2024年1月2日のブックマーク (24件)

  • 天下 葵よ 加賀様 梅よ 梅は葵の たかに咲く - マミヤさんと何となく

    こんばんは mamiya 1000TL AUTO MAMIYA-SEKOR F1.4 55mm  FOMAPAN200 雪は降ってないけど基地に集合 ついで 会社にも顔を出し とりあえず皆の無事を確認し合い 今後の予定と緊急時の対策を再確認 大きい余震が無ければいいなぁ 諸事情により お返事は後日致します ごめんなさい さてさて 音楽プレーヤーがぶっ壊れたので 新しいのを入手 ついでに ちび姫の分も買ったので 昨夜 ちび父のパソコンで 曲を選別していれてました てな訳で 年末サボり気味だったので 年始ですが今年最初の 入れてきた中からの音楽箱をど~ぞ www.youtube.com この人 初耳じゃないんです 実はピグモンから勧められた事があったんです その時耳にした曲はいまいちでしたが これはいいですね 頂きました www.youtube.com エンダーリリィズのサントラ 欲しかった音

    天下 葵よ 加賀様 梅よ 梅は葵の たかに咲く - マミヤさんと何となく
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    皆さん、ご無事で良かった!このサブタイトル、そしてこの記事に泣きました。引き続き、どうかお気をつけて!
  • カラーブリージングで気軽にリラックス!簡単お手軽リラクゼーション法 #リラックス - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 明けましておめでとうございます!気軽に立ち寄れるブログをこれからも目指していきたいと思いますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今日は「超簡単な!」リラックスする方法でもある「カラーブリージング」のご紹介です。 ● カラーブリージング。色を想像しながら呼吸を繰り返すだけの、簡単お手軽なリラックス法です。お金もかからず、思い立った今でもすぐにできて技術も何にも要らないおすすめの方法。簡単だけど、色の心理学の観点からも精神的な効果は割と期待できるので、是非! カラーブリージングとは 色の効果は意外に大きい 色の心理学的効果 カラーブリージングの方法 なりたい自分を想像しても まとめ カラーブリージングとは カラーブリージング。それは何か特

    カラーブリージングで気軽にリラックス!簡単お手軽リラクゼーション法 #リラックス - 発達障害だって、頑張るもん!
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。面白いですねー。私もやってみようかな。
  • 2024年1月3日(水曜日)夫婦で正月を過ごせることに感謝~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    もしかしたら 一人で過ごすことになっていたかも知れない それを 夫婦で過ごせることになったのは ご先祖さま 神様 病院の皆様 応援してくれている皆様の「おかげ」と感謝です 病人だから 元気がないけれど 人も「安らいで」いる、幸せ感 感じています こういうものなんだな と思います 介護の前の「普通」の時は「おてんば」「くちも達者」「手も早い」 今は「想像つかない」ほぼ 寝たきり介護生活・・・・ 1/2・毎年恒例の箱根駅伝・青山学院と駒澤・応援の人出 1/2夕方の横浜から富士山方面・そらには巨大な雲が・・・・ どう?  体調は いかが・・・悪くはないけれど 絶好調でもない・・くち からべられないは「つらすぎる」・・・ バイタルチェック・血糖値検査・インシュリン注射など 毎日・毎日・朝昼夕 やります これは 気が抜けない 1/2・21時作成     当記事はAIの干渉など 一切ありません 1

    2024年1月3日(水曜日)夫婦で正月を過ごせることに感謝~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    新年早々、本当に様々な惨事があったのですね、、遠くにいると、情報に若干の遅れが出てきますが、ブログで把握できる事も多くあり感謝です。松ちゃんさん、落ち着かれたかな。
  • 年末のご挨拶!はてなブログ・ブログサービス仲間の皆様・読者の皆様「お久しぶりです」 #年末挨拶 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    はてなブログ仲間の皆様、お久しぶりです』今回は年末のご挨拶をさせていただきます 近況報告「最近の:akatown」 はい!というわけで始まりました。ブログ仲間の皆様にお送りする、はてなブログプロレス。中継は私、西野亮廣と板倉教授でお送りいたします。早速ですが、 西野亮廣「板倉さん、最近はてなブログに現れない「akatown」は足早に冬眠してしまったんでしょうか?」 板倉教授「そうですね~~、やはり『カエル』なんでね。その可能性はなくもないんですが、なんせ「お湯に浸かっている湯ガエル」だからね。ちょっと常識にあてはめない方が無難かもしれませんね。・・・あ!そうそう、何か最近、苦戦していた定番RPGが良い感じに進んでいるらしいですよ・・・」 すいません:ゲームしてました(by 家庭内プロレス) 近況報告「最近の:akatown」 はてなブログを休んでいた理由「3つ」 【はてなブログ】はお休み

