タグ

2022年5月2日のブックマーク (7件)

  • 2022年5月2日 写メを撮るのは難しい!? | gihyo.jp

    伝説(?)の『技評ねこ部通信』が, ゆるさ8割増しで帰ってまいりました! ねこ部やねこ好き社員が撮影した外ねこたちを, これまたゆるゆるアップしていきます。 不定期更新を予定しておりますので, やはりあまり期待しないでお読みください。 世界の中心で「GWの真っただ中、出社してる人は手をあげて!」と叫びたいねこ部です。 よくご指摘を受けますが、ねこ部は写メを撮るのがへたくそです。えぇ、えぇ、そうですとも。ねこ部は写メ撮るのがへたくそなんです!(なぜか開き直る) そもそもポケットにスマホを突っ込んでいるため、ねこーずを見つけた瞬間、まずスマホをポケットから出し、ブック型のケースを開き、アプリを起動して・・・とかなんとかやっているうちに、ねこーずに逃げられ、シャッターチャンスを逃すこと数万回!(数万回は言い過ぎか?) さて、今日は、ねこ部が如何に写メを撮るのがへたくそかがよくわかる写真をご紹介し

    2022年5月2日 写メを撮るのは難しい!? | gihyo.jp
  • 京都の塔(京都府) - 沖縄県営平和祈念公園

    昭和20年春沖縄島の戦いに際して、京都府下出身の将兵2530有余の人びとが遠く郷土に想いをはせ、ひたすら祖国の興隆を念じつつ、ついに砲煙弾雨の中に倒れた。また多くの沖縄住民も運命を倶にされたことは誠に哀惜に絶へない。とくにこの高台附近は主戦場の一部としてその戦闘は最も激烈をきわめた。 星霜19年を経て今この悲しみの地にそれらの人びとの御冥福を祈るため、京都府市民によって「京都の塔」が建立されるにいたった。再び戦争の悲しみが繰りかえされることのないよう、また併せて沖縄と京都とを結ぶ文化と有好の絆がますますかためられるようこの塔に切なる願いをよせるものである。 昭和39年4月29日 第2次世界大戦が終了した当時、この付近一帯は戦火のため樹木も無く焦土と化け、トーチカの残骸のみが寂しくあったそうです。 私達の先輩が昭和39年、石垣を築いて慰霊塔「沖縄京都の塔」が建立されたのであります。それから3

    京都の塔(京都府) - 沖縄県営平和祈念公園
  • プリニウスの『博物誌』に登場する宝石たち【身近な宝石編】 - ナゾロジー

    プリニウスの『博物誌』に登場する宝石たち【身近な宝石編】※記事 プリニウスの『博物誌』に登場する宝石たち【知られざる宝石編】 『博物誌』とは、古代ローマの学者「プリニウス」が著した書物です。 地理学、天文学、動植物など、自然界のあらゆる物事や現象について、全37巻という膨大な巻数にわたって記されています。 古代ローマ時代の科学について詳細に記載されているため、科学史に残る貴重な資料として受け継がれています。 古代に信じられていた科学は、現代ではファンタジー小説の設定に出てきそうな、幻想的な面も数多く見受けられます。 そんな博物誌の最後を彩る第37巻のテーマは「宝石」。 『博物誌』に記載された宝石たちの特徴や歴史の中には、現代ではあまり知られていないことや、思わず驚いてしまうような不可思議なことも数多く記されています。 今回は、そんなプリニウスの『博物誌』に登場する現代でもよく知られた宝石

    プリニウスの『博物誌』に登場する宝石たち【身近な宝石編】 - ナゾロジー
  • ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~第七十六章「兄妹」

    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2022/05/02
    妹が居たのか
  • CloudFrontのデフォルトルートオブジェクトを設定することで意図しないコンテンツの公開が防げるケースを実際に確認してみた | DevelopersIO

    CloudFrontのデフォルトルートオブジェクトを設定することで意図しないコンテンツの公開が防げるケースを実際に確認してみた CloudFrontではデフォルトルートオブジェクトを設定することがベストプラクティスにより推奨されています。この設定により意図しない情報の漏洩が防げるケースがあることを、S3バケット内オブジェクトの一覧の不意な公開を例に確認してみました。 はじめに 清水です。AWS Security Hubの「AWS 基礎セキュリティのベストプラクティス v1.0.0」にはCloudFrontディストリビューションでデフォルトのルートオブジェクトが設定されているかをチェックするコントロールがあります。個人的にはこのCloudFrontディストリビューションのデフォルトルートオブジェクト、あまり設定したことがありません。そのためSecurity Hubのセキュリティチェックでも多

    CloudFrontのデフォルトルートオブジェクトを設定することで意図しないコンテンツの公開が防げるケースを実際に確認してみた | DevelopersIO
  • S3 互換オブジェクトストレージまとめ

    概要 S3 互換オブジェクトストレージの サービス を自分のためにまとめている。サービスとして提供されているのが前提で、 自前運用は範囲外 。 目的 以下の内容に絞って調べている。 日リージョンの有無 egress の費用 容量の費用 追加調査予定 PutObject 対応 PresignedGetObject 対応 S3 互換 S3 互換の条件は s3cmd や aws sdk s3 がそのまま利用できる事。細かい互換性は気にしない。 比較用の AWS S3 https://aws.amazon.com/jp/s3/pricing/ 最小プラン Tokyo / Osaka リージョンあり 1 GiB 追加の egress 転送量は 0.114 ドル 1 GiB の追加容量は 0.025 ドル TODO SLA 書いてるのと書いてないのがあって拾いにくい 対象外 Azure は S3 互

    S3 互換オブジェクトストレージまとめ
  • 江戸時代の奉行は慎重だった? 当時の貴重な「裁判記録」発見 | NHK

    “大岡裁き”などで知られる江戸時代の奉行らが実際にはどのような裁判をしていたのか、当時を知る手がかりとなる記録が見つかりました。 江戸時代の裁判記録は関東大震災で焼失したものも多く、専門家は「江戸時代の役人が慎重に刑罰を判断していたことがうかがえる貴重な資料だ」としています。 新たに見つかったのは「御仕置廉書(おしおきかどがき)」という18冊の冊子で、幕末までのおよそ150年にわたって江戸幕府の奉行所で言い渡された判決が年代や刑罰ごとに記録されています。 雇い主を殺した罪に問われ、死刑の中でも最も重い「はりつけ」とされた男の判決には、最終的な結論を出した老中の名前が書かれていて、奉行所だけで判断せずに幕府の中枢の役人にも伺いを立てていたことが確認できます。 また、ところどころ付箋のようなものが貼られ、過去の判決を参考に刑を考えていた様子がうかがえるほか、無罪となったケースを集めた「無搆(か

    江戸時代の奉行は慎重だった? 当時の貴重な「裁判記録」発見 | NHK