2008年1月14日のブックマーク (5件)

  • オンラインで見ることができる主なベストセラーランキング

    投稿者: ヴァント (Jan 12, 2008, 9:28:57 AM) 初めてのカキコです。 勝間さんのブログを拝見していると、 よく「ハッ」と気づかされることがあります。 今回のリテラシーの定義もそうです。 一連の勝間さんの書籍がとても読みやすいのは、 この“腑に落ちる感覚”の強弱が、 バランス良く記述されているからかなぁ、 と思ったりしています。 くれぐれもご自愛いただき、 これからも多くの「気づき」を提供してください。 投稿者: ネオ通行人 (Jan 12, 2008, 10:09:42 AM) お金は~ 10倍UPする~ 等を全て読みました。 何が良いかと言うと、どんな読者でも理解できるように噛み砕いてある点です。「そんなの知ってるわい」と思う点は飛ばせばいいだけ。 ある分野の”専門家同士”がわかればよろしい的なでは無いのが良かったです。 参考になったという紹介もよかったです

    aykt
    aykt 2008/01/14
  • 【本ネタ?】書評ブログを書くための私の「7つ道具」+α : マインドマップ的読書感想文

    来は、クリップでに挟んで使う製品。 ただ、私の場合はヨメに隠れて真夜中に電気を消した部屋で記事を書く際に、手元のキーボードが暗くてよく見えないので、PCに挟んで使っています。 えーっと、「ブラインドタッチじゃないのか?」というツッコミはナシで(汗)。 基、セミブラインドなんで、アルファベットの位置とかはわかるんです。 ただ、ショートカットを日頃使ってないせいか、ファンクションキー等の位置の把握がボロボロ・・・(涙)。←いいわけ 【サイト編】■Livedoor BOOKS ◆アマゾン様は当たり前すぎるのでパス(笑)。 では、このライブドアブックスの何がいいかといいますと、ひとえに「目次」。 の目次の充実度はかなりのものです。 書評記事を書く際に、アマゾンで目次がないって結構あるんですけど、そういうときでも、何故かライブドアブックスには目次があったりします。 あぁそれなのに、アマゾ

    aykt
    aykt 2008/01/14
  • ビジュアルコミュニケーションツール | イソムラ式

    株式会社フクフクプラス 代表取締役 磯村 歩のブログです。ユニバーサルデザイン、サスティナブルデザイン、建築、福祉、介護について綴っています。2020年6月より、新規投稿はnote(https://note.com/2929plus)にしています。

    ビジュアルコミュニケーションツール | イソムラ式
    aykt
    aykt 2008/01/14
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 数学ぎらいは幸せになれないか? 「生き抜くための数学入門」

    塾に行かせない方針だけど、読み書き算数は徹底している。できないと苦労するからね。 しかし、これが「数学」になると文句が出るはず、「どうして生活の役に立たない数学を勉強しなきゃならないの?」ってね。もっともらしい小理屈はネットで探すとしても、とーちゃんが信じている理由は上手く表現できない。 学校の数学の目的は、抽象化や論理的思考力を身につけることなんだが、そのまま言ってもハイそうですかと分かってもらえない。「考えるチカラ」なんて表現も納得しないな(自分が子どもだった頃を思い返してみよ!)。 わたしの場合、数学の恩恵は常考レベルで染みわたっており、生活の端々でしみじみすることはない。帰納法は意識せず使うし、問題解決の基「仮説検証プロセス」は公理→定理の導出そのもの。教養書の数式の鮮烈さにドキドキすることはあっても、「そのため」の勉強だと言っちゃうと逆効果だろう。 ちょうどいいが、よりみちパ

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 数学ぎらいは幸せになれないか? 「生き抜くための数学入門」
    aykt
    aykt 2008/01/14
  • ウェブ時代をゆく - KASOKEN satellite

    aykt
    aykt 2008/01/14