ブックマーク / www.excite.co.jp (30)

  • 「カルテット」9話「裏切ってないよ。人を好きになることって絶対裏切らないから」今夜遂に最終回!辛い! - エキサイトニュース

    ついに今夜、最終回を迎えるドラマ『カルテット』。愛すべきカルテットドーナッツホールの面々とも今日でお別れ。 そんなのさみしいに決まってるが、まずは先週放送の第9話を振り返っておこう。 家森は加害者家族の生き残りなのか? 真紀(松たか子)は早乙女真紀ではなかった……! このとんでもないサスペンス要素は、第9話の冒頭であっという間に解決する。 真紀の名は山彰子。富山市出身。10歳のときに母(坂美雨)を事故で亡くし、母の再婚相手だった義父から日常的に暴力をふるわれていたが、彰子が母親死亡の賠償金2億円の受取人だったため、義父は彰子を手離さなかった。 音大を卒業した22歳のとき、戸籍をヤミ金に売った物の早乙女真紀(篠原ゆき子)から300万円で戸籍を買って上京。その後、幹生(宮藤官九郎)と知り合って結婚する。彰子が上京したタイミングで義父が不審な死を遂げていたため、警察は彰子を疑っていたとい

    「カルテット」9話「裏切ってないよ。人を好きになることって絶対裏切らないから」今夜遂に最終回!辛い! - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2017/03/21
  • インフルエンザ 今季のピーク過ぎても患者数151万人 (2017年2月17日) - エキサイトニュース

    aykt
    aykt 2017/02/18
  • 今夜5話「カルテット」高橋一生の手の名演に泣いてたら急展開が…なんてドラマだ! - エキサイトニュース

    まったく目と耳が離せない坂元裕二の脚と、松たか子、満島ひかり、松田龍平、高橋一生の演技による四重奏が楽しく、心地よく、ハッとして、胸に迫るTBS火10枠ドラマ『カルテット』。 一方、ツイッターなどで『カルテット』ファンはどんどんヒートアップしており、『あまちゃん』フィーバーを思い起こさせるような素敵なファンアートも大量にアップされている。それ自体がドラマの批評になっているイラストもあるので『カルテット』ファンはぜひ一度ご覧あれ。 さて、第4話の主人公は、卑屈で理屈っぽいヴィオラ奏者、家森諭高(高橋一生)だ。彼の意外すぎる過去と、とても普遍的な親子の情愛にグッと来た視聴者も多かったはず。後半では、巻真紀(松たか子)と彼女にストーカーめいた愛情を持つ別府司(松田龍平)の関係がいきなり進展! 諭高のもう一つの謎も解き明かされて……。 バツイチ子持ちでVシネ俳優という経歴に驚愕! 諭高は実はバツ

    今夜5話「カルテット」高橋一生の手の名演に泣いてたら急展開が…なんてドラマだ! - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2017/02/15
  • 「カルテット」今夜3話。めちゃくちゃ面白い。視聴率0.2ポイント下降は「わからない」層の脱落か - エキサイトニュース

    嘘と謎と恋が複雑に絡み合ってスタートした火10枠ドラマ『カルテット』。ドーナッツのようにどこか欠けている4人の弦楽奏者(松たか子、満島ひかり、松田龍平、高橋一生)が軽井沢の別荘で共同生活を送る姿を描く。 坂元裕二による緻密すぎる脚、主演4人による濃密な舞台のような芝居のやりとり、そして吹き荒れる高橋一生旋風。はっきり言って、めちゃくちゃ面白いドラマだ。 先週放送された第2話の視聴率は、第1話から0.2ポイント下降した9.6%だった。リアルタイムでツイッターを見ていたら、第1話でわずかにいた「つまらない」「何の話かわからない」という声が消滅していた。その人たちが脱落した分が0.2%なのだろう。 『カルテット』はタイムシフト視聴率が高そうなドラマだ。繰り返して見るほど新たな発見があり、違う楽しみ方ができる。現在はTBSFREEで最新話が1週間限定で無料配信されているが、全話見せちゃったほうが

