タグ

2007年7月14日のブックマーク (2件)

  • NECマグナス、米社と共同で携帯電話カメラを利用した空間検索技術を開発 - CNET Japan

    NECマグナスは7月13日、携帯電話のカメラ機能を利用した空間検索技術「OneShotSearch」の開発を発表した。 NECマグナスでは、米GeoVectorと共同で、空間検索技術をもとにポインティングアクセスプラットフォームを構築し、2006年1月からモバイルコンテンツ事業者へ提供している。ポインティングアクセスプラットフォームは、位置、方位情報と検索要求条件をもとに、登録されたデータベースから、特定の範囲にある情報のみを検索することができる検索エンジンを含む、共通プラットフォームとなっている。 このほど発表となったOneShotSearchは、携帯電話のカメラ機能をポインティングデバイスとしてGPS機能、電子コンパス機能と連携させ、空間検索技術と融合することで、利便性の高い空間検索技術を目指して開発された。電子コンパスとは、地磁気センサーの信号から方位を計算することによって、携帯電話

    NECマグナス、米社と共同で携帯電話カメラを利用した空間検索技術を開発 - CNET Japan
  • 『Illustrator』で人物写真を『スキャナー・ダークリー』風に加工 | WIRED VISION

    『Illustrator』で人物写真を『スキャナー・ダークリー』風に加工 2007年7月12日 ITカルチャー コメント: トラックバック (0) Michael Calore 2007年07月12日 偏執症的な夢想をデジタルに具現化することに関しては、市販のソフトウェア・ツールでほぼ何でもできる。たとえば、この方法を使うと、どんなデジタル写真でも、映画『スキャナー・ダークリー』や『ウェイキング・ライフ』で使われた映像表現のような雰囲気に簡単に加工できる。 この2映画を監督したRichard Linklater氏が、イラストレーターのチームと一緒に、一般消費者向けの『Macintosh』のデスクトップ機を使用してビデオ画像をロトスコープする手法を開拓したとき、低予算のコンピューター・アニメーションへの扉が大きく開かれた。 Linklater氏のチームは、長編映画の制作にあたり、タブレッ