    年末のご挨拶!はてなブログ・ブログサービス仲間の皆様・読者の皆様「お久しぶりです」 #年末挨拶 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
  • 息子と夫はスキー、母頭痛、と掃除 - ゆるゆるてくてくこつこつ

    息子と夫は一昨日からスキーに出かけてます ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 2日目のリフトからだそうです 母は今回はお留守番。一昨日・昨日・今日1人。ひゃっほー。 1日目はのんびり起きて、(一応)掃除 前回のゴム手袋+軍手でテレビ台の下や棚、棚等のホコリを取って、いったん軍手を洗った後、今度はそれでシンクや水洗金具をゴシゴシ洗いました。 このまま汚れ落としなどに専念しようと思ってたんですけど、目についた息子のプリント類、これが中学受験の頃からのがまだ残ってるんですね。もちろん中学に入ってからのプリントや使わない問題集、母の買った雑誌とか、紙類色々。 もうすぐ高校生になっていらなくなるだろうし、これをまず片付けないと(息子はリビングで勉強しているので結構目立つ)綺麗になった気がしない。 プリントは仕分けしてA4の裏紙は再利用。左上に穴をあけてリングで留めました。息子が勉強に

    息子と夫はスキー、母頭痛、と掃除 - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。折角のひゃっほーな時間に頭痛とは、残念でしたね。お大事になさってくださいね。最後のらいねんです写真に、私は飛び上がりそうになりました。涙
  • 緊急告知・・・麻雀勝てないとお悩みの貴方へ - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 麻雀勝てない。経験者のカモにされるーヽ(`Д´#)ノ とお悩みのあなたに勝ち方を伝授するチャンネルです。 www.youtube.com 1.使える役はタンヤオと役牌で十分 2.リーチされたらベタオリ これでも結構勝てる?を実証するチャンネル 私ことID:駆逐艦「雪風」もギャラリー解説者として参加中です! よろしければ是非どうぞ。 新年1/1 0:15から開始! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) キリッ  卒酒のあとは何? 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ

  • 新年のご挨拶 / 2024年もブログを(マイペースに)書きます。 - 僕が僕であること(仮)

    あけましておめでとうございます。 昨年の年始のご挨拶で「2023年は目指せ100記事!」みたいなことを書いた覚えがあるのですが、最初はいいペースだったんですが、後半に入って見事に失速してしまいました。結果的には半分にも満たない48記事で目標達成ならず。 ちょっと昨年は、個人的に仕事に何某にと忙し過ぎました。と、月並みではありますが言い訳をさせてください。いやあ、当は書きたいこと、いーっぱいあったんですけれども……! ところで昨年は、僕にしてはたくさんの映画映画館で観た一年だったと思います。『THE FIRST SLAM DUNK』、『シン・仮面ライダー』、『グリッドマン・ユニバース』、『アバレンジャー20th』、『ゴジラ-1.0』。 趣向の偏りは相変わらずなものの、どれも息子(小3)や嫁さんと一緒に映画館へ何度もリピートしたり関連イベントに足を運んだりで、それぞれ濃厚に楽しませてもらい

    新年のご挨拶 / 2024年もブログを(マイペースに)書きます。 - 僕が僕であること(仮)
  • 年始めにうさぎの飼い主、温故知新。 - 黒うさぎのつぶやき

    2024年になりました。 昨年はみなさんのおかげで頑張ることができました。日々、ブログと向き合うことで、家族とも自分自身とも向き合い、今までとは違う生活が始まったことにも前向きに頑張ることができました。 今年も、ブログでも日々の中でも言葉から前向きに、笑顔で、脱皮していけるようにしていこうと思います。 いつも前向きだよ 1年分の自分のブログを見返してみて、日々よく頑張ったなぁ…と我ながら思います(;^ω^) 新年を迎えて、我ながらのがんばったブログとしぐれを振り返ります。(昨年末にしとけば~?って声も聞こえそうですが…(;^ω^) 1月。目から鱗に面白い映画を観ました。故きを温ねて新しきを知るおススメ映画。 suoaei.hatenablog.com suoaei.hatenablog.com 2月。うみ子さんとの別れは、しぐれのお母ちゃんに沢山の課題を与えてくれました。離れていたけど、自