    「カルテット」今夜3話。めちゃくちゃ面白い。視聴率0.2ポイント下降は「わからない」層の脱落か - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2017/02/01
  • 生きてる意味を無理に知ろうとしなくても大丈夫『須賀敦子』の眺めている場所 - エキサイトニュース

    池澤夏樹=個人編集《日文学全集》25『須賀敦子』(河出書房新社)。年譜=松山巖、月報=長野まゆみ 福岡伸一、帯装画=村橋貴博。2,800円 税。

    生きてる意味を無理に知ろうとしなくても大丈夫『須賀敦子』の眺めている場所 - エキサイトニュース
  • 木村拓哉がもし本当にタイムリープ能力を持っていたらどうなるか。SMAP会見に寄せて真剣に考えてみた - エキサイトニュース

    「……今日は、2016年1月18日です」 カメラを見つめて彼は言う。 たどり着いてしまったこの日を噛みしめて。 解散報道に揺れるSMAPは、1月18日の「SMAP×SMAP」生放送で5人そろって会見を行った。そこでの木村拓哉のふるまいは「木村拓哉はタイムリープを繰り返しているのでは!?」という説を生み出した。この記事は「木村拓哉は時を繰り返しているんだよ説」に着想を得たパロディ小説である。実在の団体・人物とは関係がありません。 (イラスト/小西りえこ) 国民的アイドルグループ「SMAP」。そのエースとして立つ木村拓哉には、誰にも明かせない秘密があった。 彼の秘密、それは──何度もタイムリープを繰り返し、世界線を乗り越えることができること。そう、木村は「時間遡行者」であり、「世界改変者」だったのだ。 「1周目」がいつだったのか、正直はっきりとは覚えていない。 夢から目覚めるように、木村は「気

    木村拓哉がもし本当にタイムリープ能力を持っていたらどうなるか。SMAP会見に寄せて真剣に考えてみた - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2016/01/21
  • 「かぐや姫の物語」。高畑勲監督が答えていた「姫の犯した罪と罰」とは - エキサイトニュース

    3月13日今夜、スタジオジブリの高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」が金曜ロードSHOW!で地上波初放送する。ノーカット放送するために放送枠を拡大し、いつもより約1時間前倒しの夜7時56分からの放送だ。 ストーリーについては、もはや説明するまでもない。「竹取物語です(完)」といった感じだ。もちろん、かぐや姫と幼い頃から知る「捨丸」というキャラクターが登場したり、御門のアゴがめっちゃ長かったりと、「竹取物語」中にはない要素も登場するが、基的には忠実に作られている。 「かぐや姫の物語」でいつも話題になるのがキャッチコピーの「姫の犯した罪と罰」。上映当時も「結局、姫の犯した罪って何? 罰ってどういうことだったの?」という感想が目立った。「かぐや姫の物語 罪と罰」で検索をかけた人もたくさんいるはずだ。 エキレビ!にも、久保内信行による「『かぐや姫の物語』考察。『姫の犯した罪と罰』とは何か」という記事

    「かぐや姫の物語」。高畑勲監督が答えていた「姫の犯した罪と罰」とは - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2015/03/13
  • 「そして父になる」 涙が止まらない。傲慢なエリート福山雅治が悩み苦しみ - エキサイトニュース

    6年間育てた息子は、病院で取り違えられた他人の子だった。 観終わって、電車に乗って、パンフレットを眺めていると、また涙がこぼれおちてきた。 是枝裕和監督『そして父になる』。 第66回カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞。 10分以上のスタンディングオベーションを受け、スティーヴン・スピルバーグは「初めて観た時から作が賞に値するという確信は揺るがなかった」と絶賛(スピルバーグのドリームワークスがリメイク交渉中→決定)。ニコール・キッドマンは「後半1時間、涙が止まらなかった」と言った。 こういう絶賛の言葉が、宣伝として流れてくると「ホントかよ」とついつい思ってしまうが、ホントだった。 劇場でも、泣く声を抑えようとする音が、あちこちから聞こえてきた。 後半1時間どころじゃなかった。 観終わった後も、思い出して泣いてしまう。 それは、その場だけで泣かせようとしていない作品だからだ。 6年間育てた息子

    「そして父になる」 涙が止まらない。傲慢なエリート福山雅治が悩み苦しみ - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2013/09/27
    観る予定
  • 『反省させると犯罪者になります』を読んで愕然 - エキサイトニュース

