク (8件)

  • 『ついに残出勤が1日になりました』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    ついに出勤が1日になりました。 ただね、次の仕事が決まっていないなので、 どうしよう?という不安のせいなのかな? 最後だからなのかな? なんだか、どこか名残惜しい気持ちが出てきた。 何かが、すごく嫌で辞めるわけやないのでね。 何も仕事がないのは辛かったけど、 妖艶さん以外は皆ええ人やったし、 コンプライアンスとかも、 しっかりしてる会社やったので、 『もし脳梗塞のことを最初に話してたら、 ここに残れたんだよな』とか色々思ってしまった。 今日は当に疲れたので、 週末はゆっくり休もうと思います。 今週の水曜日に、 新しい営業『在宅ワークの仕事が今日入ってきたんですよ!』と 言われたんよ。 水曜日、顔合わせ後に、 『第一希望は在宅ワークです』と伝えたんよ。 そして、木曜日の午後、 『第一希望は在宅ワークですが、 もし、そこがダメだった時のために、 水曜日に顔合わせした企業を 滑り止めにすること

    『ついに残出勤が1日になりました』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 師走の朝8:28の小ネタ・・・ご安全に! - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 懲りない小ネタ。ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! ととのいました! 師走の道路と掛けまして、 アンデスの空と解きます。 その心は・・・・・・・ どこもかしこもコンドル! 混んどる! コンドルは飛んで行く~~ お正月はお年玉で諭吉が飛んで行く~~ (゚∀゚) どひゃひゃひゃひゃひゃ!! 投下が済んだので速やかに・・・タタタタァεεεεεヾ(*´・ω・`)ノトンズラッ ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) キリッ  卒酒のあとは何? 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ

  • 【ココのちょこっと心理学・3】 悪徳商法にご注意!「段階化テクニック」 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は心理学を使った悪徳商法に騙されないために!知っておきたい「段階化テクニック」のお話です。 ● 悪徳商法と言われるものは多くの心理作戦を使ってやってきます。相手の思うツボにはまってしまわないよう、ご注意を! フットインザドア・テクニックの実験 名前の由来は? 閉店時刻効果というテクニックも まとめ フットインザドア・テクニックの実験 「フットインザドア・テクニック」。別名「段階化テクニック」と呼ばれる効果は、アメリカの社会心理学者・ジョナサン・フリードマンが1966年に実験をして確かめられました。 実験の内容はこうです。 消費生活調査員と名乗る研究グループが電話し、「使用している家庭用品について」調査をしたい、という面倒な依頼をしたところ、22%

    【ココのちょこっと心理学・3】 悪徳商法にご注意!「段階化テクニック」 - 発達障害だって、頑張るもん!
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/12/15
    実母が一時期ハマっていました。この夏に里帰りした際に私が電話で契約を取り止めましたが、結構な数があったので驚きました。時間がある高齢者は引っかかりやすいかも🤔
  • 出たー! - 合格医学部の日記

    クマが出ると、メール通知がくるのですが、今までで1番近いところに出た! な、なんとゴーちゃんところです😨💦 そういえば柿がなりっぱなしで、娘とクマが来そうで危ないよねーって話していたのです。 クマを寄せ付けないように柿は全部取るようにしているようですが、所有者のわからない柿の木が、もしくは、こぼれ種で自然にできた柿の木が、実をつけたままでところどころあるんですよね🙄 今年は暖かいから、クマがまだウロウロして柿を見つけたのかもしれないですね😨💦 ゴーちゃんのこの傷、まさか!クマじゃないよね?! いつもクマと車に気をつけるように言ってはいるのですが ゴーちゃんの1番の好物ブリを蒸したのを朝持って行ったら、いない😵‍💫 いつもは待ってるんですけどね💦 雨降ってたから、帰って来れなかっただけならいいけれど💦 主人はゴーちゃんはすばしっこいから大丈夫だけど、私は気をつけてね!って