    年始めにうさぎの飼い主、温故知新。 - 黒うさぎのつぶやき
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
  • 2024 今年もよろしくお願いします。 - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. のぼり龍??(単なる撮影失敗画像) 2024年今年もよろしくお願いします。 時間の経過に境目はないですが、年が改まって気持ちを刷新、、、という極めて日人的な考え方!?(なのか?)っていいもんですね。 例え周囲の状況は何一つ変わらないように見えても、自身の内面が変わればモノの見方も変わって、行動も変わる、、、と思いたい(笑 先日新聞で「国内白髪染めメーカーが大陸の方からの指摘を受け、、、」という記事を見ましたが、(どう表現したらいいのか)ある種の気持ち悪さを感じずにはいられない今日この頃ではありますが。。。 失礼しました(新年の初めからヘビーな話題すぎました)。 さて、年末年始と言えば、、、オヤクソクの「トラック野郎」 ご覧になりましたか? って、自分だけですねこんなことを言っているのは(笑 4作目の「天下

    2024 今年もよろしくお願いします。 - rising_spiritのブログ
  • 明けましておめでとうございます - 子持ちワーママの独り言

    新しい年が皆様にとって幸多き一年となりますように。 2024年のスタートは小雨。新年としては暖かい朝。公園に散歩に行こうと思ったけど止むまで待つつもり。あと初詣も雨が上がってからの予定。夜明けには上がってると思ったんだけど。 子供たちにはネットで調べた平均的なお年玉を渡したら「少なっ」と。 親戚とは縁遠いので、たまーにしか会わないから子供たちはちょっと奮発した金額を頂くことに慣れてしまって甘やかされてる模様。いかんね。 喪中のため年賀状も届かず静かな元旦。こんな時こそゆっくりNISAのことを考えようと色々計画を立てた結果、結局長男次男の学資保険を解約することにした。前々から学資保険に関しては人生でトップ3に入る大失敗だと思ってたんだけど「解約したところでただそのお金を解約して銀行口座に置いておくのもなぁ。でもこのまま続けても一応生命保険だしこのままで良いか」と放置プレーで毎月定額を引き落と

    明けましておめでとうございます - 子持ちワーママの独り言
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
  • 雑談:あけましておめでとうございます - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 2024年の始まりです。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 2024年がスタートしました 2024年がスタートしました あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨日はだらだらと朝3時ぐらいまで起きていましたので、今日も9時頃に漸く目覚めました。 今日は特に予定もありませんでしたので、午前中は家で朝をとりながらゆっくりしました。 午後は、散歩を兼ねて元旦も開いているスターバックスまで歩き、カフェラテを味わいました。 明日は朝からいろいろと出かける予定なので、今日はのんびりです。 近くの神社を覗いてみましたが、初詣の人たちで長い列ができていました。 普段はほ

    雑談:あけましておめでとうございます - ドミナゴのブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします
  • あけました! - 合格医学部の日記

    いよいよ2024年! 今年もよろしくお願いいたします。 と、トナが言ってそうな写真から💕 おかきに1000円😳‼️ って思いながらも福袋だとつい手が💦 高いだけあって、美味しかったです。 3個目になるお茶の福袋。 これだけ入って1000円! 11月まで賞味期限なので、これまた手が💦 おせちがまったく好きではない子供たちに合わせ、昨日半額でゲットした、ポテト、軟骨を揚げ、同じく半額でゲットしたパンでお昼ご飯にしました😊 元旦とは思えない献立😅💦 おほほ🤭 アップでかわいいトナや、寝姿が恐怖でしかないトナ😱を見ながら、ダラダラと過ごしつつも、夕飯作らなきゃ💦と お正月も作っては片付け、片付けては作って💦で、なんだか忙しい😵‍💫 おせちとか作っておけばゆっくりできたものの😓💦 行き当たりばったりな私です😅 こんな私ですが、年もどうぞよろしくお願いいたします🍀

    あけました! - 合格医学部の日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
  • 年末嬉しかったこと - 育児猫の育児日記