    「悪いことをしたら反省するのが当然」「反省してもらわなきゃ困るよね」って考えてると、どんどん犯罪者が増えるよ。 ええええー!? さらに、自分の子供を犯罪者にしてしまうよ。 って、ええええー!? どゆこと? と驚きながら読み進めていった。 『反省させると犯罪者になります』 すごいタイトル。 でも、読んでいくうちに納得してしまう力がこのにはある。 第3章に、女優酒井法子の事例が登場する。 覚醒剤取締法違反で逮捕された彼女は、“自らが犯した事件を謝罪する目的で、「贖罪」というタイトルの著書を出版”する。 これが、まさに「模範的な反省文」になっているのだ。 “これでは自分自身をみつめたことにはなりません。酒井さんには失礼ですが、書名を「贖罪」とするには、内容としては表面的でしかありません”。 また、保釈された後の記者会見での言葉を引用し、“自分の弱さ故に負け”“自分の弱さを戒め”“二度と手を出さ

    『反省させると犯罪者になります』を読んで愕然 - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2013/06/19
    まず本音/感情を承認するって話だろうか。読みたい。
  • 部品はみんな村上春樹なんだけど、なんにも面白くない。「多崎つくる」メッタ斬り!の凄い毒舌 - エキサイトニュース

    「メッタ斬り!」は、文学界毒舌漫才コンビ名。ライターであり素晴らしい海外文学を紹介する豊崎由美と、SF翻訳家かつSF書評家かつSFアンソロジストであるSFモノ大森望。 文学賞&選考委員をメッタ斬りする二人の話をわははと笑いながら読んでいると、文学賞地図が脳内にできてしまうミラクルなが『文学賞メッタ斬り!』。芥川賞&直木賞の選考委員(大御所)をディスり、毒舌をふりまき、こきおろし、旧弊さに辟易としていた文学ファンから喝采を浴び、一躍人気者に。 その二人が今回メッタ斬ったのが、村上春樹のベストセラー『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』。 で、また、これが、凄い毒舌&メッタ斬りっぷりでありました。 まず、ふたりのスタンスが。 豊崎:今回、『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』には、これまでにないくらい失望させられました。読む前と読んだあとでは、自分の中の村上春樹観が変わったくらい

    部品はみんな村上春樹なんだけど、なんにも面白くない。「多崎つくる」メッタ斬り!の凄い毒舌 - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2013/05/22
  • 最速レビュー。村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』に驚いた - エキサイトニュース

    “大学二年生の七月から、翌年の一月にかけて、多崎つくるはほとんど死ぬことだけを考えて生きていた。” という文からはじまる村上春樹の新刊『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』。 ワールドワイドな人気作家、3年ぶりの長編小説。 さらに作品内容が事前に明かされないこともあって、深夜営業している書店には行列ができる盛り上がりだ、なんていう報道も。 ぼくも近所の山下書店大塚店に行ったのだけど、列できてた。 書店員がニコニコしていたのが印象的。 さて、『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』。 期待がふくらみすぎると、えてして、あれれってなっちゃうのだけど、だいじょうぶ。 夢中になって、いっきに読み終わった。 これほど明瞭で現実的な謎が提示される村上春樹作品は、初めてじゃないか。 現実的な謎があり、それを解決するために主人公が行動する。 “多崎つくるがそれほど強く死に引き寄せられるようになっ

    最速レビュー。村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』に驚いた - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2013/04/13
  • 【早くも60万部。村上春樹新刊に登場で問い合わせ殺到、ベルマン演奏「巡礼の年」が今すぐ聴ける】 - エキサイトニュース

    「最速レビュー。村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』に驚いた」も、たくさんの人に読んでもらった、感謝。 “静かな哀切に満ちた音楽だ。冒頭に単音で弾かれるゆっくりとした印象的なテーマ。その穏やかな変奏。つくるは読んでいたのページから目を上げ、これは何という曲なのかと灰田に尋ねた”。 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』で、キーとなるのが、フランツ・リストの『巡礼の年』。 『1Q84』のときは、ヤナーチェクの「シンフォニエッタ」が約2万枚のセールスを記録した(クラシックで、しかもヤナーチェクが2万枚!)。小説「1Q84」に出てくるクラシック楽曲をほぼ網羅した『ヤナーチェク:シンフォニエッタ~小説に出てくるクラシック~』なんてCDも出た。 今回は、リストの「巡礼の年」か!? 実際に問い合わせが殺到し、ユニバーサルミュージックはリスト「巡礼の年」のCDを急遽再販売決定した

