2011年5月30日のブックマーク (8件)

  • daily vitamins | ハイパー簡単なもてなし料理、紅茶豚&紅茶鶏の作り方

    髪の毛 エヌドットはどこで買える?国内で購入できるところを全て集めました 2019年9月27日 admin

    daily vitamins | ハイパー簡単なもてなし料理、紅茶豚&紅茶鶏の作り方
    aykt
    aykt 2011/05/30
    簡単、おいしい、好評! 次の日も楽しめそう。
  • 「第一回・リアル境塾」セルフレビュー3「ポートフォリオで生きていく」 - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~

    元コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! 一週間前の「リアル境塾」のセルフレビュー3回目。もう一週間経ったんだなー。ホントはこのレビュー、この一週間毎日書こうと思ってはじめたんだけど、ちょっとそうはいかなかった。 でもその分、第一回の反省や、今後どうしていくかを仲間たちと話しあったりした。その結果はもうすぐ発表するので、ちょっと待っててね。 さて佐々木さんとのお話のつづきだ。ミドルメディアはビジネスとしてどう成立させられるか。前もって書いてもらった質問の中で、ある方のものをとりあげた。「ミドルメディアでは広告費ではなくて課金モデルになっていくのか」というような質問。 これに対し佐々木さんは「広告費による収入を否定することもないと思う。ポートフォリオじゃないでしょうか」と言っていた。 ポートフォリオってのは「分散投資」っ

    「第一回・リアル境塾」セルフレビュー3「ポートフォリオで生きていく」 - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~
    aykt
    aykt 2011/05/30
  • 【CX5レビュー】

    こんにちは、きょーちゃんです。 カメラを携えて撮影散歩をしていても、足元から沁みるように体へ寒さが入り込んでくる季節になりました。 でも、晴れた日の青空(夜空)はとても気持ちよいものですね。 さて、GRBLOG内でもご案内させていただきましたが、CXシリーズに新しい仲間が加わりました。 今回も、早速お借りして撮影した作例と使ってみた感想などをいくつかご紹介しようと思います。 CX5 300㎜相当 ISO383 今回さまざまな機能が追加されているCX5ですが、純粋に写真を撮影する、という基動作の部分で、とても快適になったと感じています。 その一つとして、昔からお使いいただいている方はご存知の機能がブラッシュアップして装備されました。 今回、超解像や、料理モードなどいろいろな機能改善の中に、パッシブAFの追加装備があります。 これは、主レンズのコントラストAFに加えて、外部にもう一つAFを行

    aykt
    aykt 2011/05/30
  • 【レポート】カメラ女子のための「お散歩カメラ」選び - 横浜でのんびり、ゆったり「CX5」 | 家電 | マイコミジャーナル

    格的な写真撮影には、一眼レフもいいけど、ちょっと重い。小旅行なら、レンズがいろいろ交換できるミラーレス一眼も楽しいけど、お散歩写真としては、力が入りすぎ…かも。のんびり、お散歩しながら写真を撮るには、コンパクトカメラが断然楽。一眼レフやミラーレス一眼のサブ機としても使えるしね。今回紹介するリコーの「CX5」は、遊び心いっぱいのコンパクトカメラ。さあ、このカメラをもって、横浜散歩。 リコー「CX5」。グリーンシルバー、ローズピンク、ブラックの中から、新色のグリーンシルバーをチョイス まずは、最初にCP+でぱちり。 2月の横浜といえば、「CP+(シーピープラス)」。なんの略がずーとわからなかったけど、「カメラと写真の総合展示会」って書かれているのを5分ぐらい眺めていて、気がついた。Cameraの「C」とPhotoの「P」ということじゃない? そして「+」というのは、カメラと写真で生活が楽しく

    aykt
    aykt 2011/05/30
  • RICOH CX5、パッシブ AF と超解像ズームのレビュー

    aykt
    aykt 2011/05/30
  • 特別企画:安原製作所のLED付き5倍マクロレンズ「NANOHA」(なのは)を試す ~マイクロフォーサーズマウントで体験

    aykt
    aykt 2011/05/30
  • シグマDP2xレビュー-外観編-

    シグマDP2xを買ったので、シグマDP2xの外観レビューでも。当は外に撮影しに行きたいところですが、今日は台風なので控えておきます。DPシリーズに搭載されているFoveonセンサーは、雪の質感や水の質感などの表現も得意です。雨の日も積極的に撮影した方が良いこと間違いなしです。ただ、台風の時などは周りに注意しましょう。 DP2xの箱を開けると、DP2x体のほか、付属のアクセサリーや現像ソフトの「Sigma Photo Pro 4.2」(Win版とMac版の2枚)などが入っています。DP2xボディはこれです。 普通のコンパクトデジタルカメラと違って、レンズキャップは取り外し式です。電源ONと同時に自動で開いてくれるタイプと違って、一眼レフカメラのレンズのように手動でいちいちレンズキャップを外さないといけません。キャップの取り外しが面倒な人は、シグマDP1xで撮るスキー場の写真で紹介した自動

    シグマDP2xレビュー-外観編-
    aykt
    aykt 2011/05/30
  • SIGMA DP2x ファーストショット : クマデジタル

    雨の中近所で撮影してみた。 DP2xは最短撮影距離が28cmなので、マクロ的なものが苦手。しかし作例に向いた広い風景がなかったので、草花中心に撮影してトリミングした。作例でトリミングってどうなの?という話はあろうかと思うが、最短撮影距離の長さを補う1つの方法ではある。 元々生成されるJPEGは2640x1760=465万画素と、数字だけで見ると近年のケータイのカメラにすら及ばないし、もちろんトリミングするとさらに減ってしまう。しかし画質は画素数のみにあらず、ということは以下の作例で解ると思う。色を解像するFoveonセンサーの実力が垣間見える。 各カットともクリックするとFlickrジャンプする。そこで原寸大が見られるが、いずれも驚くほど画素数が少ない。 合焦速度が改良されたというAFは、お陰でコンパクト機としては全く遅いとは思わない。もちろんDPシリーズなので、顔認識だの色追尾だののイ

    aykt
    aykt 2011/05/30