    久しぶりに会えた 三匹の そんなS君お母さんにプレゼントを渡しましたが・・・ 気になるS君のお嫁さん 年は離れているけど・・・ 久しぶりに会えた 先日3泊4日で熊に帰省していたのですが、 その間、コロナ禍もあり6年会えてなかった知人に会うことが出来ました。 その知人というのは、育児が家庭教師をしていた生徒のお母さん。 www.ikujineko.com 去年の年始に記事にした、去年パパになった生徒のお母さんに会う時間を作ることが出来たんです。 会いたい友人は他にも数人いるのですが、今年はとにかくパパになった元生徒に間接的にでもお祝いを渡したくて、お母さんと予定を合わせてお会いすることになりました。 三匹の 家庭教師時代の保護者の方の中で、今でも交流があるのはこのS君のお母さんくらいです。 なぜ今でもお会いするのか?と問われると、もちろん6年間という長い間育児を雇ってくださったとい

    年末嬉しかったこと - 育児猫の育児日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。共通点があると、余計に親しみが湧いてきますよね。本年も宜しくお願いします
  • 2024年1月2日(火曜日)自分たちが親になって「親」のありがたみを知る~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    自分たちが夫婦になって「実家」にいく正月~♪♪ 親は「寿司の出前」松を やまほど電話してる 声が弾んでる 孫には 笑顔が 絶えない よちよち歩き 赤ちゃん言葉で こっち こっち アハハハハ ~♪♪ ご機嫌だ 気分がいい いい正月だな 会社の偉い人たちが 次々と来る 「あ、お孫さんですか」と「お年玉」が 山のように 積み上げられる 自分たちは寿司 べてテレビ見てる 父上が お酒を会社の重役たちに ついで もらって いた いい正月だった~♪♪ 今は 自分たちが 同じことしてる 世の中って そんなものなのだろう 順番だ~♪♪ もうすぐ みんな 来る 「お年玉」の用意 しなくては 大きい子供にも あげるのが ならわしだ 孫は成人式「横浜アリーナ」招待されている 1/1元旦の我が家の近くの高台から 初日の出 手を合わせました~♪♪ 横浜から千葉方面を望む いい天気で良かった!! 初日の出は午前6時

    2024年1月2日(火曜日)自分たちが親になって「親」のありがたみを知る~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。新年早々に地震とは、、となんとも言えない気持ちになりました。本年も宜しくお願いします
  • 明けましたし揺れました - マミヤさんと何となく

    こんばんは FujiFilm XP60 あぁ、、 一月 大っ嫌いな年明け 年始 また一から しかも 地震のオマケつき 最低 当に最低 能登に知り合いは居ないけど 無駄に犠牲者が増えるのは気持ちいいものでないので しっかり非難して余震に備えてくださいね それと 火事場泥棒と支援金詐欺商売にご注意を さてさて 揺れはそんなでもなかったです 揺れる時間が長かった 東日の時と同じ感じ ジワジワと揺れが大きくなり ジワジワ続く感じ それにしても、、 やはり地震は怖いですね 突然始まり 余震に気を張り いつの間にか終わるのを待つしかない 先日までの雨のお陰で 屋根に雪が無いのが幸いだったかな 今夜はちび父宅に皆で集まってます んで 少し元気の無いちび姫をなだめつつコレを書いてます 我が家の婆ちゃんらは親類が来てるので放置 やはり 地震なんかでブルブルするような細い神経を持ってない年寄りは強い あの

    明けましたし揺れました - マミヤさんと何となく
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。まさか新年早々に地震とは、、けふおさん達もお気をつけ下さいね。
  • 震災のお見舞いと新年のご挨拶 - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 まずは日午後能登半島地域で群発した地震や津波の被害に遭われた全ての皆様に心よりお見舞い申し上げます。 丁度元旦で子供達も帰省しており、最初の地震が発生した時刻以降NHKの中継をずっと見守っておりました。 一部の地域で激しい火災が発生しているとの報道もあり、被害がこれ以上広がらないことを祈念したいと思います。 【2024年の目標】 1.健康増進 最近体重および体脂肪率が高止まり傾向にあることと、先日の「ニッポンジャーナル」のツアーで、七四式戦車によじ登るのに難儀しましたので、多少の筋力アップも含めて運動量を増やしていきたいと思います。 2.運用資産の拡大 2023年までの5年間の株式運用の含み益と受取配当の合計が年金の税込み額面を超えましたので、当初の目論見に準じて、「自称」専業投