    【早くも60万部。村上春樹新刊に登場で問い合わせ殺到、ベルマン演奏「巡礼の年」が今すぐ聴ける】 - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2013/04/13
  • 美大生が1人で作った新宿の巨大地下地図「新宿地下考現学」 - エキサイトニュース

    それを1人で作り上げた美大生がいる。名前は志田成美さん(東京藝術大学大学院 美術研究科)。修了制作展で巨大な手作り地図「新宿地下考現学」を展示したところ、地図ファンを中心に話題に。果たしてどのようにして制作したのか、志田さんにお話を聞いてみた。 ――非常に大きな地図ですね! 「タテ2.2m、ヨコ3mです。布地のキャンバスに書きました」 ――なぜ、巨大な地図を作ろうと?? 「新宿の広大な地下道は、東は新宿三丁目、西は新宿公園までつながっているのですが、百貨店等の地下施設の連続であるため、それぞれの利害が絡んで、1枚にまとまった地図がなかったんです。それで作ろうと思ったのと、私は小さい頃からずっと新宿で育って、自分でも地下の道にもっと詳しくなりたいという気持ちもあって作りました」 「生まれも育ちも新宿」と聞いただけで、なんだかカッコイイではないか。志田さんは新宿が大好きだそうで、地図を通じて新

    美大生が1人で作った新宿の巨大地下地図「新宿地下考現学」 - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2013/02/06
  • 知らないと損!敷金を全額取り戻せる意外なコツが判明【1/3】(WooRis) - エキサイトニュース

    借主が敷金から必ずしもそれらを支払う必要はなく、あくまで担保金ですので、何も問題がなければ全額借主に返還されるべきものが、敷金です。 第2回では、敷金を全額取り戻すためのチェックポイントを具体的に紹介していきます。 【参考】 ※Century21アルト住販

    aykt
    aykt 2012/09/07
  • めんどくさいは誤解! 実はだしは1分で取れる - エキサイトニュース

    に欠かせない「だし」だが、自分で取るのはなんとなく面倒に感じ、インスタントのだしを使っている人も多いかも。でも、実はだしは1分で取れるものだって、知ってました? そんな目からウロコの情報を得たのは、先日おこなわれた「第一回親子で昆布味覚授業」でのこと。 料理の基であるだしについて学び、正しい味覚を鍛えてほしいという目的でフジッコ株式会社が小学生とその親を対象に実施した育プログラムだ。講師はなんと、ミシュラン2つ星の和の名店「分とく山」の総料理長であり、天然だしのPR・啓蒙活動をおこなうだしソムリエ協会のアドバイザーもつとめる野崎洋光さん! ライフスタイルの変化にともない、日文化をよく知らない日人も増えている今日このごろ。 「お米や味噌、醤油のことはわからないのに、チーズとかワインは一生懸命勉強するんですよね。日のものって何? ということを日人が一番知らない」 と皮肉ま

    めんどくさいは誤解! 実はだしは1分で取れる - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2012/04/15
  • ブログが閉鎖される日は近いかも? PosterousのデータのTumblr/Blogger/WordPressへの移行方法 (2012年3月24日) - エキサイトニュース

    aykt
    aykt 2012/03/24
  • 手触りや香りで森を感じられる紙『きのかみ』 - エキサイトニュース

    の森の素材をそのまま活かしたユニークな製品、『きのかみ』が発売された。 『きのかみ』とは、漢字にすると、木の紙。 日の林業発祥の地でもある、奈良県吉野の「森」の木材を薄くスライスして紙に貼り合わせたもの。ザラッとした木目の手触りが新鮮で、ほのかに香る木のにおいに和む新発想のおもちゃだ。 さらに、製品そのものだけでなく、コンセプトもおもしろい。なんとこれ、パパと子どもで遊ぶことをメインに想定しているのだ。 『きのかみ』は、これまで捨てられていた杉や檜の端材や間伐材を使った、パパと子どものための木のおもちゃブランド「PaPaCO YOSHINO(パパコヨシノ)」の第1弾製品。電通のクリエーティブ・ユニット「汐留イノベーションスタジオ」による、パパと子どものコミュニケーションツール(おもちゃ)の開発プロジェクト「PaPaCo Design Project(パパコデザインプロジェクト)」の一

