タグ

ブックマーク / internetcom.jp (8)

  • 江戸っ子ネコなのニャ!…歌川国芳の「猫飼好五十三疋」を意匠化した「五十三疋のねこずかん コミュニケーションスタンプ」 [インターネットコム]

    「五十三疋のねこずかん コミュニケーションスタンプ」が、「印鑑はんこSHOPハンコズ」から販売開始された。 「飼好五十三疋」とは、生涯をとおしてネコを愛したことで知られる江戸時代の浮世絵師・歌川国芳による1848年頃の作品。東海道五十三次の宿場名をもじった名前の55匹のが描かれている。 「五十三疋のねこずかん コミュニケーションスタンプ」は、その「飼好五十三疋」に登場するを意匠化したスタンプ。メモなどに押せば、江戸っ子ネコがあなたに代わって気持ちを伝えてくれる。 イラストは全40種類から1つ選択可能。「合点承知」「てやんでいっべらぼうめぇ!」など、江戸っ子風のセリフがイラストに添えらた。

    江戸っ子ネコなのニャ!…歌川国芳の「猫飼好五十三疋」を意匠化した「五十三疋のねこずかん コミュニケーションスタンプ」 [インターネットコム]
  • 「無料Wi-Fi」はもう古い?―携帯回線をタダで使える「無料SIM」登場へ [インターネットコム]

    のあちこちの町で、観光客などが便利にスマートフォンを使えるよう「無料Wi-Fi」の整備が進んで来た。しかし今や別の動きが始まろうとしている。広告を見ると無料で携帯電話回線からインターネットに接続できる「無料SIM」が登場したのだ。 携帯電話回線は、Wi-Fiに比べ広い範囲で利用でき、移動中などもつなぎやすいが、観光客などが手軽に導入できる無料のプランはなかなかない。 そこでNTTドコモが始めたのが「Japan Welcome SIM」。海外の観光客が訪日前に専用のWebサイトに申し込んだうえ、訪日後に空港内の施設などで、iPhoneAndroidスマートフォンに挿す「SIMカード」を受け取り、ドコモの回線を15日間利用できる。 3種類のプランがあり、そのうち「プラン0」は訪日前に広告動画などを視聴すれば、128Kbpsの低い通信速度でネット利用などが可能になる。10月ごろから始まる予

    「無料Wi-Fi」はもう古い?―携帯回線をタダで使える「無料SIM」登場へ [インターネットコム]
  • マストドンの大先輩?―誰でもSNSを運営できる「OpenPNE」は今 [インターネットコム]

    誰でもTwitterに似たおしゃべりの場を運営できる「Mastodon(マストドン)」が人気だが、ふと思い出すのは大先輩と言える「OpenPNE(オープンピーネ)」。実は今も更新を続けている。 マストドンはTwitterに似ているが、管理する人が参加人数やルールなどをそれぞれの好みに合わせて決められる。内輪の集まりから、趣味を同じくする不特定多数が参加する交流の場まで、さまざまな種類があり、それらが相互につながることも可能。 さらに特徴として設計図にあたるソースコードを、自由に参照し、誰もが改良に参加できるオープンソース(AGPL)であることだ。 ところで人気のSNSと同じような機能を備えたオープンソースの製品は、マストドンが初めてではない。 例えばFacebookによく似たSNSを作れるものとしてはDolphin Pro(CC-BYライセンス)などが知られ、LINE、Instagram(

    マストドンの大先輩?―誰でもSNSを運営できる「OpenPNE」は今 [インターネットコム]
  • 古都 京都がネコまみれ…岩合光昭さんの新作写真展「ねこの京都」、東京・京都で開催 [インターネットコム]

    ■写真展「ねこの京都」概要 ◆東京会場 開催場所:日橋三越店7F 館・新館7階ギャラリー 開催期間:2017年5月3日から15日 入場料: 一般・大学生:800 円 / 高校・中学生:600 円 / 小学生以下無料 ◆京都会場 開催場所:ジェイアール京都伊勢丹 美術館「えき」KYOTO 開催期間:2017年5月18日から6月4日 入館料: 一般:800 円 / 高・大学生:600 円 / 小・中学生:400 円 写真展開催に先立ち、4月29日には写真集『ねこの京都』も発売される。 ■写真集『ねこの京都』概要 書籍名 : 岩合光昭写真集『ねこの京都』 サイズ:B5変形 ページ数 : 128ページ 定価 :1,600円(消費税別) 発売日: 2017年4月29日を予定

    古都 京都がネコまみれ…岩合光昭さんの新作写真展「ねこの京都」、東京・京都で開催 [インターネットコム]
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2017/03/24
    ニャーン
  • なぜつくった!?NEC、「うまい棒」の好みをあてる人工知能を開発 [インターネットコム]

