2009年5月4日のブックマーク (3件)

  • 圧力鍋で簡単に作る、美味しいもの。:アルファルファモザイク

    圧力鍋って、危なそうなイメージがあるけど、とっても便利! 圧力鍋を愛用している方、どんな料理をしてます? 豚のスペアリブを圧力鍋で10分程加圧し、ザルにあげる。 豚を鍋に戻し、にんにくと玉ねぎのみじん切りを加え、加熱。 玉ねぎが透き通ってきたらお好みの野菜を投入。 (私はじゃがいも、マッシュルームなど入れてます) 全体に油がなじんだら、トマトホール缶をぶっかけ、そのまま煮込む。 米に良し、パスタに良しの「スペアリブトマト煮込み」 我が家の大好物です。

    aykt
    aykt 2009/05/04
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    aykt
    aykt 2009/05/04
  • 写真をちょっと面白くする構図のくずし方 - ハックルベリーに会いに行く

    すでにGW真っ盛りですが、この時期、観光地に行かれて写真を撮る機会なども増えてくるのではないでしょうか。そうした時に、どうせ撮るなら面白くしたい、ちょっとした工夫で、パッと目を引く写真にしたい、そんなことを考えるものです。そうすれば、後で見返した時にも面白いし、友だち見せた時にも楽しんでもらえたり、あるいは企画書やホームページなどのイメージにも使えるかも知れません。 そこでここでは、写真を簡単に面白くする、構図のくずし方をいくつかご紹介します。写真の良し悪しというのは、もちろんさまざまな要素で決まってきますが、その中でも大きいのが構図です。構図の取り方で、写真の印象は大きく違ってきます。そして構図さえ面白ければ、どんな写真でも、それなりに面白く、目を引くものにすることができるのです。ここでは、そんな一目見てパッと目を引く、写真を魅力的にする構図の取り方をご紹介していきます。 構図の基ご紹

    aykt
    aykt 2009/05/04