    手触りや香りで森を感じられる紙『きのかみ』 - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2011/10/19
    "日本の林業発祥の地でもある、奈良県吉野の「森」の木材を薄くスライスして紙に貼り合わせたもの。"
  • インターネットをよく理解していない家族と、Twitterで連絡を取る方法 - エキサイトニュース

    どうして「Twitterやりなよ」って言わなかったのか、「Skype便利だよ」って勧めなかったのか……。地震が起きた後、仙台に住む家族からの連絡を待ちながら、ずっと後悔していました。 でも、当は自分でも理由はわかっていました。それはただ単に「面倒くさかった」からでした。インターネットに疎い相手に「Twitterがどういうものか」を説明するのは、かったるい。「やってみるとわかるよ」という説明で納得してくれない相手を説得するのも面倒くさい。だいたい日々の生活を掌握されるのもわずらわしい。 ところが! これらの面倒を回避しつつ、インターネットに疎い家族を相手にTwitterを<第三の連絡手段>として使う方法があったんです。 ヒントになったのはTwitterで偶然見かけた@kentplusさんのアイディア。 「非公開アカウント一つ作る⇒IDとPWを親戚一同と共有⇒ログインして書込むなり閲覧」し、

    インターネットをよく理解していない家族と、Twitterで連絡を取る方法 - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2011/03/18
  • 自分の読んだ本をプレゼンしまくる人々 - エキサイトニュース

    業界内視聴率No1といわれる深夜番組『アメトーーク!』では、様々な芸人が自らのマニアックな知識をプレゼンする様が人気を博しているが、世の中には、自分が読んだの面白さをプレゼンしまくっている人々がいるらしい。 この活動は「ビブリオバトル」と呼ばれており、お互いに読んだをプレゼンし合い、「誰が紹介したを一番読みたいと思ったか」ということを基準にチャンピオン(チャンプ)を決定するという、知的かつスリリングな戦いである。 先日、京都某所のとあるカフェでこのビブリオバトルが開催されていることを耳にし、を片手に参加してみた。 参加者は6人。一見すると普通にお茶しにきたヤングピープルと変わらないが、よく見るとテーブルにはカメラとキッチンタイマーが置かれている。発表者はカメラの前に座り、自分が持ってきたを紹介する。制限時間は5分。実にシンプルなルールだが、やってみると人によって発表の仕方が色々

    自分の読んだ本をプレゼンしまくる人々 - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2010/02/14
  • 一日を“見える化”する『10min.(テン・ミニッツ)』とは? - エキサイトニュース

    思うように一日の仕事がはかどらない! そんな人におすすめのアイテムが登場した。以前、コネタでも紹介した『メモピット』や『どこでもマグネット』など、ユニークで実用的な商品を企画・販売している、カンミ堂から3月に発売された『10min.(テン・ミニッツ)』という名のお仕事整理帳だ。 さっそく『テン・ミニッツ』について、カンミ堂にいろいろと伺った。 まず、『テン・ミニッツ』のコンセプトは、“今日の見える化”。使い方はとても簡単だ。専用のポスト・イット(付箋)に今日やるべきことを書き、優先順位を付けながらいつ行うかを決めて、時間の流れにそって並べて貼っていくだけ。付箋のサイズは色分けされた3種類があり、どの仕事にどれくらい時間がかかるかを予測して使いわければ、時間的な目安もつけられるという優れものだ。 もともと定時退社を目標にしたカンミ堂社員のための時間管理アイテムがきっかけで生まれたという『テン

    一日を“見える化”する『10min.(テン・ミニッツ)』とは? - エキサイトニュース
    aykt
    aykt 2009/04/13