    震災のお見舞いと新年のご挨拶 - 出遅れリタイア日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
  • ニコリ『超激辛数独4』19、20束の間の年末年始休みは数独三昧 - 🍉しいたげられたしいたけ

    あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いします。題字は12年前に買った年賀状ムック収録のものです。のっけからいらんこと言わなくてもよろしい。 束の間の年末年始の休みである。とは言え世間さま並の長さであろう。TVはつまらないし、最近もっとも時間つぶしに利用しているYouTubeは配信者さんたちが休んでいる。TVと違ってYouTubeは特番組まれないのだ。年末年始に向けて特別配信をしているYouTuberさんいるかも知れないが、私がよく観る高齢者に人気()の配信者さんたちは、そういうことはやってない。それでいいと思う。 ではどうするかというと、数独(ナンプレ)がはかどる。それほど特別な問題に遭遇したわけじゃないが、自分の記憶のためにエントリーに仕立てる。前回の数独記事はこちら。 www.watto.nagoya とは言えタネ『超激辛数独4』P27 20は、一風変わった問題のようだ

    ニコリ『超激辛数独4』19、20束の間の年末年始休みは数独三昧 - 🍉しいたげられたしいたけ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。ドイツでも数独が割と人気です。本年も宜しくお願いします
  • 2024年「あけましておめでとうございます」 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●令和6年● ●辰年● 今年もお越しいただきましてありがとうございます。 今回は辰年をワード絵と共にお届けしようと思います。 ●コメ絵 ちょっと可愛いドラゴンを描きました。 年末年始の貼り紙に使う為のドラゴン君 今年はよろしくお願いします。 (ウチの父も奥さんの父も僕の息子も辰年なんです) ●段ボールドラゴン 辰年のイラストを観ながらWordで描いてみました。 そしたら、ちょっと遊びたくなって、Wordの塗りつぶし「パターン」でシマシマにしてみたくなりましたぁ~。 ちょっと賢そうなドラゴンになりましたね(笑) ●獅子舞 2019年の暮れに描いた「獅子舞」です。 2019年からはてなブログをスタートしました。 令和元年12月に治療院をプレオープンしたので、同じ時期に「だるころ」って名前のブログもスタート!! この時のWordでは上手く立体やグラデーションを操作できなくて、単色で描いてましたぁ

    2024年「あけましておめでとうございます」 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。最後は力強い龍のイラストでしたね。運気が上がりそうです☺️
  • ワードでイラスト特集 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆ワードで楽しむ◆ ◆絵を描くソフトじゃないけど◆ ◆ずっとワードでお絵かきしてます◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はお正月なので、楽しいイラストをお届してみようと思います。 過去に作った作品などを振り返りながら、2024年のイラストも描いてみようと思います。 ●出発進行!! いっときGIFで自分の描いた絵を動かすのを楽しんでました。 息子が電車が好きだったので、一緒に電車の絵を描いて遊んでました。 その時に作ったものです。 ●どすこい骸骨君 Instagramをスタートする時に、何かインパクトあるものを描こう! そう思って作った骸骨君です。 この時は、Instagramでずっと骸骨シリーズを作るなんて思ってませんでした。 作って投稿してみたら閲覧回数が多くてビックリ 骸骨君を続けた方がいいのか?なんて考えるようになりました。 ●蝶々ひらひら 大学の非常勤講師をしていた

    ワードでイラスト特集 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    骸骨君、きゃわいいですねー。
  • 『新年早々、大変なことになりましたね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    えっ!?地震&津波ですか!??? 私は、東北大震災で、 とっても大切な方が亡くなったので、 『津波』という言葉を見ただけで涙が出るので、 テレビを観たくないなと思ったのですが、 津波の範囲を観たところ、 日海側のほぼ全域ではないですか!? もちろん、友人が住んでいる場所もあるので、 心配になり、テレビを観ています。 こういう時、被災者は情報を得るためにネットを使うし、 テレビを観た人が安否確認のため メールなどを送信するので、 一気にアクセスが集中して、サーバダウンを引き起こし、 当に今今情報を必要としている方々に 情報が届かなくなるので、 友人知人のことが心配ではありますが、 安否確認はしないでおこうと思います。 もし出来たらのお話ですが、 こういう時、安易にメールなどを送信するのは控えてくださいね。 サーバの容量は有限なので、 アクセスを処理するサーバと呼ばれるハードウエアがダウン