    出たー! - 合格医学部の日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/12/15
    暖冬だから冬眠しないんですかね。それにしても、怖いですね。。合格さんも気をつけて下さいね😖
  • 着物生地(778)男物お召アンサンブル着物生地 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    購入年月日:2014年7月28日 購入場所:ヤフオクストア ミヤコシンエイ 購入価格:110円(税込)(送料別途) 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、男物のお召のアンサンブルを解いた生地になります。 アンサンブルとは、長着と羽織のセットになりますので、20メートル以上の生地を確保できたことになります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は茶色です。 (風合い) 風合いは、やや厚手でしっかりした生地です。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 久しぶりに男物の着物生地になります。織りが細かく、結構お洒落な小物ができそうな気がします。 ただ、少し残念なのが、色合いが少し暗すぎて、地味な感じがしてしまうことです。 織り柄が歪んでしまうと綺麗に切り出せないので、生地の地直しをしながら、丁寧に作業を進めたいと思います。

    着物生地(778)男物お召アンサンブル着物生地 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 花瓶の底 - マミヤさんと何となく

    こんばんは FUJICA COMPACT D FUJINON 45mm F1.8 FOMAPAN 200 歳の数だけパンチあげるよ お礼に同じ数だけ蹴ってやろうか? ちび父との 学生時代からの定番を済ませ たこ焼きを突っつきつつ 貰ったのぬいぐるみをムニムニしてたら ○○ちゃんの一番欲しいものってなに? と 隣のちび姫 欲しいものは色々あるけど 一番と聞かれると、、、 ん~ それって 当は欲しいものなんて無いという事なんかも 服に興味は無い アクセサリーも大事なのがあるから必要ない 部屋を飾る趣味は無いし 電化製品だって使えれば何でもいい カメラはリハビリがてら遊んでるだけ ゲームも暇だからやってるだけ 映画も暇だから見てる 車もバイクも昔ほど熱は持ってない 刀は、、、癒し兼実用 最近はも面白いのが無い あれ、、 わたし枯れてる? さてさて ○○ちゃんには タバコあげてりゃいいんだよ

    花瓶の底 - マミヤさんと何となく
  • 歯磨き 歯ブラシ 息子の嘘を見抜く - ゆるゆるてくてくこつこつ

    クリスマスプレゼントに電動歯ブラシ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 先日、祖父母からのクリスマスプレゼントに、息子が『電動歯ブラシ』を所望した、と書きましたが、ほかにも息子さんにクリスマスプレゼントにというお仲間がらっしゃるみたいでうれしい。結構電動歯ブラシを欲しがる若人って結構いるのかもしれない。 息子が電動歯ブラシだなんて、14歳にして初めてできた虫歯を気にしてるんだろうか。 にしては相変わらずぼーっと歯を磨いてるんですよね。テレビ見ながらとか、マンガ読みながらとか。だから母が見るとたいてい、右の奥歯を磨いてます。ちなみに虫歯になったのは左です。 今は歯ブラシはクリニカPROを使ってます 前にも書きましたが、力の入れすぎかすぐ歯ブラシをタワシみたいしてしまうので、力を入れすぎるとカチッと音がする『クリニカPRO』に変えたんです。今CMでもやってますね。 全然形が崩れな

    歯磨き 歯ブラシ 息子の嘘を見抜く - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/12/15
    嘘を見抜くこつこさん、流石ですな😎ご主人の歯痛、お大事に。早く落ち着きますように。
  • ふたりで生きていく - ふたり暮らし

    ふたり暮らし。ふたりで生きていく。 しあわせだった子ども時代 私に子どもはいないけれど、親から子への愛情がどれほどに深く尊いものかということを、私は身をもって知っている。私のためであれば、私の両親は迷いなく自らの命を差し出すだろう、という確信があるし、子どもが困っていたら必ず手をさしのべてくれるのが親というものなのだと思っている。これはごく普通の愛情深い家庭で育った人なら、誰にでも共感してもらえることだろう。 それなのに、大人になった私は「親が自分にしてくれたことを、次は自分の子どもに…」とは思えなかった。なんでかは自分でもわからない。両親や夫にとって、いつまでも自分が一番の存在でありたいという、ただのわがままなのかもしれない。 子どもを持たないことを決めた20代後半 バレエの先生なんてものをしていたため、よく勘違いされがちなのだけれど、私はとくに子ども好きというわけではない。かといって嫌

    ふたりで生きていく - ふたり暮らし