    NEC人工知能AI技術を駆使して、「うまい棒」の好みを当てるシステムを開発した。 その名も「AI活用味覚予測サービス」。NECが研究開発を進めるAI技術のひとつ、「異種混合学習」を応用している。 異種混合学習とは、多種多様なデータから「規則性」を見つけ、それをもとに次に起こることを予測する。人間では困難な複雑な予測もでき、その根拠をはっきり示せるのが特徴。天候、曜日、時間、気温などをもとにスーパーで品の売れゆきを予測し、在庫切れや廃棄などを減らす、といった用途がある。 だがNECはそれを「うまい棒」の好みを当てるために使った。 スマートフォンやタブレット、PCから誰でも参加でき、「見て癒される動物は?」「行きたい国は?」などと一見うまい棒とは関係なさそうな質問に選択方式で答えてゆくと、最後に15種類のうまい棒のフレーバーからぴったりの1種類があらわれる。精度については、試した人個々

    なぜつくった!?NEC、「うまい棒」の好みをあてる人工知能を開発 [インターネットコム]
  • タイムスリップ!―Googleマップに平安京を重ねた「平安京オーバーレイマップ」が話題 [インターネットコム]

    スマートフォンやPCから、待ち合わせ場所などを確めるのに便利な「Googleマップ」。その京都の地図に、かつて同じ場所にあった都、平安京の地図を重ねた「平安京オーバーレイマップ」が関心を呼んでいる。眺めているとタイムスリップ気分が味わえる。 以前から公開していたものらしいが、インターネットの面白い話題を取り上げるので有名な国会図書館の公式ブログ「カレントアウェアネスポータル」が紹介し、あらためて注目を集めた。 平安京オーバーレイマップを作ったのは、立命館大学アート・リサーチセンターと京都市の博物館「平安京創生館」。博物館に置いてある平安京の復元模型が、現在の京都とどのように重なっているかが分かるようになっている。 普通のGoogleマップと同じように、自由に拡大したり移動したりでき、さらに地図の右上にあるスライダーを調整すると、現在の地図に重なっている平安京の地図の透明度を変更できる。 じ

    タイムスリップ!―Googleマップに平安京を重ねた「平安京オーバーレイマップ」が話題 [インターネットコム]
  • 日本銀行、「ビットコイン」の分析を公開―ブロックチェーン技術に興味津々 [インターネットコム]

    銀行は、ちまたで話題の暗号通貨/仮想通貨「bitcoin(ビットコイン)」などについて、かみくだいた分析を公開した。ビットコインに対する分かりやすい解説になっている。 日銀では今回の分析の中でビットコインなどを「デジタル通貨」と呼んでいる。まぎらわしいがSuicaなど特定の企業が発行する電子マネーとは別ものだ。 デジタル通貨の特徴は、特定の企業などが集約して発行したり管理したりせず、分散型元帳(ブロックチェーン)という技術によって改竄(かいざん)やごまかしを防ぐ仕組みになっている。 銀行口座やクレジットカードを持っていなくても利用でき、低コスト、迅速、簡便な支払い手段になり得る。 日銀は、デジタル通貨には消費者保護上の問題や、マネーロンダリング(不正資金の洗浄)、テロリズム資金対策の問題があり得ると指摘。また中央銀行の立場からすると、決済システムや金融システム、金融政策への影響も考えら

    日本銀行、「ビットコイン」の分析を公開―ブロックチェーン技術に興味津々 [インターネットコム]
  • 「2ch まとめ」への広告掲載を防止、企業ブランドを保護できるシステム--はてななどが開発 [インターネットコム]

    はてなが運営するソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」は、ユーザーが注目した記事をお気に入り(ブックマーク)に登録し、タグやコメントを付けて共有していくことで、自然と人気の話題が分かるようになっている。一方でその仕組みを悪用したスパムも多く、同社は「機械学習エンジン」などを使って、問題のある記事を見つけ出す対策を進めてきた。 今回はその技術をもとに、Web サイトの内容が広告の掲載にふさわしいかどうかを判別するアドベリフィケーションシステムを開発。広告配信管理サービスの一種、デマンドサイドプラットフォーム(DSP)である FreakOut に搭載した。特徴はサイト内の情報だけでなく、はてなブックマークで付いたタグやコメント、キーワードも分析できる点だ。 これにより、「違法ダウンロード」「アダルト」などのサイトに加え、「2ch まとめ」などの基準で、ブランドに合わないサイトを指定し、広

    「2ch まとめ」への広告掲載を防止、企業ブランドを保護できるシステム--はてななどが開発 [インターネットコム]
  • 1