    『新年早々、大変なことになりましたね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 本年もよろしくお願いいたします~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    昨晩は寝落ちしてしまい、オークションも惨敗。面白そうなウイスキーを何か落札する予定でしたが、その願い、かないませんでした。 年明け早々つまずいてしまいました。まあ、こんなことはよくあることです。 ウイスキーや素敵な着物生地との出会いは、計画的に物事を運んだつもりでも、思うようにいかないことが良くあります。 uribouwataru.com 逆にたまたま手に入るものの方が、予期せぬ出会いがあって面白いのかもしれません。 uribouwataru.com 映画との出会いも、美味しいお事との出会いも、偶然の産物を期待しても良いのだと思います。 そして、人との出会いもそうなのかもしれんせんね。何年か一緒に仕事をしていた人と、あと何ヶ月かすれば別れることになります。 また、新しい人が来て、組織に新しい息吹をもたらし、組織は変わっていくのでしょう。そのような中で私も少しは役割を果たせるよう頑張って

    本年もよろしくお願いいたします~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。いつも素敵な生地のご紹介をありがとうございます。本年も宜しくお願いします。
  • 屋敷林の植物撮影&サントリーピュアモルトウイスキー木桶仕込最後の一杯~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    今日は、先日近所のやり屋敷林付近を散策したときに撮影した植物をご紹介いたします。 また、ウイスキーは、サントリーピュアモルトウイスキー木桶仕込(1981年蒸留直火蒸溜)が、息子君の活躍で最後の一杯になりましたので、名残惜しく飲みながらお別れしたいと思います。 uribouwataru.com まずは、ご近所にある屋敷林。この持ち主の方は、駅前の土地などを豪快に詩に寄付されていますが、この屋敷林も所有権は手放されているようです。 地元の方に定期的にお庭が開放されていて、多くの植物を楽しむことができます。 私も開放日にはちょくちょくお邪魔して、様々な植物を撮影したりしています。 まだ冬ですが、微かに春の訪れを予感させてくれます。真冬に花を眺めることができるのは嬉しい限りです。 面白い、花みたいにきれいな木のみですね。 筍の季節には多くの筍が顔を出します。手入れが行き届いたきれいな竹林です。 屋

    屋敷林の植物撮影&サントリーピュアモルトウイスキー木桶仕込最後の一杯~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 『2024年、ついに始まりましたね!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    新年あけましておめでとうございます! 今年も色々書きますが、 2023年同様、 年もよろしくお願いいたします(*^-^*) 家に閉じこもったまま年末年始を過ごしたので、 正直、新しい年が始まった感覚はないんやけど。 考えてみると、毎年、 『年末感がない』、『年が明けた感じがしない』と 言うてたな😅 今のところ、2023年1月1日と全く同じく、 無職無収入なので、 まず初めにこれをどうにかしないとだめですな! そして、クズ太郎事件から、 今年でちょうど10年になってしまいました。 10年。。。 普通に考えたら、すっごく長いんやけど、 昨日のことのように思い出せるので、 私個人の感覚としては 10年経った気がしないのです。 今年は、勉強や仕事をして忙しくして、 色々なことに触れ、 クズ太郎のことを思い出す時間を減らしていきたいと思います。 そうそう! 2024年の抱負!!! 2023年の1

    『2024年、ついに始まりましたね!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
  • 娘たち家族が新年の挨拶に誕生日プレゼントを持ってきてくれました‥ - fwssのえっさんブログ

    今日、元日は、私めの誕生日でもあります。午前中は雨でしたが、午後からは気持ちの良い天気になりました。 午前中には、長女たち家族が、新年の挨拶にやってきました。 誕生日プレゼントも、持ってきてくれました。 こちらからは二人の孫に、お年玉を渡しました。 プレゼントは、大吟醸の日酒と、パンケーキでした。今夜いただきます。 こんなことをアップしている状況ではなくなりました。日海側に住んでおられる皆さまは、気を付けましょう!! 自宅が日海側の海浜の直ぐそばなので、一度避難しました。津波到達予想時間が、過ぎたので帰ってきたところです。

    娘たち家族が新年の挨拶に誕生日プレゼントを持ってきてくれました‥ - fwssのえっさんブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/01/02
    お誕生日おめでとうございます。大変な一年の幕開けとなってしまいましたが、充実した一年でありますように。